"炎"がつく言葉
"炎"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。61件目から90件目を表示 | < 前の30件 | | | 次の30件 > |
言葉 | 肝臓炎 |
---|---|
読み | かんぞうえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 肺胞炎 |
---|---|
読み | はいほうえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)曝露が続くと慢性化する
(2)歯槽の炎症
(3)時々、歯が抜かれ、凝血が生じない場合の後に生じる
(4)塵の吸入によって生じる肺胞の炎症
(5)inflammation in the socket of a tooth; sometimes occurs after a tooth is extracted and a blood clot fails to form
言葉 | 胃腸炎 |
---|---|
読み | いちょうえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)腸炎菌により引き起こされる場合がある
(2)胃と腸の炎症
(3)inflammation of the stomach and intestines; can be caused by Salmonella enteritidis
言葉 | 胆嚢炎 |
---|---|
読み | たんのうえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 胆管炎 |
---|---|
読み | たんかんえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 胸膜炎 |
---|---|
読み | きょうまくえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 脈管炎 |
---|---|
読み | みゃっかんえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 脊椎炎 |
---|---|
読み | せきついえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)背骨の関節の炎症
(2)痛みと硬直が特徴
(3)inflammation of a spinal joint
(4)characterized by pain and stiffness
(5)inflammation of a spinal joint; characterized by pain and stiffness
言葉 | 脊髄炎 |
---|---|
読み | せきずいえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 腎盂炎 |
---|---|
読み | じんうえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 腹膜炎 |
---|---|
読み | ふくまくえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 膀胱炎 |
---|---|
読み | ぼうこうえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 膵臓炎 |
---|---|
読み | すいぞうえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 虫垂炎 |
---|---|
読み | ちゅうすいえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 虹彩炎 |
---|---|
読み | こうさいえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 血管炎 |
---|---|
読み | けっかんえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 角膜炎 |
---|---|
読み | かくまくえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)目のうるみと痛み、および視力低下を引き起こす角膜炎
(2)inflammation of the cornea causing watery painful eyes and blurred vision
言葉 | 蹄葉炎 |
---|---|
読み | ていようえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ウマの蹄と足をつなぐ薄い膜組織の炎症
(2)inflammation of the laminated tissue that attaches the hoof to the foot of a horse
言葉 | 軟膜炎 |
---|---|
読み | なんまくえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 迷路炎 |
---|---|
読み | めいろえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 関節炎 |
---|---|
読み | かんせつえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 静脈炎 |
---|---|
読み | じょうみゃくえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 食道炎 |
---|---|
読み | しょくどうえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)食道の炎症
(2)しばしば胃食道逆流によって引き起こされる
(3)often caused by gastroesophageal reflux
(4)inflammation of the esophagus; often caused by gastroesophageal reflux
言葉 | 骨髄炎 |
---|---|
読み | こつずいえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)骨と骨髄の炎症(多くは細菌感染が原因)
(2)an inflammation of bone and bone marrow (usually caused by bacterial infection)
言葉 | 髄膜炎 |
---|---|
読み | ずいまくえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)兆候は頭痛、肩こり、熱、および吐き気を含んでいる
(2)通常、細菌感染によって引き起こされた脳膜(脳か脊椎を囲む組織)の炎症によって特徴付けられた伝染病
(3)symptoms include headache and stiff neck and fever and nausea
(4)infectious disease characterized by inflammation of the meninges (the tissues that surround the brain or spinal cord) usually caused by a bacterial infection; symptoms include headache and stiff neck and fever and nausea
言葉 | A型肝炎 |
---|---|
読み | えーがたかんえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 介護 |
(1)A型肝炎ウィルスに感染して発症します。流行性肝炎とも呼ばれています。感冒様症状や黄疸が現れます。
言葉 | C型肝炎 |
---|---|
読み | しーがたかんえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 介護 |
(1)C型肝炎ウイルスによって感染する肝炎の一種。慢性肝炎から肝硬変、肝がんへ移行する傾向が強いといわれています。
言葉 | 上気道炎 |
---|---|
読み | じょうきどうえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 光炎万丈 |
---|---|
読み | こうえんばんじょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)壮大で豪華で雄大な性質
(2)the quality of being magnificent or splendid or grand; "for magnificence and personal service there is the Queen's hotel"; "his `Hamlet' lacks the brilliance that one expects"; "it is the university that gives the scene its stately splendor"; "an imaginative mix of old-fashioned grandeur and colorful art"; "advertisers capitalize on the grandness and elegance it brings to their products"
言葉 | 前立腺炎 |
---|---|
読み | ぜんりつせんえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)前立腺の炎症。会陰部の痛みと不規則な排尿が特徴で、(重症の場合は)悪寒と発熱を伴う
(2)inflammation of the prostate gland characterized by perineal pain and irregular urination and (if severe) chills and fever
61件目から90件目を表示 | < 前の30件 | | | 次の30件 > |