"こ"で終わる言葉

211件目から240件目を表示 | < 前の30件 | | | 次の30件 > |
言葉 | 切り子 |
---|---|
読み | きりこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 切り篭 |
---|---|
読み | きりこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 切子 |
---|---|
読み | きりこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 切篭 |
---|---|
読み | きりこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 禁固 |
---|---|
読み | きんこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 禁固 |
---|---|
読み | きんこ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)自由を奪う
(2)閉じ込める
(3)閉じ込める、あるいは監禁する、刑務所のように
(4)deprive of freedom
(5)deprive of freedom; take into confinement
言葉 | 禁錮 |
---|---|
読み | きんこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)人を監獄(または監獄のような所)に閉じこめる行為
(2)法的な処罰として人を監獄に入れること
(3)putting someone in prison or in jail as lawful punishment
(4)the act of confining someone in a prison (or as if in a prison)
言葉 | 禁錮 |
---|---|
読み | きんこ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)閉じ込める、あるいは監禁する、刑務所のように
(2)lock up or confine, in or as in a jail
(3)lock up or confine, in or as in a jail; "The suspects were imprisoned without trial"; "the murderer was incarcerated for the rest of his life"
言葉 | 金庫 |
---|---|
読み | きんこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)政府または機関または個人の資金
(2)貴重な物を安全に保管できる金庫
(3)金または貴重品を保管するための補強された箱
(4)鍵がかかる
(5)a strongly made box for holding money or valuables
言葉 | 金錮 |
---|---|
読み | きんこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国、明代の通俗小説『西遊記(Xiyouji)(サイユウキ)』の主人公孫悟空(Sun Wukong)の頭にある金輪。
三蔵法師(Sancang Fashi)(サンゾウホウシ)が緊箍呪(Jinguzhou)(キンコジュ)を唱えると締め付け、悟空の悪行を戒(イマシ)める。
「きんこじゅ(緊箍呪,緊箍咒)」とも呼ぶ。
言葉 | クスコ |
---|---|
読み | くすこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)かつてのインカ帝国の首都
(2)南ペルーのアンデス山脈の町
(3)a town in the Andes in southern Peru
(4)a town in the Andes in southern Peru; formerly the capital of the Inca empire
言葉 | 雲子 |
---|---|
読み | くもこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)タラ(鱈)の白子(シラコ)の別称。
言葉 | 訓詁 |
---|---|
読み | くんこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)何かを解釈することで導かれた結論
(2)an explanation that results from interpreting something
(3)an explanation that results from interpreting something; "the report included his interpretation of the forensic evidence"
言葉 | グリコ |
---|---|
読み | ぐりこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)「甘い」を表す語形成要素。
(2)ジャンケンで、「グー」の別称。
(3)江崎グリコ社製のキャラメルの商品名。 赤箱と玩具のおまけ付き、キッチコピー「一粒で二度おいしい」,「一粒で300メートル」で知られる。
(4)子供の遊びの一つ。 数人でジャンケンをしながら、階段を上下したり、道を進んだりするもの。 グーで勝ったら「グ・リ・コ」と言いながら三歩、チョキで勝ったら「チ・ヨ・コ・レ・イ・ト」と言いながら六歩、パーで勝ったら「パ・イ・ナ・ツ・プ・ル」と言いながら六歩進むもの。 歩数をチェックするため、無言で進んではならない。
言葉 | グレコ |
---|---|
読み | ぐれこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)スペインの画家(ギリシア生まれ)で、細長い人間の体つきと劇的な色の使用で特徴付けられた宗教作品で知られる(1541年−1614年)
(2)Spanish painter (born in Greece) remembered for his religious works characterized by elongated human forms and dramatic use of color (1541-1614)
言葉 | 稽古 |
---|---|
読み | けいこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ある問題を(特に読書によって)学び理解するために頭を使うこと
(2)アイデアを行動に移すこと
(3)何度も繰り返すことによる体系的な訓練
(4)演奏者のあるテクニックを伸ばすための練習曲
(5)熟練した行動につながる活動
言葉 | 稽古 |
---|---|
読み | けいこ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 軽子 |
---|---|
読み | けいこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)仕事が何かを運ぶことに従事する人
(2)someone whose employment involves carrying something
(3)someone whose employment involves carrying something; "the bonds were transmitted by carrier"
言葉 | KEPCO |
---|---|
読み | けぷこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 眷顧 |
---|---|
読み | けんこ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)お気に入りの物として考える
(2)consider as the favorite
(3)consider as the favorite; "The local team was favored"
言葉 | 芸子 |
---|---|
読み | げいこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)会話と歌と踊りで男性を楽しませるよう修行した日本の女性
(2)a Japanese woman trained to entertain men with conversation and singing and dancing
言葉 | 拳固 |
---|---|
読み | げんこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)4と1の合計である基数
(2)指を手のひらにぎゅっと握りしめた手(殴るためのように)
(3)a hand with the fingers clenched in the palm (as for hitting)
(4)the cardinal number that is the sum of four and one
言葉 | 公庫 |
---|---|
読み | こうこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 後顧 |
---|---|
読み | こうこ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)予想、または予言しようとする試み
(2)後知恵で評価する、または批評する
(3)attempt to anticipate or predict
(4)evaluate or criticize with hindsight
言葉 | 香菇 |
---|---|
読み | こうこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 仔猫 |
---|---|
読み | こねこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物、哺乳動物 |
(1)イエネコの子
(2)切断に用いられる長い2枚刃のナイフ
(3)a long double-edged knife used for amputations
(4)young domestic cat
言葉 | 子ネコ |
---|---|
読み | こねこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物、哺乳動物 |
言葉 | 子猫 |
---|---|
読み | こねこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物、哺乳動物 |
言葉 | 小猫 |
---|---|
読み | こねこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物、哺乳動物 |
言葉 | 小箱 |
---|---|
読み | こばこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)宝石やその他の貴重品を入れるためのしばしば装飾の施された小箱
(2)small and often ornate box for holding jewels or other valuables
211件目から240件目を表示 | < 前の30件 | | | 次の30件 > |