"チ"で始まる6文字の言葉

"チ"で始まる6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉チェコ共和国
読みちぇこきょうわこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーロッパ中部の共和国。
首都はプラハ(Prague)。
東部のモラビア(Moravia)地方と西部のボヘミア(Bohemia)地方から成る。
通貨単位はコルナ(koruna)。
略称は「チェコ」とも、「チェッコ」とも呼ぶ。〈面積〉
7万8,866平方キロメートル。〈人口〉
2001(平成13)1,026万9,000人。〈歴代大統領〉
バツラフ・クラウス(Vaclav Klaus)(1941~):1993. 1. 1~1993. 2. 2。
バツラフ・ハベル(Vaclav Havel)(1936~):1993. 2. 2~2003. 2. 1。
バツラフ・クラウス(再任):2003. 3. 7~。〈歴代首相〉
バツラフ・クラウス(前出):1992. 7. 2~1997.12.17。
ミロシ・ゼマン(Milos Zeman)(1944. 9.28~):1998. 7.17~2002. 7.12。
ウラジミール・シュピドラ(Vladimir Spidla)(1951~):2002. 7.12~2004. 7.26。

さらに詳しく


言葉チェシャー州
読みちぇしゃーしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス、イングランド西部の州。
州都はチェスター(Chester)。

さらに詳しく


言葉チェスター郡
読みちぇすたーぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国北東部、ペンシルバニア州(Pennsylvania Commonwealth)南東部の郡。東部をデラウェア郡(Delaware County)に接し、南東部をニュージャージー州(New Jersey State)、南部をメリーランド州(Maryland State)に隣接。
郡都はウエストチェスター(West Chester)。〈人口〉
2000(平成12)43万3,501人。
2010(平成22)49万8,886人。

さらに詳しく


言葉チェスボード
読みちぇすぼーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チェスをするのに使用されるチェッカー盤

(2)a checkerboard used to play chess

さらに詳しく


言葉チェスマッチ
読みちぇすまっち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チェスプレーヤーの間の試合

(2)a match between chess players

さらに詳しく


言葉チェチェニ島
読みちぇちぇにじま
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)チェチェンまたはその人々またはその文化の、あるいはそれらに関するさま

(2)of or relating to Chechnya or its people or culture

さらに詳しく


言葉チェチェニ島
読みちぇちぇにじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チェチェン人によって話された北カフカスの言語

(2)チェチェンの出身者、または、居住者

(3)a northern Caucasian language spoken by the Chechen

(4)a native or inhabitant of Chechnya

さらに詳しく


言葉チェチェン人
読みちぇちぇんじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド・ヨーロッパ語族に属さない、北カフカス地方の山岳民族。剽悍(ヒョウカン)な民族で、その団結力も強い。
大半がスンニ派のイスラム教徒。

さらに詳しく


言葉チェッキーノ
読みちぇっきーの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)狙撃手(ソゲキシュ)・狙撃兵。
「ベルサッリェーレ(bersagliere)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉チェックイン
読みちぇっくいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あなたの存在(空港またはホテルで)を報告する行為

(2)the act of reporting your presence (as at an airport or a hotel)

さらに詳しく


言葉チェックイン
読みちぇっくいん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ホテルや空港などで、人の到着を告げる

(2)announce one's arrival, e.g. at hotels or airports

さらに詳しく


言葉チェラプンジ
読みちぇらぷんじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド東部、メガラヤ州(Meghalaya State)の町。
標高1,379メートル。
世界一の降水量で知られ、年間平均1万0,820ミリメートル。〈世界記録〉
最多月間降水量:9,300ミリメートル(1961. 7.)。
最多年間降水量:2万6,461ミリメートル(1860.08.~1861.07.)。

さらに詳しく


言葉チェルカスイ
読みちぇるかすい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウクライナ中央部、チェルカスイ州東部にある州都。
北緯49.43°、東経32.07°の地。
「チェルカッスイ」,「チェルカシー」とも呼ぶ。〈人口〉
1979(昭和54)22万8,197人。
1989(平成元)29万0,340人。
2001(平成13)29万5,414人。

さらに詳しく


言葉チェルケス人
読みちぇるけすじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古来から北カフカズに居住するチェルケス人・カバルダ人・アディゲ人ら12民族の総称。

さらに詳しく


言葉チェルシー焼
読みちぇるしーやき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)18世紀、イギリスのロンドン郊外チェルシー工場で焼かれた模造ペルシア焼き陶器。
1730年ころ、開窯。ドイツのマイセン磁器・フランスのセーブル磁器や日本の柿右衛門を模倣して生産。
1770(明和 7)ダービー窯に吸収され、1784(天明 4)閉窯。

さらに詳しく


言葉チェルトナム
読みちぇるとなむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス、イングランド南西部グロスターシャー州(Glouces-tershire)中北部にある都市。鉱泉の保養地。
北緯51.90°、西経2.09°の地。〈人口〉
1981(昭和56)8万7,188人。
1991(平成 3)9万1,301人。
2001(平成13)9万8,875人。

さらに詳しく


言葉チェルリーニ
読みちぇるりーに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリアの彫刻家(1500年−1571年)

(2)Italian sculptor (1500-1571)

(3)Italian sculptor (1500-1571 )

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉チェレポベツ
読みちぇれぽべつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モスクワの北方のロシア中央東部の都市

(2)a city of east central Russia to the north of Moscow

さらに詳しく


言葉チェレンコフ
読みちぇれんこふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシアの物理学者(1904. 7.15~1990)。
1937(昭和12)チェレンコフ効果(Cherenkov effect)を発見。
チェレンコフ効果を利用して高速荷電粒子を検出するチェレンコフ計数管(Cherenkov counter)を製作。
1958(昭和33)ノーベル物理学賞を受賞。

さらに詳しく


言葉チェロキー郡
読みちぇろきーぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南東部、ジョージア州(Georgia State)北部の郡。
郡都はキャントン(Canton)。

さらに詳しく


言葉チェンタウロ
読みちぇんたうろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア陸軍の装輪式装甲車。
各国に輸出されている。

(2)(イタリア語で)ケンタウロス(Kentauros)。

(3)(イタリア語で)ケンタウルス座(Centaurus)。

さらに詳しく


言葉チェンテシモ
読みちぇんてしも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリアの通貨補助単位。
100チェンテシミ(centesimi)=1リラ(lira)。

さらに詳しく


言葉チェンバル語
読みちぇんばるご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(自分にとって)全く意味不明な言語のこと。

さらに詳しく


言葉チェンバレン
読みちぇんばれん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)首相としてのファシスト・ドイツに対する慰撫の政策を進めた英国の政治家(1869年−1940年)

(2)British statesman who as Prime Minister pursued a policy of appeasement toward fascist Germany (1869-1940)

(3)British statesman who as Prime Minister pursued a policy of appeasement toward fascist Germany (1869-1940 )

さらに詳しく


言葉チェンマイ県
読みちぇんまいけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タイ北西部の県。北東部をチェンライ県(Changwat Chiang Rai)に接し、北部をミャンマーに隣接。
県都はチェンマイ。

さらに詳しく


言葉チェンライ県
読みちぇんらいけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タイ最北部の県。西部をチェンマイ県(Changwat Chiang Mai)に接し、東部をラオス、北部をミャンマーに隣接。
県都はチェンライ。
住民の多くは少数山岳民族。

さらに詳しく


言葉チェ・ギュハ
読みちぇぎゅは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)韓国の大統領(1919~2006.10.22)。在任:1979.12. 6~1980. 8.16。日本姓は梅原。江原道(Kangwon-do)原州市(Wonju-si)生れ。
1941(昭和16)東京高等師範学校(現:筑波大学)を卒業。
1975.12.19(昭和50)第12代首相に就任。
1979.10.26(昭和54)朴正熙(Pak Chonghui)大統領の暗殺後、首相から大統領代行に昇格。同年.12. 6、第10代大統領に就任。
1980. 5.(昭和55)光州事件が発生し、 8.16辞任。
「さいけいか(崔圭夏)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉チェ・ゲバラ
読みちぇげばら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)革命家ゲバラの愛称。

さらに詳しく


言葉チェーンソー
読みちぇーんそー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)携帯用の動力のこぎり

(2)循環連鎖を作るために結合された歯

(3)portable power saw; teeth linked to form an endless chain

さらに詳しく


言葉チオグアニン
読みちおぐあにん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)急性白血病の治療に使われる抗腫瘍薬

(2)an antineoplastic drug used to treat acute leukemias

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]