A-E-A-I-Iの韻を踏む言葉
A-E-A-I-Iの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。| 1件目から6件目を表示 |
| 言葉 | 我先に |
|---|---|
| 読み | われさきに |
| 品詞 | 副詞 |
| カテゴリ |
意味
| 言葉 | 豆大師 |
|---|---|
| 読み | まめだいし |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
意味
(1)魔除けの護符の一つ。
慈眼大師天海(テンカイ)法力と長寿にあやかったもので、天海の影像を三十三体押印してある。
魔除け・盗難除けとして戸口などに貼る。
| 言葉 | マテバシイ |
|---|---|
| 読み | まてばしい |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
意味
| 言葉 | 嘉手納基地 |
|---|---|
| 読み | かでなきち |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
意味
(1)沖縄県沖縄市などにある駐日アメリカ軍の基地。
| 言葉 | 枯れ立ち木 |
|---|---|
| 読み | かれたちき |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
意味
(1)未だに立っている枯れ木、通常そのままにしてある森の
(2)a dead tree that is still standing, usually in an undisturbed forest
(3)a dead tree that is still standing, usually in an undisturbed forest; "a snag can provide food and a habitat for insects and birds"
| 1件目から6件目を表示 |