"き"がつく7文字の言葉

"き"がつく7文字の言葉 "き"がつく7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉カーフ・スキン
読みかーふすきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)子牛(calf)のなめし革。
高級皮革として、コート・ハンドバッグ・靴などのほか、製本にも用いられる。
単に「カーフ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉キベラ・スラム
読みきべらすらむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ケニア共和国の首都ナイロビ市内にある、アフリカで最大規模とされるスラム(貧民街)。

さらに詳しく


言葉キム・イルソン
読みきむいるそん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)の政治家・国家主席(1912. 4.15~1994. 7. 8)。金亨稷(キム・ヒョンジク)の子、金正日(キム・ジョンイル)の父。
日本語読みで「きんにちせい(金日成)」,「きんにっせい(金日成)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉キム・デジュン
読みきむでじゅん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)韓国の第15代大統領(1925.12.23~2009. 8.18)。平和民主党。在任:1998~2003. 2.24
北朝鮮との融和政策「太陽政策」を推進。
1998(平成10)大統領選挙に当選。
2000. 6.(平成12)13~15日、北朝鮮を訪問し金正日(キム・ジョンイル)総書記との初の南北首脳会談を実現。
2000.12.10(平成12)ノーベル平和賞、受賞。
日本語読みで「きんだいちゅう(金大中)」とも呼ぶ。〈金大中拉致事件〉
1973. 8. 8(昭和48)金大中が東京千代田区飯田橋のホテル・グランドパレスからKCIA(韓国中央情報部)5人により拉致(ラチ)された事件。同月13日、韓国ソウル市の自宅近くで解放される。

さらに詳しく


言葉キム・ヨンサム
読みきむよんさむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)韓国の政治家(1927.12.20~)。大統領在任:1993. 2.25~1998. 2.25。慶尚南道(Kyongsang-nam-do)巨済島(Kojedo)(コジェド)生れ。
1951(昭和26)ソウル大学卒業。
1986. 2.(昭和61)新韓民主党(新民党)に入党。

さらに詳しく


言葉キム・ヨンナム
読みきむよんなむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の政治家(1928. 2.~)。平壌生れ。
1953(昭和28)モスクワ大学、留学。
1998. 9.(平成10)最高人民会議常任委員長に就任。

さらに詳しく


言葉CAD/CAM
読みきゃどきゃむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コンピュータを利用した設計(CAD)と製造(CAM)の併称。めーしょん(ファクトリーオートメーション,ファクトリー・オートメーション)

さらに詳しく


言葉キル・ビークル
読みきるびーくる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)弾道弾迎撃ミサイルに搭載されている弾頭破壊装置。
大気圏外で標的に命中し破壊する。
破壊された衛星は多くの破片となり、一部は大気圏内に落下して消滅するが、大半はスペース・デブリ(宇宙ごみ)となる。でぃ(NMD)

さらに詳しく


言葉キルワ・マソコ
読みきるわまそこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タンザニア南東部、リンディ州(Lindi Region)北東部の都市。
南緯8.93°、東経39.52°の地。
キルワ・キビンジェ(Kilwa Kivinje)の南東部。

さらに詳しく


言葉キング・コング
読みきんぐこんぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1933(昭和 8)製作のアメリカ映画。また、その主人公の巨大なゴリラの名前。怪獣映画の先駆的作品。
原作・脚色・監督:M.C.クーパー(Merian Coldwell Coop-er)(1893.10.24~1973. 4.21)。
ヒロイン:フェイ・レイ(Vina Fay Wray)(1907. 9.15~2004. 8. 8)。

さらに詳しく


言葉キープ・アウト
読みきーぷあうと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)立ち入り禁止。

さらに詳しく


言葉ドン・キホーテ
読みどんきほーて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(転じて現実を無視する)空想的理想主義者。がた(ドン・キホーテ型)

(2)スペインの小説家セルバンテス(Cervantes)の風刺長編小説。初版1605年刊、続編1615年刊。 田舎郷士アロンソ・キハーノ(Alonso Quijano)が騎士道物語を耽読して誇大妄想に陥り、自ら中世の騎士になったと思い込み、農夫サンチョ・パンサ(Sancho Panza)を従者に、痩せた愛馬ロシナンテ(Rosinante)にまたがり武者修業に出る物語。 各地でかずかずの滑稽な冒険・失敗で、当時流行の騎士道精神を風刺し、理想と現実の不一致の悲喜劇を描き出している。・キホーテ型),さんちょぱんさ(サンチョ・パンサ)(1),だるしねーあ(ダルシネーア)(1)

(3)大手ディスカウント量販店の一つ。 本社は東京都江戸川区。 足元から天井まで商品を積み上げる陳列(圧縮陳列)で迷路のようにした販売方法と深夜営業が特徴。 略称は「ドンキ」。

さらに詳しく


言葉ニー・キャップ
読みにーきゃっぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ひざ(膝)の皿・ひざ小僧。膝頭(ヒザガシラ)・膝蓋骨(シツガイコツ)([英]patella)。

(2)ひざ当て。

さらに詳しく


言葉ヨム・キプール
読みよむきぷーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユダヤ教の祭日の一つ。
ユダヤ暦の第一月チスリ(Tishre)(旧第七月)10日。
『旧約聖書』「レビ記(Leviticus)」の定めにより、大祭司が自分と全国民の罪を潔めるため、贖罪(ショクザイ)の儀式を行った大祭日。大祭司は断食をして身を苦しめ、至聖所に入って生け贄(イケニエ)の動物を捧げる。
2頭のヤギ(山羊)が生け贄として選ばれ、1頭は神への生け贄として殺され、もう1頭は人々の罪を負わさて荒野にいる悪魔アザゼル(Azazel)のために荒野に解き放される。
「大贖罪日」,「贖罪の日」,「贖罪節」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アイスキャップ
読みあいすきゃっぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地面の広い部分を永久的におおう氷と雪の塊(例、極地や山頂)

(2)a mass of ice and snow that permanently covers a large area of land (e.g., the polar regions or a mountain peak)

さらに詳しく


言葉アイスキュロス
読みあいすきゅろす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギリシア人の悲劇作家

(2)ギリシア悲劇の父(紀元前525年−456年)

(3)Greek tragedian

(4)Greek tragedian; the father of Greek tragic drama (525-456 BC)

さらに詳しく


言葉アイスキューブ
読みあいすきゅーぶ
品詞名詞
カテゴリ食物、飲料
意味

(1)人工氷の小さいキューブ

(2)飲物を冷やすのに用いられる

(3)a small cube of artificial ice

(4)a small cube of artificial ice; used for cooling drinks

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉あきすとぜねこ
読みあきすとぜねこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)少女が恋占いで使用する呪文(ジュモン)。
体の一部を指などで測りながら唱え、測り終ったときの言葉で占うもの。
名前をカナ表記にして、ア段なら1、イ段なら2など数字に変換し、加算などの処理をほどこして占うものもある。

さらに詳しく


言葉アキュムレータ
読みあきゅむれーた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)入力数値をレジスタの内容に加える内蔵加算器を備えているレジスタ

(2)電荷を蓄積する電圧バッテリー

(3)(computer science) a register that has a built-in adder that adds an input number to the contents of the register

(4)a voltaic battery that stores electric charge

さらに詳しく


言葉アセンヤクノキ
読みあせんやくのき
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)マメ科アカシア属の植物。学名:Acacia cathechu Willd.

さらに詳しく


言葉アフラトキシン
読みあふらときしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生産され、生物兵器としての使用に備えてたくわえられることが可能である

(2)真菌アスペルギルス属からの有力な発癌物質

(3)a potent carcinogen from the fungus Aspergillus

(4)a potent carcinogen from the fungus Aspergillus; can be produced and stored for use as a bioweapon

さらに詳しく


言葉アモキシシリン
読みあもきししりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)抗生物質

(2)細菌性感染症を治療するのに用いられる半合成の経口ペニシリン(商品名Amoxil、Larotid、Polymox、Trimox、およびAugmentin)

(3)a semisynthetic oral penicillin (trade names Amoxil and Larotid and Polymox and Trimox and Augmentin) used to treat bacterial infections

(4)an antibiotic

(5)an antibiotic; a semisynthetic oral penicillin (trade names Amoxil and Larotid and Polymox and Trimox and Augmentin) used to treat bacterial infections

さらに詳しく


言葉ありうべきこと
読みありうべきこと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)存在したり起こったり、本当であることの可能性

(2)capability of existing or happening or being true

(3)capability of existing or happening or being true; "there is a possibility that his sense of smell has been impaired"

さらに詳しく


言葉アリストロキア
読みありすとろきあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アリストロキアs

(2)ウマノスズクサ

(3)birthworts

(4)birthworts; Dutchman's-pipe

さらに詳しく


言葉アルキブージョ
読みあるきぶーじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)火縄銃。

さらに詳しく


言葉アルバカーキー
読みあるばかーきー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南西部、ニューメキシコ州(New Mexico State)中北西部にあるベルナリーリョ郡(Bernalillo County)の郡都。
北緯35.12°、西経106.62°の地。
エネルギー省のサンディア国立研究所(SNL)がある。
「アルバカーキ」,「アルブケルケ」とも呼ぶ。〈人口〉
1990(平成 2)38万4,736人。
2000(平成12)44万8,600人。
2002(平成14)45万3,600人。

さらに詳しく


言葉アルペンスキー
読みあるぺんすきー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)([英]Alpine events)アルペン種目の別称。

(2)アルプス地方で発達した、登山用のスキー術。 「山岳スキー」とも呼ぶ。ら けいぞう(三浦 敬三)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アレキサンダー
読みあれきさんだー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カクテルの一種。

(2)姓・苗字(family name)。

(3)男性名。

さらに詳しく


言葉アンキャスビル
読みあんきゃすびる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国北東部、コネチカット州(Connecticut State)南東部のニューロンドン郡(New London County)中央部の町。
テムズ川の西岸(右岸)。

さらに詳しく


言葉アンティオキア
読みあんてぃおきあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シリアの古代の商業的な中心と首都

(2)トルコ南部の町

(3)早期におけるキリスト教の中心

(4)a town in southern Turkey

(5)a town in southern Turkey; ancient commercial center and capital of Syria; an early center of Christianity

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]