"情"で終わる言葉
"情"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | お情 |
---|---|
読み | おなさけ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)人の不幸に対する同情と悲しみの気持ち
(2)人の痛みを理解し、何かをしてあげたいという、人道的な性質
(3)the humane quality of understanding the suffering of others and wanting to do something about it
(4)a feeling of sympathy and sorrow for the misfortunes of others; "the blind are too often objects of pity"
言葉 | 主情 |
---|---|
読み | しゅじょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 事情 |
---|---|
読み | じじょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)意思決定を行うとき、心に留めておかなければいけない情報
(2)信念または行動の合理的な動機
(3)何らかの出来事か活動に伴うか、または影響を及ぼす状態
(4)a rational motive for a belief or action; "the reason that war was declared"; "the grounds for their declaration"
(5)a condition that accompanies or influences some event or activity
言葉 | 交情 |
---|---|
読み | こうじょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)親密で温かみのある友情
(2)親密で、共に感じる感覚
(3)close or warm friendship; "the absence of fences created a mysterious intimacy in which no one knew privacy"
(4)a feeling of being intimate and belonging together; "their closeness grew as the night wore on"
言葉 | 人情 |
---|---|
読み | にんじょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)人の痛みを理解し、何かをしてあげたいという、人道的な性質
(2)思いやりのある性質
(3)the quality of being humane
(4)the humane quality of understanding the suffering of others and wanting to do something about it
言葉 | 切情 |
---|---|
読み | せつじょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)切なる思い・ひたすら思う心・痛切な感情。
言葉 | 剛情 |
---|---|
読み | ごうじょう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)執拗に嫌がる、あるいは放棄するために執拗に嫌がることにより特徴付けられる
(2)指南または規律に抵抗する
(3)tenaciously unwilling or marked by tenacious unwillingness to yield
(4)resistant to guidance or discipline; "Mary Mary quite contrary"; "an obstinate child with a violent temper"; "a perverse mood"; "wayward behavior"
言葉 | 剛情 |
---|---|
読み | ごうじょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 劣情 |
---|---|
読み | れつじょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)勝手気ままな性欲(七つの大罪の1つとして体現される)
(2)self-indulgent sexual desire (personified as one of the deadly sins)
言葉 | 厚情 |
---|---|
読み | こうじょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)客または見知らぬ人を歓迎する際の親切
(2)他の人に対する優しく思いやりのある配慮
(3)kindness in welcoming guests or strangers
(4)kind and considerate regard for others; "he showed no consideration for her feelings"
言葉 | 友情 |
---|---|
読み | ゆうじょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)好意的な親交関係と友達同士の善意の精神
(2)友人(または友好的)であること
(3)the state of being friends (or friendly)
(4)the quality of affording easy familiarity and sociability
言葉 | 同情 |
---|---|
読み | どうじょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)意見を支持する、意見に忠実である、または意見に同意する傾向
(2)人の苦しみへの深い理解と同情
(3)人の痛みを理解し、何かをしてあげたいという、人道的な性質
(4)人の不幸に対する同情と悲しみの気持ち
(5)an inclination to support or be loyal to or to agree with an opinion; "his sympathies were always with the underdog"; "I knew I could count on his understanding"
言葉 | 同情 |
---|---|
読み | どうじょう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)を理解している
(2)苦しみを共有する
(3)be understanding of; "You don't need to explain--I understand!"
(4)share the suffering of
言葉 | 哀情 |
---|---|
読み | あいじょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)過度の陰気さと無快活さの性質
(2)悲しいこと
(3)幸福ではない時に持つ感情
(4)the state of being sad; "she tired of his perpetual sadness"
言葉 | 多情 |
---|---|
読み | たじょう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)感情や感傷を与えられる、または感情や感傷が特徴
(2)他の態度、感情または状況に影響されやすいさま
(3)being susceptible to the attitudes, feelings, or circumstances of others
(4)given to or marked by sentiment or sentimentality
(5)being susceptible to the attitudes, feelings, or circumstances of others; "sensitive to the local community and its needs"
言葉 | 契情 |
---|---|
読み | けいせい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)非常に魅力的、または誘惑的にみえる女性
(2)お金のための性交に従事している女性
(3)a woman who engages in sexual intercourse for money
(4)a very attractive or seductive looking woman
言葉 | 好情 |
---|---|
読み | こうじょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)親切心と思いやりのある傾向
(2)a disposition to kindness and compassion; "the victor's grace in treating the vanquished"
姉妹サイト紹介

言葉 | 婬情 |
---|---|
読み | いんじょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)勝手気ままな性欲(七つの大罪の1つとして体現される)
(2)self-indulgent sexual desire (personified as one of the deadly sins)
言葉 | 実情 |
---|---|
読み | じつじょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 強情 |
---|---|
読み | ごうじょう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)指南または規律に抵抗する
(2)執拗に嫌がる、あるいは放棄するために執拗に嫌がることにより特徴付けられる
(3)resistant to guidance or discipline
(4)tenaciously unwilling or marked by tenacious unwillingness to yield
(5)resistant to guidance or discipline; "Mary Mary quite contrary"; "an obstinate child with a violent temper"; "a perverse mood"; "wayward behavior"
言葉 | 強情 |
---|---|
読み | ごうじょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 御情 |
---|---|
読み | おなさけ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)人の痛みを理解し、何かをしてあげたいという、人道的な性質
(2)人の不幸に対する同情と悲しみの気持ち
(3)a feeling of sympathy and sorrow for the misfortunes of others
(4)the humane quality of understanding the suffering of others and wanting to do something about it
(5)a feeling of sympathy and sorrow for the misfortunes of others; "the blind are too often objects of pity"
言葉 | 心情 |
---|---|
読み | しんじょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 怠情 |
---|---|
読み | おこたりじょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)仕事への嫌悪に起因する不活発
(2)徳を実行するにあたっての無感動や消極性(7つの大罪の1つとして体現される)
(3)働くことを嫌がることによる怠惰な特性
(4)inactivity resulting from a dislike of work
(5)the trait of being idle out of a reluctance to work
言葉 | 性情 |
---|---|
読み | せいじょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)人々の教訓と倫理行動と反応を決定する先天的な固定概念
(2)その人特有の行動や反応を決定する感情的、知的特質の複合体
(3)the inherent complex of attributes that determines a persons moral and ethical actions and reactions; "education has for its object the formation of character"- Herbert Spencer
(4)the complex of emotional and intellectual attributes that determine a person's characteristic actions and reactions; "it is his nature to help others"
言葉 | 恩情 |
---|---|
読み | おんじょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)処罰を与える任にある人物や機関によって、犯罪者に対して示される寛大さや同情
(2)親切心と思いやりのある傾向
(3)他の人に対する優しく思いやりのある配慮
(4)人の痛みを理解し、何かをしてあげたいという、人道的な性質
(5)leniency and compassion shown toward offenders by a person or agency charged with administering justice
言葉 | 愁情 |
---|---|
読み | うれいじょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介

言葉 | 愛情 |
---|---|
読み | あいじょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)敬意と愛情の混じった強く前向きな感情
(2)好意を持っているという積極的な気持ち
(3)性欲と性的魅力に対する深い感情
(4)a deep feeling of sexual desire and attraction
(5)a strong positive emotion of regard and affection; "his love for his work"; "children need a lot of love"
言葉 | 感情 |
---|---|
読み | かんじょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)優しい、情熱的または郷愁的な気持ちあるいは感情
(2)ある程度の信頼が置かれる漠然とした考え
(3)感動の、感情的な状態を経験すること
(4)情緒的または道徳的繊細さ(特に個人的な主義または威厳に関する)
(5)強い気持ちの総称
言葉 | 慕情 |
---|---|
読み | ぼじょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |