"ピ"で始まる5文字の言葉

"ピ"で始まる5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉ピアッツァ
読みぴあっつぁ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)歩行者のための空間がある公共広場

(2)a public square with room for pedestrians; "they met at Elm Plaza"; "Grosvenor Place"

さらに詳しく


言葉ピアッフェ
読みぴあっふぇ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一箇所にとどまって行われる馬のリズミカルなトロット

(2)a cadenced trot executed by the horse in one spot

さらに詳しく


言葉ピアニスト
読みぴあにすと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ピアノを演奏する人

(2)a person who plays the piano

さらに詳しく


言葉ピアノ椅子
読みぴあのいす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常高さが調節できる

(2)ピアノ演奏者が座るスツール

(3)usually adjustable in height

(4)a stool for piano players; usually adjustable in height

さらに詳しく


言葉ピウス七世
読みぴうすななせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ローマ教皇(1740~1823)。在位:1800~1823。
1804(文化元)パリでナポレオン一世に戴冠。
「ピオ七世(ピオ7世)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ピウス九世
読みぴうすきゅうせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ローマ教皇(1792~1878)。在位:1846~1878。俗名は”Giovanni Maria Mastai-Feretti”。イタリア生れ。
初め、イタリア統一を支持。のち、反動化。
1870(明治 3)イタリア王国に教皇領を併合され、国王と対立。
「ピオ九世(ピオ9世)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ピウス7世
読みぴうすななせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ローマ教皇(1740~1823)。在位:1800~1823。
1804(文化元)パリでナポレオン一世に戴冠。
「ピオ七世(ピオ7世)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ピウス9世
読みぴうすきゅうせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ローマ教皇(1792~1878)。在位:1846~1878。俗名は”Giovanni Maria Mastai-Feretti”。イタリア生れ。
初め、イタリア統一を支持。のち、反動化。
1870(明治 3)イタリア王国に教皇領を併合され、国王と対立。
「ピオ九世(ピオ9世)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ピエゾ効果
読みぴえぞこうか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)機械的な圧力で、ある結晶(著しくクォーツかロッシェル塩)に生じる電気

(2)あるいは、静電応力は、結晶の線形寸法に変化をもたらす

(3)electricity produced by mechanical pressure on certain crystals (notably quartz or Rochelle salt); alternatively, electrostatic stress produces a change in the linear dimensions of the crystal

さらに詳しく


言葉ピエゾ電気
読みぴえぞでんき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)機械的な圧力で、ある結晶(著しくクォーツかロッシェル塩)に生じる電気

(2)あるいは、静電応力は、結晶の線形寸法に変化をもたらす

(3)electricity produced by mechanical pressure on certain crystals (notably quartz or Rochelle salt)

(4)alternatively, electrostatic stress produces a change in the linear dimensions of the crystal

(5)electricity produced by mechanical pressure on certain crystals (notably quartz or Rochelle salt); alternatively, electrostatic stress produces a change in the linear dimensions of the crystal

さらに詳しく


言葉ピエリア県
読みぴえりあけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギリシア中北部の県。東部をエーゲ海のサロニカ湾(Gulf of Thessaloniki)に面する。
県都はカテリニ(Katerini)。

さらに詳しく


言葉ピオリア郡
読みぴおりあぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中部、イリノイ州(Illinois State)中北西部の郡。南東部をタズウェル郡(Tazewell County)に接する。
郡都はピオリア。

さらに詳しく


言葉ピカチズモ
読みぴかちずも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)異食症。

さらに詳しく


言葉ピカデリー
読みぴかでりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス、ロンドン市の都心部、テムズ川(the Thames)北側の繁華街。
高級服飾店・有名料理店・クラブ・高級アパートなどが立ち並ぶ大通り。
繁華街の東端のピカデリーサーカス(Piccadilly Circus)と呼ばれる円形広場の中央にはエロスの像がある。

さらに詳しく


言葉ピカドール
読みぴかどーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)闘牛の最初のほうで、牛を槍で突いて刺激し、頭を低くさせる騎手

(2)the horseman who pricks the bull with a lance early in the bullfight to goad the bull and to make it keep its head low

さらに詳しく


言葉ピカルディ
読みぴかるでぃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス北部の地方で、英仏海峡に面する

(2)a region of northern France on the English Channel

さらに詳しく


言葉ピカレスク
読みぴかれすく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)特に小説のタイプのような、賢いいたずらまたは冒険に係る

(2)involving clever rogues or adventurers especially as in a type of fiction; "picaresque novels"; "waifs of the picaresque tradition"; "a picaresque hero"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ピクチャー
読みぴくちゃー
品詞名詞
カテゴリレクリエーション、ゲーム
意味

(1)人物あるいは場面のプリントまたは透明なスライドの形の表現

(2)カメラで感光性材料に記録される

(3)あるテーマについてより面白く容易に理解させるための(絵や図などの)視覚表現

(4)音によって、または連続して動いているという錯覚をおこす画像の連続によって物語に動きを与える娯楽の形態

さらに詳しく


言葉ピクニック
読みぴくにっく
品詞名詞
カテゴリ食物
意味

(1)屋外または遠足で食べる気軽な食事

(2)any informal meal eaten outside or on an excursion

さらに詳しく


言葉ピクリン酸
読みぴくりんさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)黄色の有害な、極めて爆発性の高い強酸

(2)高性能爆弾、染料として、また化学反応に用いられる

(3)a yellow toxic highly explosive strong acid; used in high explosives and as a dye and in chemical reactions

さらに詳しく


言葉ピグメント
読みぴぐめんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)表面の保護、または装飾用にコーティングとして使用される物質(特に液体に懸濁される顔料の混合物)

(2)乾燥した色付け用の物質(特に液体と混ぜられて絵の具などを作る粉末)

(3)ハードコーティングを形成するために乾燥した

(4)dry coloring material (especially a powder to be mixed with a liquid to produce paint, etc.)

(5)a substance used as a coating to protect or decorate a surface (especially a mixture of pigment suspended in a liquid); dries to form a hard coating; "artists use `paint' and `pigment' interchangeably"

さらに詳しく


言葉ピコリベラ
読みぴこりべら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南西部、カリフォルニア州(California State)南部のロスアンゼルス郡(Los Angeles County)東部の都市。
北緯33.98°、西経118.10°の地。〈人口〉
2000(平成12)6万3,428人。

さらに詳しく


言葉ピサの斜塔
読みぴさのしゃとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア中部、トスカーナ州(Regione Toscana)北西部のピサ県(Provincia di Pisa)の県都ピサにある大聖堂の鐘楼(ショウロウ)。
8層の円塔で、高さ約55メートル、直径17メートル。
建設途中で地盤が沈下し次第に傾斜したが、そのまま工事を続けて完成。

さらに詳しく


言葉ピジン言語
読みぴじんげんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)言葉の違う外国人同士の貿易のために使われる人工言語

(2)an artificial language used for trade between speakers of different languages

さらに詳しく


言葉ピスタチオ
読みぴすたちお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食用の緑色の核をもつ地中海地方の木の実

(2)小さな堅いからで覆われたナッツをつける南ヨーロッパと小アジアの小さな木

(3)small tree of southern Europe and Asia Minor bearing small hard-shelled nuts

(4)nut of Mediterranean trees having an edible green kernel

さらに詳しく


言葉ピストン棒
読みぴすとんぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ピストンによって動いたり動かされたりする連接棒

(2)connecting rod that moves or is moved by a piston

さらに詳しく


言葉ピストーラ
読みぴすとーら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)ピストル。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ピストーレ
読みぴすとーれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ドイツ語で)ピストル。

さらに詳しく


言葉ピタゴラス
読みぴたごらす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)最初の本物の数学者であると考えられる(紀元前580年−500年頃)

(2)ピタゴラスの定理を証明したギリシア人の哲学者と数学者

(3)Greek philosopher and mathematician who proved the Pythagorean theorem

(4)considered to be the first true mathematician (circa 580-500 BC)

(5)Greek philosopher and mathematician who proved the Pythagorean theorem; considered to be the first true mathematician (circa 580-500 BC)

さらに詳しく


言葉ピチカート
読みぴちかーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ピッチカートで演奏される音符または楽節

(2)a note or passage that is played pizzicato

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]