"ローヌ"がつく言葉

"ローヌ"がつく言葉の一覧を表示しています。
1件目から9件目を表示
言葉ローヌ川
読みろーぬがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スイス南部のアルプス山中の氷河に発し、レマン湖(Lac Leman)を経てフランス南東部を南流して地中海のリヨン湾(Gal-fe du Lion)に注(ソソ)ぐ川。全長、813キロメートル。
フランス東部の都市リヨン(Lyon)でソーヌ川(la Saone)を、アビニオン(Avignon)でデュランス川(la Durance)を合流する。
河口部はカマルグ(Camargue)と呼ばれる湿地帯を形成。
フランスの流域は、ブドウ・ワインの産地。〈支流〉
イゼール川(Riviere Isere)。
ドローム川(Riviere Drome)。ンス川)

さらに詳しく


言葉ローヌ県
読みろーぬけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス南東部、ローヌ・アルプス地域圏(Region Rhone-Alpes)北西部の県。南東部をイゼール県(Departement Isere)に接する。
県都はリヨン(Lyon)。
ワインの産地。〈人口〉
1990(平成 2)151万6,500人。

さらに詳しく


言葉クローヌス
読みくろーぬす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)収縮と弛緩を交互に繰り返す痙攣

(2)convulsion characterized by alternating contractions and relaxations

さらに詳しく


言葉ミオクローヌス
読みみおくろーぬす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)痙攣性不随意運動。
脳低酸素症・血管障害などや遺伝性の代謝障害による。
主に就寝中に発生し、これにより目覚めてしまうことがある。

さらに詳しく


言葉ブーシュデュローヌ県
読みぶーしゅでゅろーぬけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス南東部、プロバンス・アルプス・コートダジュール地域圏(Region Provence-Alpes-Cote d’azur)南西部の県。リヨン湾(Golfe du Lion)に面する。
県都はマルセイユ(Marseille)。
西部は湿地帯のカマルグ(Camargue)。
「ブッシュデュローヌ県」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ローヌ・アルプス地域圏
読みろーぬあるぷすちいきけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フラン南東部の地域圏(地方)。西部をオーベルニュ地域圏(Region Auvergne)に接し、北東部をスイス、東部をイタリアに隣接。
主都はリヨン(Lyon)。〈8県〉
オートサボア県(Departement Haute-Savoie)。
アン県(Departement Ain)。
ローヌ県(Departement Rhone)。
ロアール県(Departement Loire)。
サボア県(Departement Savoie)。
イゼール県(Departement Isere)。
ドローム県(Departement Drome)。
アルデーシュ県(Departement Ardeche)。

さらに詳しく


言葉ブーシュ・デュ・ローヌ県
読みぶーしゅでゅろーぬけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス南東部、プロバンス・アルプス・コートダジュール地域圏(Region Provence-Alpes-Cote d’azur)南西部の県。リヨン湾(Golfe du Lion)に面する。
県都はマルセイユ(Marseille)。
西部は湿地帯のカマルグ(Camargue)。
「ブッシュデュローヌ県」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ポールサンルイデュローヌ
読みぽーるさんるいでゅろーぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス南東部、プロバンス・アルプス・コートダジュール地域圏(Region Provence-Alpes-Cote d’azur)南西部のブーシュデュローヌ県(Departement Bouches-du-Rhone)南部にある、ローヌ川(le Rhone)河口の小都市。

さらに詳しく


1件目から9件目を表示
[戻る]