"あじ"で終わる言葉

"あじ"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉アジ
読みあじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大抵は抗議での騒動

(2)disturbance usually in protest

さらに詳しく


言葉
読みあじ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)賢明な概念とひょうきんな表現を結合するさま

(2)引きつけるかまたは喜ばせるさま

(3)よい嗜好の、よい嗜好を示す、よい嗜好に順応させる

(4)魅力的に刺激的でまたは挑発的な

(5)combining clever conception and facetious expression; "his sermons were unpredictably witty and satirical as well as eloquent"

さらに詳しく


言葉
読みあじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)味蕾によって物質を区別する

(2)舌とのどの味蕾が可溶性刺激物の化学成分に関する情報を伝達する際に起こる感覚

(3)6種類のクォーク

(4)感覚の一種

(5)distinguishing substances by means of the taste buds

さらに詳しく


言葉
読みあじ
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)魚類。

さらに詳しく


言葉
読みあじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マアジ(真鯵)の通称。

(2)スズキ目(Perciformes)アジ科(Carangidae)の海魚のうち、側線上に菱形の楯鱗(ジュンリン)(ぜいご)があるものの総称。

さらに詳しく


言葉マアジ
読みまあじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーロッパの大西洋の海にすむ細長くて側扁の大型食用魚

(2)カリフォルニア産の食用魚

(3)large elongated compressed food fish of the Atlantic waters of Europe

(4)a California food fish

さらに詳しく


言葉真鯵
読みまあじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スズキ目(Perciformes)アジ科(Carangidae)マアジ属(Trachurus)の海魚。
体長は約40センチメートル。体形は長い紡錘形で、側線はやや湾曲し、側線上に菱形の楯鱗(ジュンリン)(ぜいご)がある。体色は背部は暗青色、腹部は銀白色。
温帯以南の海域に広く生息。
世界各地で食されている代表的な魚。
単に「アジ(鯵)」とも呼び、夏から秋の小形のものは「豆アジ」と呼ばれる。

さらに詳しく


言葉真鰺
読みまあじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スズキ目(Perciformes)アジ科(Carangidae)マアジ属(Trachurus)の海魚。
体長は約40センチメートル。体形は長い紡錘形で、側線はやや湾曲し、側線上に菱形の楯鱗(ジュンリン)(ぜいご)がある。体色は背部は暗青色、腹部は銀白色。
温帯以南の海域に広く生息。
世界各地で食されている代表的な魚。
単に「アジ(鯵)」とも呼び、夏から秋の小形のものは「豆アジ」と呼ばれる。

さらに詳しく


言葉アキアジ
読みあきあじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(北海道・東北地方で)鮭(サケ)または塩鮭(シオザケ)。

(2)秋(9~11月)、産卵のため沿岸に集まってくるサケ(鮭)。川を遡(サカノボ)る前で脂(アブラ)がのっている。 「あきざけ(秋鮭)」,「あきさけ(秋鮭)」,「あきじゃけ(秋鮭)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉秋味
読みあきあじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常は産卵のために海の塩水から淡水に移動する

(2)北の海にすむ様々な大型の食用魚と釣用魚の総称

(3)usually migrate from salt to fresh water to spawn

(4)any of various large food and game fishes of northern waters; usually migrate from salt to fresh water to spawn

さらに詳しく


言葉秋鮭
読みあきあじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秋(9~11月)、産卵のため沿岸に集まってくるサケ(鮭)。川を遡(サカノボ)る前で脂(アブラ)がのっている。
「あきざけ(秋鮭)」,「あきさけ(秋鮭)」,「あきじゃけ(秋鮭)」とも呼ぶ。

(2)(北海道・東北地方で)鮭(サケ)または塩鮭(シオザケ)。

さらに詳しく


言葉後味
読みあとあじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)感覚の一種

(2)味覚の残像

(3)味蕾によって物質を区別する

(4)an afterimage of a taste

(5)distinguishing substances by means of the taste buds

さらに詳しく


言葉あま味
読みあまあじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)砂糖が含まれているかのような味のする特性

(2)口の中で砂糖が溶けたときの味覚経験

(3)the taste experience when sugar dissolves in the mouth

(4)the property of tasting as if it contains sugar

さらに詳しく


言葉大味
読みおおあじ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)味、風味、ピリッとする味のない

(2)lacking taste or flavor or tang

(3)lacking taste or flavor or tang; "a bland diet"; "insipid hospital food"; "flavorless supermarket tomatoes"; "vapid beer"; "vapid tea"

さらに詳しく


言葉大味
読みおおあじ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)味気ない方法で

(2)味覚なしで、あるいはひどい味覚で

(3)without taste or in poor taste; in a tasteless manner; "the house was tastelessly decorated"

さらに詳しく


言葉快味
読みかいあじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)定義しにくいが人々が経験したいと思う根本的な感情

(2)a fundamental feeling that is hard to define but that people desire to experience; "he was tingling with pleasure"

さらに詳しく


言葉切れ味
読みきれあじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)縁が薄いこと、または先端が細いこと

(2)thinness of edge or fineness of point

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉切味
読みきれあじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)縁が薄いこと、または先端が細いこと

(2)thinness of edge or fineness of point

さらに詳しく


言葉塩味
読みしおあじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食物に主に風味を加えるためのもの

(2)something added to food primarily for the savor it imparts

さらに詳しく


言葉シマアジ
読みしまあじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スズキ目(Perciformes)アジ科(Carangidae)の海産の硬骨魚。
全長約1メートル。
夏は特に美味で、高級な寿司のネタ(種)となる。

さらに詳しく


言葉縞味
読みしまあじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小型ユーラシア産コガモ

(2)small Eurasian teal

さらに詳しく


言葉縞鰺
読みしまあじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スズキ目(Perciformes)アジ科(Carangidae)の海産の硬骨魚。
全長約1メートル。
夏は特に美味で、高級な寿司のネタ(種)となる。

さらに詳しく


言葉新味
読みしんあじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新鮮で目新しいことによる独創性

(2)originality by virtue of being refreshingly novel

さらに詳しく


言葉単味
読みたんあじ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)副次的要素に混ざらない

(2)not mixed with extraneous elements; "plain water"; "sheer wine"; "not an unmixed blessing"

さらに詳しく


言葉艶味
読みつやあじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛またはいつくしみの感情

(2)性欲に対する感情の喚起

(3)the arousal of feelings of sexual desire

(4)a feeling of love or fondness

さらに詳しく


言葉豆アジ
読みまめあじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)夏から秋にとれる小形のマアジ(真鯵)の通称。
楯鱗(ジュンリン)(ぜいご)はまだ小さく、内臓も取らずに丸ごと油で揚げて南蛮漬けやマリネなどにして食す。

さらに詳しく


言葉豆鯵
読みまめあじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)夏から秋にとれる小形のマアジ(真鯵)の通称。
楯鱗(ジュンリン)(ぜいご)はまだ小さく、内臓も取らずに丸ごと油で揚げて南蛮漬けやマリネなどにして食す。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ムロアジ
読みむろあじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ノバスコシアからブラジルにかけて

(2)小型の銀色の魚

(3)small silvery fish; Nova Scotia to Brazil

さらに詳しく


言葉もち味
読みもちあじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あるものの顕著な面

(2)a prominent attribute or aspect of something; "the map showed roads and other features"; "generosity is one of his best characteristics"

さらに詳しく


言葉持ち味
読みもちあじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)個人である性質

(2)あるものの顕著な面

(3)the quality of being individual

(4)a prominent attribute or aspect of something; "the map showed roads and other features"; "generosity is one of his best characteristics"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]