"モス"がつく言葉

"モス"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉ノモス
読みのもす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)([希]Nomos)ギリシアの県([英]Prefecture)。

(2)([希]nomos)掟・慣習・制度・法律など、広く人為的な秩序。 絶対的なものとして祖先より伝えられてきた宗教的・道徳的・社会的な諸ノモスがその権威を失いつつある紀元前5世紀ころ、古代ギリシアのソフィストがピュシス(physis)(自然)と対立するものとして、ノモスの権威の絶対性に疑い、相対的なものと指摘した。 この考え方はデモクリトス(Demokritos)に見え、キニク学派やストア学派の自然主義倫理にも見られる。

(3)([希]Nomos)古代エジプトの都市国家。 新石器時代の末期に、治水工事などの必要から氏族が連合してできた小部族国家を指し、紀元前4千年ころナイル川流域にそれぞれ守護神をもち宗教的・経済的・政治的に分立していた。 統一王朝成立後は地方区画(州)として残り、上エジプトには22、下エジプト(デルタ地帯)には20があったとされる。

さらに詳しく


言葉バモス
読みばもす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ホンダの軽自動車(ワゴン)。

さらに詳しく


言葉モスク
読みもすく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常、光塔があるイスラム教の教会

(2)a Muslim place of worship that usually has a minaret

(3)(Islam) a Muslim place of worship that usually has a minaret

さらに詳しく


言葉モスケ
読みもすけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常、光塔があるイスラム教の教会

(2)a Muslim place of worship that usually has a minaret

(3)(Islam) a Muslim place of worship that usually has a minaret

さらに詳しく


言葉モスト
読みもすと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(”much”の最上級)最も多い、最も多くの。

さらに詳しく


言葉モスド
読みもすど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モスとミスドのコラボプロジェクトのこと。

さらに詳しく


言葉モスラ
読みもすら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東宝の怪獣映画、
監督:本多猪四郎(イシロウ)。
特技監督:円谷英二(ツブラヤ・エイジ)。
出演:フランキー堺、ザ・ピーナッツら。

さらに詳しく


言葉モスル
読みもする
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラク北部、ニーナワー州(Muhafazat Ninawa)の州都。
北緯36.34°、東経43.14°の地。
チグリス川(the Tigris River)上流右岸(西岸)の商工業都市。
北部イラクの羊毛・皮革・小麦などの集散地。また、製粉・皮革・繊維・製糖・セメントなどの工場がある。
付近は石油資源に富み、近郊に油田と精油所がある。
住民はアラブ系が多く、チグリス川の対岸はクルド人居住区。
「モスール」,「モースル」,「アル・マウシル(Al-Mawsil)」とも呼ぶ。〈人口〉
1957(昭和32) 17万9,600人。
1965(昭和40) 26万4,100人。
1985(昭和60) 57万0,926人(推計)。
1987(昭和62) 66万4,221人。
2002(平成14)173万9,000人。

さらに詳しく


言葉アモス書
読みあもすしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エイモスの予言を語る旧約聖書

(2)an Old Testament book telling Amos's prophecies

さらに詳しく


言葉イコモス
読みいこもす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国際記念物遺跡会議の略称。
国連教育科学文化機関(UNESCO)世界遺産委員会の諮問機関で、世界文化遺産登録の可否を判定する。
本部はパリ。
世界遺産の申請を記載・情報照会・記載延期・不記載の4段階に評価する。

さらに詳しく


言葉カドモス
読みかどもす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エウロパの兄弟でボエチアのテーベの伝統的創始者

(2)the brother of Europa and traditional founder of Thebes in Boeotia

(3)(Greek mythology) the brother of Europa and traditional founder of Thebes in Boeotia

さらに詳しく


言葉コスモス
読みこすもす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)存在するすべてのもの

(2)人気のある秋咲きの一年草

(3)主にメキシコ産のコスモス属の各種草本で、様々な色の花からなる放射状の頭花と羽状の葉を持つものの総称

(4)any of various mostly Mexican herbs of the genus Cosmos having radiate heads of variously colored flowers and pinnate leaves

(5)popular fall-blooming annuals

さらに詳しく


言葉サモス島
読みさもすとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小アジア西岸、エーゲ海の小島。ギリシア領。

さらに詳しく


言葉サモス県
読みさもすけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギリシア東部、エーゲ海東部にあるサモス島・イカリア島(Ikaria Island)と周辺の属島から成る県。
県都はサモス。

さらに詳しく


言葉ダイモス
読みだいもす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)火星の第二衛星。

さらに詳しく


言葉ブラモス
読みぶらもす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド軍の超音速巡航ミサイル。
射程距離約300キロメートル。全長約8メートル、重さ約3トン。
ロシアの対艦ミサイル「ヤホント(SSN26 Yakhont)」をベースにロシアと共同開発。

さらに詳しく


言葉マンモス
読みまんもす
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)毛むくじゃらの被毛と長く上向きに曲った牙を持ち、極端に大きい

(2)更新世に広く分布していた非常に多くの絶滅したゾウの総称

(3)哺乳類。

(4)extremely large with hairy coats and long upcurved tusks

(5)any of numerous extinct elephants widely distributed in the Pleistocene; extremely large with hairy coats and long upcurved tusks

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉モスクワ
読みもすくわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ソビエトとロシア共和国の首都

(2)1991年からロシア連邦の首都

(3)中央ヨーロッパロシアの町

(4)since 1991 the capital of the Russian Federation

(5)formerly capital of both the Soviet Union and Soviet Russia

さらに詳しく


言葉モスコー
読みもすこー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国北西部、アイダホ州(Idaho State)北西部のラター郡(Latah County)西端にある郡都。
アイダホ大学(University of Idaho)がある。〈人口〉
1990(平成 2)1万8,519人。

(2)アメリカ合衆国中央東部、ケンタッキー州(Kentucky Com-monwealth)北部にあるギャラティン郡(Gallatin County)の郡都。

さらに詳しく


言葉モスタル
読みもすたる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ボスニア・ヘルツェゴビナ共和国南部、ネレトバ川(the Ner-etva River)沿いにある、ヘルツェゴビナ(Hercegovina)地方の主都。
共和国南部最大の都市で、イスラム教徒・クロアチア人・セルビア人が混住。
石造橋スタリ・モスト(Stari Most)(古い橋)がある。〈人口〉
1991(平成 3)7万5,613人。

さらに詳しく


言葉モスリン
読みもすりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)平織りの綿織物

(2)梳毛(そもう)織物の一種で、梳毛の単糸を用いた平織りの柔らかな薄地織物。

(3)plain-woven cotton fabric

(4)muslin

さらに詳しく


言葉コスモス属
読みこすもすぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色とりどりの花のために栽培される、熱帯アメリカ産の植物の属

(2)genus of tropical American plants cultivated for their colorful flowers

さらに詳しく


言葉ピュラモス
読みぴゅらもす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ティスベ(Thisbe)に恋したバビロンの青年。
相愛の彼女がライオンに食い殺されたと誤信して自殺した。
ティスベも後を追った。

さらに詳しく


言葉プリアモス
読みぷりあもす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トロイの最後の王

(2)ヘクトール、パリス、およびカッサンドラーの父

(3)the last king of Troy

(4)father of Hector and Paris and Cassandra

(5)(Greek mythology) the last king of Troy; father of Hector and Paris and Cassandra

さらに詳しく


言葉ベドモスチ
読みべどもすち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシアの経済日刊紙。

さらに詳しく


言葉モスキート
読みもすきーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア(旧:ソ連)が開発した対艦ミサイルの通称。
射程250キロメートル。超音速。
NATO名は「サンバーン(Sunburn)」、NATOコードは「SSN-22」。

(2)(英語で)カ(蚊)。

(3)(ドイツ語で)カ(蚊)。

(4)(スペイン語で)カ(蚊)。

(5)(Mosquito)第二次世界大戦中にイギリス軍が使用した爆撃機(DH-98)の通称。 1940(昭和15)デハビランド(de Havilland)社が高速爆撃機として開発した、武装を持たない木製の双発軍用機。 全長12.66メートル・全幅16.50メートル。最高速度時速656キロメートル、航続距離2,390キロメートル。

さらに詳しく


言葉モスクワ州
読みもすくわしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア共和国西部の州。東部をウラジーミル州(Vladimir-skaya Oblast)に接する。
州都はモスクワ。〈面積〉
4万6,000平方キロメートル。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉デモステネス
読みでもすてねす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アテネの政治家で演説者(紀元前385年-322年頃)

(2)Athenian statesman and orator (circa 385-322 BC)

さらに詳しく


言葉モスクワ会社
読みもすくわがいしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア会社の別名。

さらに詳しく


言葉モスクワ条約
読みもすくわじょうやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカとロシアで結ばれた戦略核戦力削減条約。
10年間で戦略核弾頭の配備数を約3分の1に削減。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]