"撞"から始まる言葉
"撞"から始まる言葉の一覧を表示しています。1件目から9件目を表示 |
言葉 | 撞木 |
---|---|
読み | しゅもく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)仏具の一つ。
鐘・鉦(カネ)・半鐘(ハンショウ)・磬(ケイ)などを打ち鳴らす棒。
多くは丁字形(T字形)をしている。
「しもく(撞木)」とも呼ぶ。
(2)突棒(ツクボウ)の別称。
(3)撞木形の略称。
(4)釣り鐘(梵鐘)を突く棒。 主にシュロ(棕櫚)で作られる。
言葉 | 撞着 |
---|---|
読み | どうちゃく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)必然的に誤りになってしまう命題
(2)相反する2つの力または考えの間の対立
(3)opposition between two conflicting forces or ideas
(4)a statement that is necessarily false
(5)(logic) a statement that is necessarily false; "the statement `he is brave and he is not brave' is a contradiction"
言葉 | 撞鐘 |
---|---|
読み | つきがね |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 撞き鐘 |
---|---|
読み | つきがね |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 撞木形 |
---|---|
読み | しゅもくがた |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)撞木のような形。丁字形(テイジガタ)・T字形。
単に「撞木」とも呼ぶ。
言葉 | 撞木杖 |
---|---|
読み | しゅもくつえ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)障害者が歩行する際に用いる
(2)木製あるいは金属製でわきの下にぴったりし地面に届くもの
(3)a wooden or metal staff that fits under the armpit and reaches to the ground
(4)used by disabled person while walking
(5)a wooden or metal staff that fits under the armpit and reaches to the ground; used by disabled person while walking
言葉 | 撞木釘 |
---|---|
読み | しゅもくくぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)茶室などで喚鐘(カンショウ)を打ち鳴らす撞木を吊るす釘。
座無しの折り釘を使用する。
一本を打った場合は撞木の柄(エ)の下げ緒(オ)を掛け、二本を横に並べて打った場合は撞木の頭部を両釘に渡し両釘の間から柄を垂らす。
言葉 | 撞木鮫 |
---|---|
読み | しゅもくざめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)暖かい水域において世界的な
(2)危険でありえる
(3)目が平たいハンマー形の頭の両端にある中型の胎生のサメ
(4)worldwide in warm waters
(5)can be dangerous
1件目から9件目を表示 |