"笠"で終わる言葉

"笠"で終わる言葉の一覧を表示しています。
1件目から13件目を表示
言葉三笠
読みみかさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧日本海軍の戦艦・日本海海戦における連合艦隊の旗艦。
常備排水量1万5,140トン、全長122メートル、速力18ノット、30サンチ主砲4門のほか両舷(リョウゲン)に各17門の砲を備える。

さらに詳しく


言葉唐笠
読みからかさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県泰阜村にあるJP東海飯田線の駅名。

さらに詳しく


言葉松笠
読みまつかさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マツの種子をつくる球果

(2)the seed-producing cone of a pine tree

さらに詳しく


言葉根笠
読みねがさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山口県岩国市にある錦川鉄道錦川清流線の駅名。

さらに詳しく


言葉織笠
読みおりかさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岩手県山田町にあるJP東日本山田線の駅名。

さらに詳しく


言葉花笠
読みはながさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)花や造花を飾りつけた笠。
踊り・祭りなどでかぶる。
鈴を着けたものもあり、踊りに合せて振るとシャンシャンと鳴る。

(2)花の散りかかった笠。

さらに詳しく


言葉衣笠
読みきぬがさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県横須賀市にあるJP東日本横須賀線の駅名。

さらに詳しく


言葉被笠
読みかぶりがさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)頭を悪天候から保護する頭飾り

(2)冠の形と通常縁のある

(3)headdress that protects the head from bad weather

(4)has shaped crown and usually a brim

(5)headdress that protects the head from bad weather; has shaped crown and usually a brim

さらに詳しく


言葉陣笠
読みじんがさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)陣笠連の略称。

(2)(転じて)足軽・雑兵。下っ端(シタッパ)。

(3)足軽・雑兵(ゾウヒョウ)が陣中で兜(カブト)の代わりにかぶった笠。

さらに詳しく


言葉三度笠
読みさんどがさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)菅笠(スゲガサ)の一種。深く顔をおおう笠。
貞享(1684~1688)年間ころから使用され、主に男の旅人がかぶった。
「大深(オオブカ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉被り笠
読みかぶりがさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)頭を悪天候から保護する頭飾り

(2)冠の形と通常縁のある

(3)has shaped crown and usually a brim

(4)headdress that protects the head from bad weather; has shaped crown and usually a brim

さらに詳しく


言葉かぶり笠
読みかぶりがさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)冠の形と通常縁のある

(2)頭を悪天候から保護する頭飾り

(3)headdress that protects the head from bad weather; has shaped crown and usually a brim

さらに詳しく


1件目から13件目を表示
[戻る]