"決"から始まる言葉
"決"から始まる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 決め |
---|---|
読み | きめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 決り |
---|---|
読み | きまり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 決別 |
---|---|
読み | けつべつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)礼儀正しく出発する行為
(2)the act of departing politely; "he disliked long farewells"; "he took his leave"; "parting is such sweet sorrow"
言葉 | 決壊 |
---|---|
読み | けっかい |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)砕ける
(2)文字通り、または、比喩的に壊れる
(3)break down, literally or metaphorically; "The wall collapsed"; "The business collapsed"; "The dam broke"; "The roof collapsed"; "The wall gave in"; "The roof finally gave under the weight of the ice"
(4)fall apart; "the building crumbled after the explosion"; "Negotiations broke down"
言葉 | 決定 |
---|---|
読み | けってい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 決定 |
---|---|
読み | けってい |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 決心 |
---|---|
読み | けっしん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)選択をする行為
(2)熟考の末に到達した立場、意見、または判断
(3)何かをするという決定、または特定の様子で振舞う
(4)何かについて心を決める行為
(5)a position or opinion or judgment reached after consideration
言葉 | 決心 |
---|---|
読み | けっしん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)決断に到る
(2)何かについての決定に達する、実行する、に至る
(3)reach, make, or come to a decision about something; "We finally decided after lengthy deliberations"
(4)reach a decision; "he resolved never to drink again"
言葉 | 決意 |
---|---|
読み | けつい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)熟考の末に到達した立場、意見、または判断
(2)何かをするという決定、または特定の様子で振舞う
(3)何かについて心を決める行為
(4)a decision to do something or to behave in a certain manner
(5)the act of making up your mind about something
言葉 | 決意 |
---|---|
読み | けつい |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)決断に到る
(2)何かについての決定に達する、実行する、に至る
(3)reach a decision
(4)reach, make, or come to a decision about something; "We finally decided after lengthy deliberations"
言葉 | 決断 |
---|---|
読み | けつだん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)選択をする行為
(2)決断に至るまでの認知過程
(3)明解な構成要素に分析すること
(4)何かについて心を決める行為
(5)the cognitive process of reaching a decision; "a good executive must be good at decision making"
言葉 | 決断 |
---|---|
読み | けつだん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)何かについての決定に達する、実行する、に至る
(2)議論または熟慮の後に結論に達する
(3)決断に到る
(4)reach, make, or come to a decision about something; "We finally decided after lengthy deliberations"
言葉 | 決潰 |
---|---|
読み | けっかい |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)文字通り、または、比喩的に壊れる
(2)砕ける
(3)fall apart; "the building crumbled after the explosion"; "Negotiations broke down"
(4)break down, literally or metaphorically; "The wall collapsed"; "The business collapsed"; "The dam broke"; "The roof collapsed"; "The wall gave in"; "The roof finally gave under the weight of the ice"
言葉 | 決着 |
---|---|
読み | けっちゃく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)決定あるいは解決されたもの
(2)意志決定の結果
(3)あることを終わらせる出来事
(4)the outcome of decision making
(5)something settled or resolved; the outcome of decision making; "they finally reached a settlement with the union"; "they never did achieve a final resolution of their differences"; "he needed to grieve before he could achieve a sense of closure"
言葉 | 決裁 |
---|---|
読み | けっさい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)賛成意見を表明するメッセージ
(2)満足して受け入れること
(3)acceptance as satisfactory
(4)acceptance as satisfactory; "he bought it on approval"
(5)a message expressing a favorable opinion; "words of approval seldom passed his lips"
言葉 | 決裂 |
---|---|
読み | けつれつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)個人的や社会的分離(敵対する派閥間など)
(2)a personal or social separation (as between opposing factions); "they hoped to avoid a break in relations"
言葉 | 決議 |
---|---|
読み | けつぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)裁判所の決定の理由を述べる法律文書
(2)票を投じることによって決定するような、あるグループの意見
(3)投票によって承認される
(4)会議での正式な表現
(5)the legal document stating the reasons for a judicial decision; "opinions are usually written by a single judge"
姉妹サイト紹介

言葉 | 決議 |
---|---|
読み | けつぎ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)議論または熟慮の後に結論に達する
(2)候補か測定か解決のための人の好みを表現する
(3)一票を投じる
(4)express one's preference for a candidate or for a measure or resolution
(5)cast a vote
言葉 | 決闘 |
---|---|
読み | けっとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)2人の人間が、名誉をかけて、喧嘩を終わらせるために武器を持って(介在人の立ち会いのもとに)決められた通り戦うこと
(2)a prearranged fight with deadly weapons by two people (accompanied by seconds) in order to settle a quarrel over a point of honor
言葉 | 決闘 |
---|---|
読み | けっとう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)その人の名誉または女性をめぐって決闘を行う
(2)fight a duel, as over one's honor or a woman; "In the 19th century, men often dueled over small matters"
言葉 | 決して |
---|---|
読み | けっして |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)確実にそうではない
(2)少しもない
(3)全くそうでないさま
(4)どのような状況でもない
(5)definitely not; "the prize is by no means certain"; "and that isn't all, not by a long sight"
言葉 | 決する |
---|---|
読み | けっする |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 決って |
---|---|
読み | きまって |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)いつもそしてあらゆる機会に
(2)いつも、常に
(3)いずれの場合にも変化または変更のない
(4)without variation or change, in every case; "constantly kind and gracious"; "he always arrives on time"
言葉 | 決まり |
---|---|
読み | きまり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 決めた |
---|---|
読み | きめた |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)動詞「決める」の過去形。他動詞
言葉 | 決める |
---|---|
読み | きめる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 決めろ |
---|---|
読み | きめろ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)動詞「決める」の命令形。他動詞
姉妹サイト紹介

言葉 | 決め手 |
---|---|
読み | きめて |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)相手がボクシングを続けられないようにする強いパンチ
(2)説明するために重要な何か
(3)a hard punch that renders the opponent unable to continue boxing
(4)something crucial for explaining; "the key to development is economic integration"
言葉 | 決勝点 |
---|---|
読み | けっしょうてん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)得点に成功した試み
(2)レースの終点を示す線
(3)a successful attempt at scoring; "the winning goal came with less than a minute left to play"
(4)a line indicating the location of the finish of a race
言葉 | 決勝線 |
---|---|
読み | けっしょうせん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |