"ビラ"がつく言葉

"ビラ"がつく言葉の一覧を表示しています。
1件目から29件目を表示
言葉アビラ
読みあびら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペイン中北西部、カスティリャイレオン自治州(Comuni-dad Autonoma de Castilla y Leon)南東部のアビラ県東部にある県都。

さらに詳しく


言葉アビラ山
読みあびらさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ北西部のモロッコ北部にある、ジブラルタル海峡(Strait of Gibraltar)に面するスペイン領セウタ(Ceuta)西部にある山。標高851メートル。
アフリカ側のヘラクレスの柱(Pillars of Hercules)の一つとして知られる。
「ムーサ山(Jebel Musa)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アビラ県
読みあびらけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペイン中北西部、カスティリャイレオン自治州(Comunidad Autonoma de Castilla y Leon)南東部の県。
県都はアビラ。〈面積〉
8,050平方キロメートル。〈人口〉
1991(平成 3)17万4,378人(3月1日現在)。
2001(平成13)16万3,442人(11月1日現在)。
2003(平成15)16万5,480人(1月1日推計)。

さらに詳しく


言葉クビライ
読みくびらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国のモンゴル人皇帝、ジンギス・カンの孫息子で、彼の祖父の中国の征服を完了した

(2)彼は元王朝を設立して、現代の北京の場所に大きい首都を建設し、そこでマルコ・ポーロに接見した(1216年−1294年)

(3)Mongolian emperor of China and grandson of Genghis Khan who completed his grandfather's conquest of China; he establish the Yuan dynasty and built a great capital on the site of modern Beijing where he received Marco Polo (1216-1294)

さらに詳しく


言葉タビラコ
読みたびらこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キュウリグサ(胡瓜草)の別称。

(2)([学]Lapsana apogonoides)キク目(Asterales)キク科(Asteraceae)ヤブタビラコ属(Lapsana)の二年草(越年草)。 田の畦(アゼ)などに生える雑草の一つ。 名称のように冬季は根出葉がロゼット状に地面に平らに広がっている。 早春、高さ約10~15センチメートルの花茎を数本出し、黄色の舌状花だけから成る頭花を開く。 茎・葉からは白い汁が出る。 若葉は食用となる。 「カワラケナ(土器菜)」とも呼ぶ。 「ホトケノザ(仏の座)」とも呼び、春の七草の一つ。 「コオニタビラコ(小鬼田平子)」とも呼ぶが、「オニタビラコ(鬼田平子)」はオニタビラコ属(Youngia)で別属。

さらに詳しく


言葉ビラード
読みびらーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の鉄道の有力者で実業家(1835-1900)

(2)United States railroad magnate and businessman (1835-1900)

さらに詳しく


言葉フビライ
読みふびらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)元の初代皇帝(1215~1294)。在位:1260~1294。廟号(ビョウゴウ)は世祖(セイソ)。
ジンギス汗の孫、ツルイの次子、マング汗の弟。
「クビライ」,「クビライ汗(カン)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉寒ビラメ
読みかんびらめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)冬季から早春にとれるヒラメ(鮃)。脂(アブラ)がのって美味。
産卵を終えた春以降は不味となる。

さらに詳しく


言葉カビラエ国
読みかびらえこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紀元前6世紀ころ、北インドのヒマラヤ山脈南麓、タライ地方(現:ネパール)にあった釈迦(シャカ)族の部族国家。
都は迦毘羅城。
この国の浄飯王(ジョウボンノウ)(Suddhodana)の子として釈迦牟尼(シャカムニ)(釈尊)は生れ、生存中にコーサラ(Kosala)国に攻められて滅亡。
「カピラバスツ」,「カピラバストゥ」,「カピラヴァスツ」,「カピラヴァストゥ」とも呼ぶ。くだいこく(十六大国)

さらに詳しく


言葉カビラエ城
読みかびらえしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カピラエ国の都。

さらに詳しく


言葉サビラン族
読みさびらんぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一人寂しくランチするしかない人々のこと。

さらに詳しく


言葉シタビラメ
読みしたびらめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脂の少ないヒラメの肉

(2)lean flesh of any of several flatfish

さらに詳しく


言葉ビラスプル
読みびらすぷる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド北部、ヒマーチャル・プラデシュ州(Himachal Pradesh State)西部のビラスプル県南部にある県都。
「ピラスプール」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ビラロボス
読みびらろぼす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブラジルの作曲家(1887年−1959年)

(2)Brazilian composer (1887-1959)

さらに詳しく


言葉ビラージュ
読みびらーじゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)村・村落。

さらに詳しく


言葉ポートビラ
読みぽーとびら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バヌアツの首都

(2)capital of Vanuatu

さらに詳しく


言葉モビラート
読みもびらーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)副腎エキス・ヘパリン類似物質配合剤軟膏(ナンコウ)。
痛み・炎症を抑える薬(消炎鎮痛剤)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉レイビラル
読みれいびらる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)唇の、口唇(コウシン)の。

(2)唇音の。

さらに詳しく


言葉イモビライズ
読みいもびらいず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(流動資本を)固定資本化する。

(2)(貨幣の)流通を止める・(貨幣を)回収する。

(3)(ギブス・添え木などで)(関節・患部などを)固定する。

(4)動けなくする・動きがとれなくする。固定する・拘束(コウソク)する。

(5)機能させなくする・無効にする。

さらに詳しく


言葉オニタビラコ
読みおにたびらこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)背が高く、枝分かれした葉の多い茎の先端に、花頭がほぐれた黄色の花をつけるフタマタタンポポ属の様々な植物

(2)北半球

(3)northern hemisphere

(4)any of various plants of the genus Crepis having loose heads of yellow flowers on top of a long branched leafy stem; northern hemisphere

さらに詳しく


言葉スンビラン州
読みすんびらんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マレーシア西部、マレー半島西岸の州。南東部をジョホール州(negeri Johore)、南部をマラッカ州(negeri Melaka)に接し、南西部をマラッカ海峡(the Strait of Malacca)に面する。
州都はスランバン(Seremban)。
「ヌゲリ・スンビラン州」,「ヌグリ・スンビラン州(Negri Sem-bilan State)」,「ネグリ・スンビラン州」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉タグビララン
読みたぐびららん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィリピン中東部、ビサヤ諸島(Visayan Islands)南部のボホール州(Bohol Province)の州都。
北緯9.66°、東経123.86°の地。
ボホール島(Bohol Island)南西岸の、ボホール海峡(Bohol Strait)に面する港湾都市。
国内線のタグビララン空港がある。〈人口〉
1980(昭和55)4万2,683人。
1990(平成 2)5万6,363人。
1995(平成 7)6万6,683人。
2000(平成12)7万7,700人。

さらに詳しく


言葉ビラスプル県
読みびらすぷるけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド北部、ヒマーチャル・プラデシュ州(Himachal Pra-desh State)西部の県。
県都はビラスプル。〈面積〉
8,270平方キロメートル。〈人口〉
2001(平成13)199万3,042人。

さらに詳しく


言葉イモビライザー
読みいもびらいざー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)車両の盗難防止用に開発された電子式エンジンロック装置。
固有のIDコードを割り当てた電子チップをエンジンキーに埋め込み、車両側のエンジン・コンピュータ・ユニット(ECU)のIDコードと照合し、一致しない場合はエンジンを始動させないシステム。
盗難防止効果は高いが、エンジンキーを前もって盗んでおく、レッカー車を使用する、EUCを交換するなどによる盗難もすでに発生している。

さらに詳しく


言葉スタビライザー
読みすたびらいざー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ものを安定させる装置

(2)a device for making something stable

さらに詳しく


言葉ビラトナガール
読みびらとながーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネパール南東部、コシ地方(Koshi Zone)南西部、スンサリ地区(Sunsari District)の都市。
北緯26.46°、東経87.28°の地。
インドとの国境近くの湿潤なタライ地帯(Tarai Region)に位置する。〈人口〉
1981(昭和56) 9万3,544人。
1991(平成 3)12万9,400人。
2001(平成13)16万6,900人。
2004(平成16)17万8,600人。

さらに詳しく


言葉メヌ・ド・ビラン
読みめぬどびらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの哲学者(1766.11.29~1824. 7.20)。
観念学から出発し、後期は神秘主義的な傾向に走る。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ジャイロスタビライザー
読みじゃいろすたびらいざー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)垂直軸の回りを回転する重いジャイロスコープでできた安定機

(2)船または飛行機の横揺れを軽減する

(3)reduces side-to-side rolling of a ship or plane

(4)a stabilizer consisting of a heavy gyroscope that spins on a vertical axis; reduces side-to-side rolling of a ship or plane

さらに詳しく


1件目から29件目を表示
[戻る]