"ヌ"で終わる言葉

"ヌ"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉スピエンヌ
読みすぴえんぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベルギー西部、エノー州(Province de Hainaut)南部のモンス(Mons)市郊外にある、新石器時代の燧石(ヒウチイシ)採掘地。

さらに詳しく


言葉ソルボンヌ
読みそるぼんぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パリ大学の通称。特に、同大学の文学部・理学部の通称。

さらに詳しく


言葉バンサンヌ
読みばんさんぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの首都パリ市の東部の地名。森・公園。

さらに詳しく


言葉ブルマーヌ
読みぶるまーぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ北西部、モロッコ(Morocco)王国中北東部のフェス・ブルマーヌ州(Region Fes Boulemane)南部のブルマーヌ県西部にある県都。

さらに詳しく


言葉ベテューヌ
読みべてゅーぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の教育者で、アフリカ系アメリカ人のために人種関係と教育機会を改善するために働いた(1875年−1955年)

(2)United States educator who worked to improve race relations and educational opportunities for Black Americans (1875-1955)

さらに詳しく


言葉ベルベーヌ
読みべるべーぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)様々な色彩の花の派手な穂状花序のために栽培されるバーベナ属のたくさんの熱帯または亜熱帯のアメリカ植物のどれか

(2)any of numerous tropical or subtropical American plants of the genus Verbena grown for their showy spikes of variously colored flowers

さらに詳しく


言葉ベルレーヌ
読みべるれーぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの象徴主義者の詩人(1844年−1896年)

(2)French symbolist poet (1844-1896)

(3)French symbolist poet (1844-1896 )

さらに詳しく


言葉ホルモンヌ
読みほるもんぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一人でホルモンを食べに行く女性のこと。

さらに詳しく


言葉マイエンヌ
読みまいえんぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス北西部のペイ・ド・ラ・ロワール地域にある県

(2)a department of northwestern France in the Pays de la Loire region

さらに詳しく


言葉マドレーヌ
読みまどれーぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小さな貝殻(カイガラ)型で焼いたカップケーキ。
同重量の小麦粉・鶏卵・バター・砂糖に香料を加えて混ぜ合せ、型に入れて焼いたもの。

さらに詳しく


言葉メルセンヌ
読みめるせんぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの聖職者・数学者・科学思想家(1588~1648)。
メルセンヌ素数(Mersenne primes)を研究。

さらに詳しく


言葉ロクサーヌ
読みろくさーぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの劇作家ロスタン(Edmond Rostand)の戯曲『シラノ・ド・ベルジュラック(Cyrano de Bergerac)』の主人公シラノが憬れている従妹。ク)(2)

さらに詳しく


言葉ローザンヌ
読みろーざんぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スイス西部の都市

(2)文化、商業の中心

(3)cultural and commercial center

(4)a city in western Switzerland; cultural and commercial center

さらに詳しく


言葉ヴィシュヌ
読みヴぃしゅぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)支持者

(2)世界の保護者として崇拝されるヒンドゥー教の神

(3)the sustainer; a Hindu divinity worshipped as the preserver of worlds

さらに詳しく


言葉アンチゴーヌ
読みあんちごーぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの劇作家アヌイ(Jean Anouilh)の作品。1946(昭和21)。

さらに詳しく


言葉オディエルヌ
読みおでぃえるぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス北西部、ブルターニュ地域圏(Region Bretagne)西部のフィニステール県(Departement Finistere)南西部にある村。
北緯48.02°、西経4.53°の地。
ブルターニュ半島(Peninsule Bretonne)西部で、ガスコーニュ湾(Golfe de Gascogne)(ビスケー湾)に面する。〈人口〉
1999(平成11)2,524人。

さらに詳しく


言葉カルカソンヌ
読みかるかそんぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス南部、ラングドック・ルシヨン地域圏(Region Lan-guedoc-Roussillon)のリヨン湾(Golfe du Lion)に面するオード県(Departement Aude)の県都。
オード川右岸は中世の囲郭都市、左岸は商工業地区と住宅地区。〈人口〉
1968(昭和43)4万6,329人。
1990(平成 2)4万3,470人。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉キュイジーヌ
読みきゅいじーぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)料理法(cookery)。

(2)(フランス語で)料理(cooking)。

(3)(フランス語で)台所(kitchen)・調理室(galley)。

さらに詳しく


言葉コンミューヌ
読みこんみゅーぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ともに生きており、すべてを共有する人々あるいは家族の集まり

(2)いくつかのヨーロッパ諸国の中で最も小さな行政区域

(3)a body of people or families living together and sharing everything

(4)the smallest administrative district of several European countries

さらに詳しく


言葉サマリテーヌ
読みさまりてーぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの首都パリ、ポンヌフ橋(Pont Neuf)のたもとにある百貨店。
アールデコ様式の建築で知られる。
「ラ・サマリテーヌ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉シャルドンヌ
読みしゃるどんぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの小説家(1884~1968)。本名はジャック・ブッテロー(Jacques Boutelleau)。シャラント県生れ。
作品は1921(大正10)『祝婚歌』・1957(昭和32)『愛をめぐる随想』など。

さらに詳しく


言葉ジロリエンヌ
読みじろりえんぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)「ラーメン二郎」好きの女性のこと。

さらに詳しく


言葉タテガミイヌ
読みたてがみいぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハイエナの別称。

さらに詳しく


言葉ハイエナイヌ
読みはいえないぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リカオンの別称。

さらに詳しく


言葉パリジェンヌ
読みぱりじぇんぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パリ生まれの、またはパリに住む女性

(2)a female native or resident of Paris

さらに詳しく


言葉モルドビアヌ
読みもるどびあぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーロッパ東部、ルーマニアの中央にあるトランシルバニア山脈(Transylvanian Alps)の高山。標高2,543メートル。

さらに詳しく


言葉ルガリエンヌ
読みるがりえんぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の女優(イングランド生まれ)(1899年−1991年)

(2)United States actress (born in England) (1899-1991)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉サリドベアルヌ
読みさりどべあるぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス南西部、アキテーヌ地域圏(Region Aquitaine)南西端のピレネーアトランティック県(Pyrenees-Atlantiques De-partment)中南西部、バスク地方(le Pays Basque)の町。

さらに詳しく


言葉ジョゼフィーヌ
読みじょぜふぃーぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナポレオン一世の最初の皇后(1763. 6.23~1814. 5.29)。旧名はマリー・ジョゼフ・ド・ラ・パージュリー(Marie Jose-phe-Rose Tascher de La Pagerie)。西インド・カリブ海のマルチニク島(Ile Martinique)生れ。
パリで成長し、1779(安永 8)自由主義貴族アレクサンドル・ド・ボアルネ(Alexandre de Beauharnais)子爵と結婚し、二人の子供をもうける。
夫はフランス革命で刑死し未亡人であったが、1796. 3.(寛政 8)ナポレオンと再婚。
1804(文化元)ナポレオンの皇帝就任とともに皇后となる。
子供が生れず、1809(文化 6)離婚し、パリ西郊のマルメゾン(Malmaison)に隠居。

さらに詳しく


言葉バランシエンヌ
読みばらんしえんぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)花のパターンがある一種のボビンレース

(2)そのレース産業のために長く注目されているフランス北東部の町

(3)a type of bobbin lace with floral patterns

(4)a town in northeastern France long noted for its lace industry

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]