"ガヤ"がつく言葉

"ガヤ"がつく言葉の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉ガヤ県
読みがやけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド東部、ビハール州(Bihar State)南部の県。南部をジャールカンド州(Jharkhand State)に隣接。
県都はガヤ。
南部に仏教の聖地ブッダガヤ(Bodh Gaya)がある。

さらに詳しく


言葉チガヤ
読みちがや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イネ目(Poales)イネ科(Poaceae)チガヤ属(Imperata)の多年草。

さらに詳しく


言葉カモガヤ
読みかもがや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イネ目(Poales)イネ科(Poaceae)カモガヤ属(Dactylis)の多年草。ヨーロッパ原産。
世界中で牧草として広く栽培され、適応性が広く、温帯の各地で帰化している。
花粉は花粉症の原因物質の一つ。
「オーチャードグラス([英]orchard grass)」,「コックスフット([英]cocksfoot)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ワイガヤ
読みわいがや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ワイワイガヤガヤと話し合うこと。

さらに詳しく


言葉タガヤサン
読みたがやさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マメ目(Fabales)マメ科(Fabaceae)カワラケツメイ属(Cassia)の常緑または落葉高木。
材は家具・細工物・船舶用。

さらに詳しく


言葉ブッダガヤ
読みぶっだがや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド東部、ビハール州(Bihar State)南部のガヤ県(Gaya District)南部にある仏教の聖地。ガヤ市(Gaya city)の南方10キロメートルに位置し、現名は「ボードガヤー([ヒンズー語]Bodh Gaya,Bodhgaya)」。
釈迦(シャカ)が苦行6年の後、菩提樹(ボダイジュ)の下で悟(サト)りを開いてブッダ(仏陀)となった釈尊成道(シャクソンジョウドウ)の地で、「菩提道場」とも呼ぶ。
4世紀に大菩提寺(大精舎<ダイショウジャ>)が建てられ、教学の中心として栄えた。
6世紀ころの建造といわれる高さ50メートルの大塔があり、その西側に菩提樹と金剛宝座(コンゴウホウザ)が祀(マツ)られている。
「ブダガヤ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉カミガヤツリ
読みかみがやつり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)有史時代に多くの役目を果たした繊維をもたらすナイル谷の高いスゲ

(2)tall sedge of the Nile valley yielding fiber that served many purposes in historic times

さらに詳しく


言葉ボードガヤー
読みぼーどがやー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブッダガヤの現名。

さらに詳しく


言葉メリケンガヤツリ
読みめりけんがやつり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イネ目(Poales)カヤツリグサ科(Cyperaceae)カヤツリグサ属(Cyperus)の一年草。熱帯アメリカ原産。
第二次世界大戦後、日本にも帰化。

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]