"うそ"から始まる言葉

"うそ"から始まる言葉の一覧を表示しています。
1件目から19件目を表示
言葉ウソ
読みうそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)たいてい黒と白で、喉と胸の部分が赤い一般的なヨーロッパのフィンチ

(2)common European finch mostly black and white with red throat and breast

さらに詳しく


言葉
読みうそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)わざと真実から逸脱させる行為

(2)虚偽の、あるいは真実でないこと

(3)真実からそれるまたは真実を誤らせる言明

(4)the state of being false or untrue; "argument could not determine its truth or falsity"

さらに詳しく


言葉
読みうそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スズメ目(Passeriformes)アトリ科(Fringillidae)の、スズメよりやや大きい小鳥。
頭は黒く、背は青灰色、翼は青味がかった黒色。鳴き声が口笛に似て哀調を帯びる。
「そうどり」,「うそひめ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉烏孫
読みうそん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国漢代から南北朝初期に西域にいたトルコ系遊牧民族。また、その国。
匈奴(Xiongnu)の西方の天山北路(Tianshan Beilu)、イスイククル湖([露]Ozero Issyk-Kul’)畔からイリ川([露]Reka Ili)の盆地に住んでいた。
漢が匈奴に対抗するため烏孫と結んだことで有名。漢の武帝(Wu Di)が張騫(Zhang Qian)(チョウ・ケン)を遣(ツカ)わして同盟を結び、さらに公主を降嫁させて匈奴を牽制し、西域経営を容易にした。
その後、匈奴の圧迫を受け、5世紀には柔然(Rouran)(ジュウゼン)の侵略を受け、パミール高原に移り衰えた。

さらに詳しく


言葉嘘つき
読みうそつき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)嘘をつく人

(2)うそをついた人または繰り返しうそをつく人

(3)a person who has lied or who lies repeatedly

(4)someone who tells lies

さらに詳しく


言葉嘘吐き
読みうそつき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)嘘をつく人

(2)うそをついた人または繰り返しうそをつく人

(3)someone who tells lies

(4)a person who has lied or who lies repeatedly

さらに詳しく


言葉嘯く
読みうそぶく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)非常に大きい声で話すか、宣言する

(2)見せびらかす

(3)突然、大きい泣き声を発する

(4)動物などのような、大きな音を出す

(5)make a loud noise, as of animal; "The bull bellowed"

さらに詳しく


言葉うそんこ
読みうそんこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(幼児語)ウソの。遊びの上の、仮の。

(2)(幼児語)ウソ(嘘)。

さらに詳しく


言葉うそ甘い
読みうそあまい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)苦さと甘さの混じった味のする

(2)having a taste that is a mixture of bitterness and sweetness

さらに詳しく


言葉宇曾利山
読みうそりやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)恐山の別称。

さらに詳しく


言葉嘘を吐く
読みうそをはく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)だます意図で装う

(2)うそを言う

(3)tell an untruth

(4)tell an untruth; pretend with intent to deceive; "Don't lie to your parents"; "She lied when she told me she was only 29"

さらに詳しく


言葉嘘偽
読みうそいつわり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)虚偽の、あるいは真実でないこと

(2)真実からそれるまたは真実を誤らせる言明

(3)the state of being false or untrue; "argument could not determine its truth or falsity"

(4)a statement that deviates from or perverts the truth

さらに詳しく


言葉嘘偽り
読みうそいつわり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)虚偽の、あるいは真実でないこと

(2)真実からそれるまたは真実を誤らせる言明

(3)the state of being false or untrue; "argument could not determine its truth or falsity"

(4)a statement that deviates from or perverts the truth

さらに詳しく


言葉有相無相
読みうそうむそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(転じて)宇宙に存在する一切の物。
「うぞうむぞう(有象無象,有相無相)」とも呼ぶ。

(2)有相と無相。形を備えたものと備えないもの。

さらに詳しく


言葉薄寂しい
読みうそさびしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)生き物がいない

(2)一人であることからの落胆により特徴づけられる

(3)marked by dejection from being alone; "felt sad and lonely"; "the loneliest night of the week"; "lonesome when her husband is away"; "spent a lonesome hour in the bar"

(4)devoid of creatures

さらに詳しく


言葉宇曾利山湖
読みうそりやまこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県むつ市恐山(オソレザン)にある中央のカルデラ湖。海抜214メートル。
水素イオン濃度指数(pH)は3.4~3.8であるが、ウグイ(石斑魚)が生息。

さらに詳しく


言葉嘘発見器
読みうそはっけんき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)時々嘘をつくと関連している身体の変化を記録するうそ発見器

(2)a polygraph that records bodily changes sometimes associated with lying

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉烏孫公主
読みうそんこうしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)前漢(Qian Han)時代、江都王劉建(Liu Jian)(リュウ・ケン)の娘。名は細君(Xijun)。
武帝(Wu Di)のとき、匈奴(Xiongnu)を牽制するため政略結婚で、トルコ系の烏孫に公主(天子の娘)として降嫁させられた。

(2)黄鵠(コウコク)の別名。

さらに詳しく


1件目から19件目を表示
[戻る]