"平"で始まる4文字の言葉

"平"で始まる4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉平々凡々
読みへいへいぼんぼん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)きわめて平凡なさま。

さらに詳しく


言葉平ったい
読みたいらったい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)深さか厚さと比べて比較的表面が広いさま

(2)斜面のない表面を持つこと、一部分がもう一つより高くないまたは低くない傾斜

(3)例えば、形またはテクスチャーのように変化を伴わず水平である、直線であるあるいは規則的であるさま

(4)同じ同一平面、または、何か他のものと同じ高さであること(すなわち、同等)

(5)being level or straight or regular and without variation as e.g. in shape or texture

さらに詳しく


言葉平らげる
読みたいらげる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)服従または制圧を余儀なくさせる

(2)過度に食べる

(3)従属させる

(4)make subservient; force to submit or subdue

さらに詳しく


言葉平凡出版
読みへいぼんしゅっぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)雑誌社マガジンハウスの旧称。

さらに詳しく


言葉平削り盤
読みひらけずりばん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)木を滑らかにしたり形成するための動力機械

(2)a power tool for smoothing or shaping wood

さらに詳しく


言葉平原の州
読みひらはらのしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国中央北部の中西部の州

(2)a midwestern state in north-central United States

さらに詳しく


言葉平和台駅
読みへいわだいえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都練馬区にある、東京地下鉄(東京メトロ)有楽町線の駅。
氷川台駅と地下鉄赤塚駅の間。

(2)千葉県流山市(ナガレヤマシ)にある、総武流山電鉄の駅。 鰭ヶ崎(ヒレガサキ)駅と流山駅の間。

さらに詳しく


言葉平和大橋
読みへいわおおはし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道札幌市の白石区(シロイシク)菊水上町二条(キクスイカミマチニジョウ)と中央区北一条東(キタイチジョウヒガシ)を結ぶ、豊平川(トヨヒラガワ)に架(カ)かる橋。
長さ183.5メートル。片側2車線。

(2)広島県広島市にある、元安川(モトヤスガワ)に架かる橋。

さらに詳しく


言葉平和条約
読みへいわじょうやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)停戦条約

(2)a treaty to cease hostilities; "peace came on November 11th"

さらに詳しく


言葉平和維持
読みへいわいじ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)国際的な軍隊による敵対的な集団の間での平和維持の、または、国際的な軍隊による敵対的な集団の間での平和維持に関する

(2)of or relating to the preservation of peace between hostile groups by international military forces; "a peacekeeping force"

さらに詳しく


言葉平和維持
読みへいわいじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軍隊によって沈黙を守る活動(特に国際的軍隊が敵対する集団または国家間で休戦を実施するとき)

(2)the activity of keeping the peace by military forces (especially when international military forces enforce a truce between hostile groups or nations)

さらに詳しく


言葉平和論者
読みへいわろんしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紛争解決の手段としての暴力に反対する人

(2)someone opposed to violence as a means of settling disputes

さらに詳しく


言葉平和部隊
読みへいわぶたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国政府に支援された民間組織

(2)発展途上国の人々を援助する

(3)helps people in developing countries

(4)a civilian organization sponsored by the United States government; helps people in developing countries

さらに詳しく


言葉平均偏差
読みへいきんへんさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)配布の中間からの逸脱の絶対値の算術平均

(2)the arithmetic mean of the absolute values of deviations from the mean of a distribution

さらに詳しく


言葉平均原価
読みへいきんげんか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)買った(または生産した)全ての単位についての総原価を単位数で割ったもの

(2)total cost for all units bought (or produced) divided by the number of units

さらに詳しく


言葉平均太陽
読みへいきんたいよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一定の速度で天の赤道に沿って動き、バーチャルスピードで実際の太陽が同じ期間内にその一年の進路を終える理論に基づいた太陽

(2)a theoretical sun that moves along the celestial equator at a constant speed and completes its annual course in the same amount of time the real sun takes at variable speeds

さらに詳しく


言葉平均寿命
読みへいきんじゅみょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)統計的可能性に基づく予想寿命

(2)an expected time to live as calculated on the basis of statistical probabilities

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉平安北道
読みへいあんほくどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の西端部の道(ドウ)。南東部を平安南道に接する。
道庁所在地は新義州(Sinuiju)(シンギシュウ)。
「ピョンアンブクド(平安北道)」とも呼ぶ。〈人口〉
1993(平成 5)243万7,000人。

さらに詳しく


言葉平安南道
読みへいあんなんどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の北部の道(ドウ)。北西部を平安北道に接する。
道庁所在地はピョンヤン(平壌)(P’yong-yang)。
「ピョンアンナムド(平安南道)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉平安神宮
読みへいあんじんぐう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京遷都後の京都復興策として、中村栄助が建立。
1893. 9. 3(明治26)大極殿の地鎮祭。
1895. 3.15(明治28)完成。10月、平安遷都千百年記念祭が行われる。同年1月に京都市電が走り、4月から第4回内国勧業博覧会が開かれる。

さらに詳しく


言葉平岡公園
読みひらおかこうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道札幌市清田区(キヨタク)にある公園。
約1,200本の白梅・紅梅の木が植えられ、北海道有数の梅の名所として知られる。

さらに詳しく


言葉平平たる
読みへいへいたる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)酷使して馴染みすぎた

(2)特に質、能力、大きさまたは度合において例外的ではない

(3)斜面のない表面を持つこと、一部分がもう一つより高くないまたは低くない傾斜

(4)余りに頻繁に繰り返される

(5)overfamiliar through overuse

さらに詳しく


言葉平平凡凡
読みへいへいぼんぼん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)きわめて平凡なさま。

さらに詳しく


言葉平成電電
読みへいせいでんでん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)固定電話のベンチャー企業。
本社は東京都渋谷区。
割安固定電話サービス名はCHOKKA(チョッカ)。

さらに詳しく


言葉平手打ち
読みひらてうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)平らな物体(平手のような)による打撃

(2)尻をたたく行為

(3)a blow from a flat object (as an open hand)

(4)the act of slapping on the buttocks; "he gave the brat a good spanking"

さらに詳しく


言葉平手造酒
読みひらてみき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)講談・浪曲『天保水滸伝』に登場する、ニヒルな浪人・剣客。
千葉周作(シュウサク)の門下で、破門されて下総(シモフサ)の義侠の笹川繁蔵(シゲゾウ)に身を寄せる。
繁蔵と飯岡助五郎との出入りで、助っ人として活躍するが斬り殺される。

さらに詳しく


言葉平木葺き
読みひらぎぶき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)瓦葺(カワラブ)きの下地にする板葺きの屋根。
平木を竹釘などで打ち止めして一面に張り、その上に葺き土を敷く。
「どいぶき(土居葺き,土居葺)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉平板測量
読みへいばんそくりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三脚台に取り付けられる画板と定規から成る測量器

(2)地形上の詳細を発見して、図にするのに用いられる

(3)surveying instrument consisting of a drawing board and a ruler that are mounted on a tripod; used to sight and map topographical details

さらに詳しく


言葉平民主義
読みへいみんしゅぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人々によって、または、彼らの選択代表によって政府を支持する人々の政治的な方向性

(2)the political orientation of those who favor government by the people or by their elected representatives

さらに詳しく


言葉平民宰相
読みへいみんさいしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)政友会内閣の原敬(タカシ)の俗称。
しかし社会者義者堺利彦・山川均からは金持内閣といわれている。原首相は古河財閥を代表し、野田卯太郎逓信大臣は福岡を地盤として三井財閥など炭坑・紡績資本の代表し、中橋徳五郎文部大臣は大阪商船の前社長で藤田など大阪財界を代表し、さらに高橋是清大蔵大臣・山本達雄農商務大臣は財界の出身であった。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]