"足"で終わる言葉

"足"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉発足
読みほっそく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かが始まるとされる時間

(2)ある地位への儀式的な就任

(3)新しい操作か習慣を始める行為

(4)初めて何かを始める行為

(5)何か新しいものを導入すること

さらに詳しく


言葉発足
読みほっそく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)順調にスタートする

(2)get off the ground; "Who started this company?"; "We embarked on an exciting enterprise"; "I start my day with a good breakfast"; "We began the new semester"; "The afternoon session begins at 4 PM"; "The blood shed started when the partisans launched a surprise attack"

さらに詳しく


言葉百足
読みむかで
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)唇脚類のうちゲジ類を除く節足動物の総称。
ヤスデに似るが、ムカデは一体節に一対の歩脚で、ヤスデは二対である。

さらに詳しく


言葉禁足
読みきんそく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)個人の自由を制限すること

(2)the act of restraining of a person's liberty by confining them

さらに詳しく


言葉禁足
読みきんそく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)限界内、制限内にとどめること、あるいは動きを制限する

(2)閉じ込める

(3)自由を奪う

(4)to close within bounds, limit or hold back from movement; "This holds the local until the express passengers change trains"; "About a dozen animals were held inside the stockade"; "The illegal immigrants were held at a detention center"; "The terrorists held the journalists for ransom"

さらに詳しく


言葉管足
読みかんそく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)例えば、移動や呼吸に使う先端に吸盤があるほとんどの棘皮動物(ヒトデ・ウニ・ナマコ類)の触手を持った管状突起

(2)tentacular tubular process of most echinoderms (starfish and sea urchins and holothurians) having a sucker at the end and used for e.g. locomotion and respiration

さらに詳しく


言葉素足
読みすあし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に、靴下・足袋(タビ)を履いていないこと。また、その足。

(2)足に何も履(ハ)いていないこと。また、肌をむき出しにした足。

(3)靴・下駄(ゲタ)・草履(ゾウリ)・スリッパなどを履いていないこと。

さらに詳しく


言葉纏足
読みてんそく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の貴族・富裕層で行われていた風俗。
小さい足が美人とされ、女子の足を大きくしないように、4~5歳ころに足指の第一指(親指)を除いて足裏に曲げて、長い布で固く縛り成長させないようにしたもの。
唐末に始まり、南宋のころに盛行。清初に康煕帝によって禁止令が出されたが効果はなかった。
1912. 3.11(明治45)<民国元年>中華民国内務省の禁止令通達と旧習打破の運動によって急速にすたれた。
「纏脚(chanjiao)(テンキャク)」,「裹足(guozu)(カソク)」,「裹脚(guo-jiao)(カキャク)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉義足
読みぎそく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)なくなった脚にとって代わる人工器官

(2)a prosthesis that replaces a missing leg

さらに詳しく


言葉自足
読みじそく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)個人の自立

(2)personal independence

さらに詳しく


言葉蛇足
読みだそく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)同じ物事が続く

(2)追加的な不特定の寄せ集め

(3)余分で必要のない特性

(4)the attribute of being superfluous and unneeded; "the use of industrial robots created redundancy among workers"

さらに詳しく


言葉補足
読みほそく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを改善するためにそれに加えられる要素

(2)補足する行為

(3)完全なものにするために加えられる何か

(4)加えられた量(例えば、不足を補うために)

(5)the act of supplementing

さらに詳しく


言葉裸足
読みはだし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に、素足(スアシ)で床や地面を直接歩くこと。

(2)足に何も履(ハ)かないこと。また、肌をむき出しにした足。

(3)とても叶わないこと。負けること。

さらに詳しく


言葉諾足
読みだくあし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ゆっくりとしたペースで走ること

(2)a slow pace of running

さらに詳しく


言葉跑足
読み?足
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ゆっくりとしたペースで走ること

(2)a slow pace of running

さらに詳しく


言葉跣足
読みはだし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に、素足(スアシ)で床や地面を直接歩くこと。

(2)足に何も履(ハ)かないこと。また、肌をむき出しにした足。

(3)とても叶わないこと。負けること。

さらに詳しく


言葉軍足
読みぐんそく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)太い木綿糸で編んだ軍用の靴下。
色は白やカーキ色など。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉速足
読みはやあし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ゆっくりとしたペースで走ること

(2)a slow pace of running

さらに詳しく


言葉遠足
読みえんそく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)楽しむために旅行に出かけること

(2)旅行の主要経路から外れること

(3)娯楽のための旅行

(4)通常、運動や楽しみのための長時間の歩行

(5)taking an excursion for pleasure

さらに詳しく


言葉高足
読みたかあし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)竹馬の別称。

さらに詳しく


言葉4つ足
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)動物、特に歩行用に4本の肢を持つ哺乳動物

(2)自発的な運動に特徴付けられる、生命を持つ有機体

(3)an animal especially a mammal having four limbs specialized for walking

(4)a living organism characterized by voluntary movement

さらに詳しく


言葉あげ足
読みあげあし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)しつこく取るに足りない不当な批判

(2)persistent petty and unjustified criticism

さらに詳しく


言葉おみ足
読みおみあし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)足首関節の下の人の脚の部分

(2)the part of the leg of a human being below the ankle joint; "his bare feet projected from his trousers"; "armored from head to foot"

さらに詳しく


言葉お御足
読みおみあし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)足首関節の下の人の脚の部分

(2)the part of the leg of a human being below the ankle joint

(3)the part of the leg of a human being below the ankle joint; "his bare feet projected from his trousers"; "armored from head to foot"

さらに詳しく


言葉だく足
読みだくあし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ゆっくりとしたペースで走ること

(2)a slow pace of running

さらに詳しく


言葉ばた足
読みばたあし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)立ち泳ぎのときに使うスイミングキック

(2)a swimming kick used while treading water

さらに詳しく


言葉三具足
読みみつぐそく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)仏の供養(クヨウ)のために供(ソナ)える、香炉(コウロ)・花瓶(ケビョウ)・燭台(ショクダイ)の三点一揃(ソロ)い。
在家(ザイケ)の仏壇で基本となる最小限の供養物。
「みつぐ(三具)」,「さんぐ(三具)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉上げ足
読みあげあし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)相場が堅調に推移している状態のときに使われる。相場が高くなっていくことを指す。

さらに詳しく


言葉不満足
読みふまんぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不平や嫌気を感じている人

(2)現状よりさらに良いことを望むこと

(3)文句あるいは苦情を表現すること

(4)an expression of grievance or resentment

(5)a person who is discontented or disgusted

さらに詳しく


言葉不満足
読みふまんぞく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)プレーし始める

(2)start playing; "The musicians struck up a tune"

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]