"日"がつく8文字の言葉

"日"がつく8文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉八十日間世界一周
読みはちじゅうにちかんせかいいっしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの作家ジュール・ベルヌ(Jules Verne)の科学的冒険小説。

(2)1956(昭和31)公開のアメリカ映画。

(3)1916(大正 5)公開のフランス映画。

さらに詳しく


言葉八月十八日の政変
読みはちがつじゅうはちにちのせいへん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1863(文久 3. 8.18)公武合体派によって京都朝廷から尊攘派が追放された事件。
「文久三年の政変」とも呼ぶ。へん(蛤御門の変)

さらに詳しく


言葉大日本産業報国会
読みだいにっぽんさんぎょうほうこくかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1940.11.23(昭和15)結成。
総裁は厚生大臣金光庸夫(カネミツ・ツネオ)、会長は元文部大臣平生釟三郎(ヒラオ・ハチサブロウ)、理事長は元内務次官湯沢三千男(ミチオ)。
略称は「産報(サンポウ)」。

さらに詳しく


言葉大日本言論報国会
読みだいにっぽんげんろんほうこくかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1942.12.(昭和17)結成。

さらに詳しく


言葉大日本連合婦人会
読みだいにほんれんごうふじんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1931. 3. 6(昭和 6)発足。

さらに詳しく


言葉戦没者追悼記念日
読みせんぼつしゃついとうきねんび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の法定休日で、5月最終月曜日

(2)戦争で亡くなった米国兵を記念する日

(3)legal holiday in the United States, last Monday in May; commemorates the members of the United States armed forces who were killed in war

さらに詳しく


言葉日の丸自動車興業
読みひのまるじどうしゃこうぎょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)観光バス運行会社の一社。日の丸自動車グループ。
本社は東京都文京区。
事業区域は東京都・千葉県・埼玉県。

さらに詳しく


言葉日常生活動作能力
読みにちじょうせいかつどうさのうりょく
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)人間が生活する上で必要な、食事や排泄、睡眠の基本動作能力。

さらに詳しく


言葉日常生活関連動作
読みにちじょうせいかつかんれんどうさ
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)人間が毎日の生活を送る上で必要な食事の仕度、排泄、掃除をする、バスに乗るといった動作の範囲をさらに広げた活動動作のこと。

さらに詳しく


言葉日本カメラ博物館
読みにほんかめらはくぶつかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都千代田区一番町(イチバンチョウ)25JCII一番町ビル地下1階にある、日本のカメラの歴史の紹介・実物の展示などの博物館。
電話:03-3263-7110。休館日:月曜日。

さらに詳しく


言葉日本三大だるま市
読みにほんさんだいだるまいち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)群馬県高崎市の少林山達磨寺、東京都調布市(チョウフシ)の浮岳山昌楽院深大寺(ジンダイジ)、静岡県富士市の毘沙門天妙法寺のだるま市の総称。

さらに詳しく


言葉日本三大ダルマ市
読みにほんさんだいだるまいち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)群馬県高崎市の少林山達磨寺、東京都調布市(チョウフシ)の浮岳山昌楽院深大寺(ジンダイジ)、静岡県富士市の毘沙門天妙法寺のだるま市の総称。

さらに詳しく


言葉日本三大木造鳥居
読みにほんさんだいもくぞうとりい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)春日大社・厳島神社・気比神宮にある木造の大鳥居の総称。

さらに詳しく


言葉日本三大虚空蔵尊
読みにほんさんだいこくぞうそん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)柳津(ヤナイヅ)(福島県柳津町)・朝熊山(伊勢)・松村(茨城県東海村)の虚空蔵尊の総称。

さらに詳しく


言葉日本人とユダヤ人
読みにほんじんとゆだやじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山本七平(1921~1991)がイザヤ・ベンダサン(Isaiah Ben-Dasan)の名前で著した日本人論。

さらに詳しく


言葉日本債券信用銀行
読みにほんさいけんしんようぎんこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長期信用銀行の一つ。正称は「にっぽんさいけんしんようぎんこう(日本債券信用銀行)」。
本店は東京都千代田区。
略称は「日債銀(ニッサイギン)」。

さらに詳しく


言葉日本基督一致教会
読みにほんきりすといっちきょうかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)プロテスタントの教会。日本基督教会の前身。
自由民権運動出身の地方議員と結合し、地方伝道の基礎を作った。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉日本学生支援機構
読みにほんがくせいしえんきこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)独立行政法人。

さらに詳しく


言葉日本帝国徽章商会
読みにほんていこくきしょうしょうかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本初の徽章業界の民間会社。

さらに詳しく


言葉日本改造法案大綱
読みにほんかいぞうほうあんたいこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1919(大正 8)北一輝(キタ・イッキ)が上海(シャンハイ)で執筆した著作。
日本の国際的孤立・国内の階級対立の激化を打開するために国家改造を提起したもの。
天皇の大権を強化してその発動により、3年間の憲法の停止、議会の解散、厳戒令の施行、私有財産の制限、在郷軍人を基礎とする改造内閣の組閣、華族制・貴族院の廃止、銀行・貿易・工業の国家管理などが説かれている。

さらに詳しく


言葉日本橋三井タワー
読みにほんばしみついたわー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都中央区日本橋室町二丁目一番一号にある商業ビル。
39階建て。地上約195メートル。

さらに詳しく


言葉日本歯科医師連盟
読みにほんしかいしれんめい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本歯科医師会(日歯)の政治団体。
自民党最大の支援団体。
略称は「日歯連(にっしれん,にっぱれん)」。

さらに詳しく


言葉日本獣医畜産大学
読みにほんじゅういちくさんだいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都武蔵野市境南町(キョウナンチョウ)に本部を置く私立大学。
学校法人日本医科大学が運営。

さらに詳しく


言葉日本精神神経学会
読みにほんせいしんしんけいがっかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)精神医学者・神経学者を会員とする学術・親睦団体。
事務所は東京都文京区本郷。
機関紙は「神経学雑誌」。んいがくかい(世界精神医学)

さらに詳しく


言葉日本組合基督教会
読みにほんくみあいきりすときょうかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)同志社系のプロテスタント教会。
伝道する「福音」の理解で1901(明治34)日本基督教会の指導者植村正久と日本組合基督教会の指導者海老名弾正との間で論争が行われ、1902(明治35)第12回福音同盟会にいたってようやく終結をみた。

さらに詳しく


言葉日本航空システム
読みにほんこうくうしすてむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本航空(JAL)と日本エアシステム(JAS)の共同持ち株会社。

さらに詳しく


言葉日本語教育振興会
読みにほんごきょういくしんこうかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大東亜共栄圏に日本語を普及させ、日本語教育の振興を図るため、1941. 8.(昭和16)設立された政府の外郭団体。
興亜院と文部省の肝いりで日語文化協会内に創設。会長は文部大臣の橋田邦彦、副会長は文部次官の菊池豊三郎と興亜院文化部長の松村、理事長は文部省図書局長の松尾長造など準官庁的機関。
日語文化協会から雑誌「日本語」の発行を引き継ぐ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉日本長期信用銀行
読みにほんちょうきしんようぎんこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)後身は新生銀行。
略称は「長銀」。

さらに詳しく


言葉日本陸上競技連盟
読みにっぽんりくじょうきょうぎれんめい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)陸上競技の全国統括団体。
各種日本選手権や駅伝などの大会を開催。

さらに詳しく


言葉日本電信電話公社
読みにほんでんしんでんわこうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本電信電話株式会社(NTT)の前身。
略称は「電電公社」。式会社)

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]