"グリ"がつく言葉

"グリ"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉グリる
読みぐりる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)GREE(グリー)を楽しむこと。

さらに詳しく


言葉グリオ
読みぐりお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西アフリカの語り部

(2)家族または村の口頭伝統を永続させる

(3)perpetuates the oral traditions of a family or village

(4)a storyteller in West Africa; perpetuates the oral traditions of a family or village

さらに詳しく


言葉グリコ
読みぐりこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江崎グリコ社製のキャラメルの商品名。
赤箱と玩具のおまけ付き、キッチコピー「一粒で二度おいしい」,「一粒で300メートル」で知られる。

(2)「甘い」を表す語形成要素。

(3)子供の遊びの一つ。 数人でジャンケンをしながら、階段を上下したり、道を進んだりするもの。 グーで勝ったら「グ・リ・コ」と言いながら三歩、チョキで勝ったら「チ・ヨ・コ・レ・イ・ト」と言いながら六歩、パーで勝ったら「パ・イ・ナ・ツ・プ・ル」と言いながら六歩進むもの。 歩数をチェックするため、無言で進んではならない。

(4)ジャンケンで、「グー」の別称。

さらに詳しく


言葉グリス
読みぐりす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)濃い脂肪油(特に機械に油を差すのに用いられる)

(2)スペインのキュビズムの画家(1887年−1927年)

(3)a thick fatty oil (especially one used to lubricate machinery)

(4)Spanish cubist painter (1887-1927)

さらに詳しく


言葉グリフ
読みぐりふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)浮き彫りにして彫られたまたは刻まれた象徴的な形の彫刻芸術

(2)glyptic art in the form of a symbolic figure carved or incised in relief

さらに詳しく


言葉グリム
読みぐりむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)グリム兄弟の弟で、おとぎ話でよく知られる(1786年−1859年)

(2)また、『グリムの法則』の著者で、ドイツ言語の子音変化を記述した(1785年−1863年)

(3)おとぎ話でよく知られるグリム兄弟の兄

(4)the younger of the two Grimm brothers remembered best for their fairy stories (1786-1859)

(5)the older of the two Grimm brothers remembered best for their fairy stories; also author of Grimm's law describing consonant changes in Germanic languages (1785-1863)

さらに詳しく


言葉グリル
読みぐりる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食べに人々が行く建物

(2)仕切り壁または火格子として使用される鉄棒の枠組み

(3)a framework of metal bars used as a partition or a grate; "he cooked hamburgers on the grill"

(4)a building where people go to eat

さらに詳しく


言葉スグリ
読みすぐり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スグリ属の様々な落葉低木で、スグリの実をつける

(2)料理に使われる

(3)地中海地域とカリフォルニアで育てられる小さな乾燥させた種なしレーズン

(4)主にゼリー・ジャムに使う赤か黒のすっぱいベリーの総称

(5)used in cooking

さらに詳しく


言葉グリアル
読みぐりある
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)聖杯。

さらに詳しく


言葉グリカラ
読みぐりから
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)環境関連事業で働く人のこと。

さらに詳しく


言葉グリシン
読みぐりしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サトウキビに含まれるたんぱく質に見られる最もシンプルなアミノ酸と主要なアミノ酸

(2)アジア直立の、または広がっているハーブの属:大豆

(3)genus of Asiatic erect or sprawling herbs: soya bean

(4)the simplest amino acid found in proteins and the principal amino acid in sugar cane

さらに詳しく


言葉グリスト
読みぐりすと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)製粉用の穀物。

(2)製粉した穀物・穀粉(コクフン)。

さらに詳しく


言葉グリッツ
読みぐりっつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エンバクまたはトウモロコシの粉で作ったオートミール(oatmeal)。

(2)(表皮を取り除いた)粗挽(アラビ)きの穀物粉。

(3)(特に)エンバク(燕麦)またはトウモロコシ(玉蜀黍)の挽き割り粉。

さらに詳しく


言葉グリッド
読みぐりっど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)管を通して電子の流れをコントロールするために、真空管の陰極と陽極の間に置かれた電極

(2)an electrode placed between the cathode and anode of a vacuum tube to control the flow of electrons through the tube

さらに詳しく


言葉グリップ
読みぐりっぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)それを使うかまたは動かすために保持されるようにデザインされている物への付属物

(2)the appendage to an object that is designed to be held in order to use or move it; "he grabbed the hammer by the handle"; "it was an old briefcase but it still had a good grip"

さらに詳しく


言葉グリドル
読みぐりどる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食物が料理される平坦な加熱面(ストーブの上でのように)から成る調理器具

(2)cooking utensil consisting of a flat heated surface (as on top of a stove) on which food is cooked

さらに詳しく


言葉グリニー
読みぐりにー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス中北部、イル・ド・フランス地域圏(Region Ile-de-France)南部のエソンヌ県(Departement Essonne)中北東部の町。
県都エブリー(Evry)の西方、セーヌ川(la Seine)の対岸。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉グリブラ
読みぐりぶら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)グリオブラストーマの和略語。

さらに詳しく


言葉グリンカ
読みぐりんか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシアの作曲者(1804年−1857年)

(2)Russian composer (1804-1857)

さらに詳しく


言葉グリンゴ
読みぐりんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ラテン・アメリカで)白人の外国人に対する蔑称。特に、米国人(ヤンキー)・英国人。

さらに詳しく


言葉グリーグ
読みぐりーぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ノルウェーの作曲家で、その作品はノルウェーの伝統音楽にしばしば着想を得ている(1843年−1907年)

(2)Norwegian composer whose work was often inspired by Norwegian folk music (1843-1907)

さらに詳しく


言葉グリース
読みぐりーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)濃い脂肪油(特に機械に油を差すのに用いられる)

(2)a thick fatty oil (especially one used to lubricate machinery)

さらに詳しく


言葉グリード
読みぐりーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)貪欲(ドンヨク)・強欲(ゴウヨク)。

さらに詳しく


言葉グリーン
読みぐりーん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の小説家でカトリック教徒(1904年−1991年)

(2)緑色の色または顔料

(3)生い茂る草の色に似ている

(4)ゴルフコースでホールの周りの、しっかりと芝を刈り込んだ区域

(5)green color or pigment

さらに詳しく


言葉シナグリ
読みしなぐり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小さく甘いナッツを付ける小さい木

(2)野生であるか、韓国と中国で帰化している

(3)wild or naturalized in Korea and China

(4)a small tree with small sweet nuts; wild or naturalized in Korea and China

さらに詳しく


言葉シリグリ
読みしりぐり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド東部、バングラ州(Bangla State)(旧:ウェストベンガル州)北端のダージリン県(Darjiling District)東部の都市。
北緯26.73°、東経88.42°の地。〈人口〉
1991(平成 3)36万4,167人。
2001(平成13)47万2,374人。

さらに詳しく


言葉ジムグリ
読みじむぐり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トカゲ目(有鱗目)(Squamata)ナミヘビ科(Colubridae)ナメラ属(Elaphe)の無毒のヘビ。
日本全土に生息する日本固有種。
「アズキヘビ(小豆蛇)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉スグリ属
読みすぐりぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北半球原産

(2)カランツとグズベリーをつける花が咲く低木

(3)native to northern hemisphere

(4)a flowering shrub bearing currants or gooseberries; native to northern hemisphere

さらに詳しく


言葉ツチグリ
読みつちぐり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)薬効成分があるとされる

(2)温帯地域に豊富な

(3)形状が外側の皮殻が星の形に分かれるホコリタケを思わせる

(4)ヒメツチグリ科に属す菌類

(5)5枚の花弁を持つ花を目的として栽培されている多数の植物の総称

さらに詳しく


言葉デグリー
読みでぐりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)受賞者が十分に教科課程を完了したことを表明する、単科大学または総合大学が授与する賞

(2)an award conferred by a college or university signifying that the recipient has satisfactorily completed a course of study; "he earned his degree at Princeton summa cum laude"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]