"ノ"で始まる3文字の言葉

"ノ"で始まる3文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉ノイダ
読みのいだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド中北部、ウッタル・プラデシュ州(Uttar Pradesh State)北西部、ゴータムブドゥナガール県(Gautam Budh Nagar District)の県都。
北緯28.58°、東経77.33°の地。
首都ニューデリー(New Delhi)の東郊に位置する産業都市。〈人口〉
1991(平成 3)14万6,514人。
2001(平成13)29万3,908人。

さらに詳しく


言葉ノイバ
読みのいば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ポルトガル語で)女友達・フィアンセ。

(2)(ポルトガル語で)花嫁。

さらに詳しく


言葉ノエマ
読みのえま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フッサール現象学の)知性・認識の対象。純粋意識の客観的対象面。

さらに詳しく


言葉ノエル
読みのえる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キリストの降誕祭(クリスマス)。

(2)(noel)クリスマスの祝歌。

さらに詳しく


言葉ノキア
読みのきあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィンランド南西部、ヘメ県(Hame Laani)の町。
北緯61.49°、東経23.48°の地。〈人口〉
1996(平成 8)2万6,326人。
1997(平成 9)2万6,500人。
2003(平成15)2万7,700人。

さらに詳しく


言葉ノキ弁
読みのきべん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)先輩の事務所で机だけを借りている弁護士のこと。

さらに詳しく


言葉ノキ男
読みのきお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)よく嘘をつく男性のこと。

さらに詳しく


言葉ノギス
読みのぎす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)精密な測定のために副尺を備えた測径器

(2)a caliper with a vernier scale for very fine measurements

さらに詳しく


言葉ノクス
読みのくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スコットランドで長老制度を創立し、スコットランドに改革の歴史を書いたスコットランドの神学者(1514年−1572年)

(2)Scottish theologian who founded Presbyterianism in Scotland and wrote a history of the Reformation in Scotland (1514-1572)

さらに詳しく


言葉ノゲシ
読みのげし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広く帰化している

(2)乳液と黄色い花を持つ、旧世界の、ざらざらしたとげのある葉のいくつかの低木と亜低木の総称

(3)しばしば農耕地に有毒な雑草である

(4)often noxious weeds in cultivated soil

(5)any of several Old World coarse prickly-leaved shrubs and subshrubs having milky juice and yellow flowers; widely naturalized; often noxious weeds in cultivated soil

さらに詳しく


言葉ノジマ
読みのじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県を基盤とする家電量販店。

さらに詳しく


言葉ノスケ
読みのすけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツの政治家(ドイツ社会民主党右派)(1868~1946)。
織物職人の子として生れる。
ドイツ革命に際して、1918.11.(大正 7)政府から派遣されてキールの反乱を懐柔。
1919. 1.(大正 8)スパルタクス団の蜂起(ホウキ)を鎮圧。
1919. 2.(大正 8)ワイマール共和国の国防大臣として軍部の再建に当たるが、1920. 3.(大正 9)軍部によるカップ一揆の責任を問われて辞職。
ハノーバー州長官となるが、1933(昭和 8)ナチスによって解任。
第二次世界大戦中の1944(昭和19)、ヒトラー暗殺計画との関連で逮捕。

さらに詳しく


言葉ノスリ
読みのすり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーロッパで一般的な翼の短いタカ

(2)the common European short-winged hawk

さらに詳しく


言葉ノセボ
読みのせぼ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)薬理効果のないプラシーボ(偽薬)を、患者に悪影響があると思い込ませて与える薬剤。
「反偽薬」とも呼ぶ。(1)

さらに詳しく


言葉ノック
読みのっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ノックする音(ドアの上やエンジンやベアリング内のように)

(2)the sound of knocking (as on a door or in an engine or bearing); "the knocking grew louder"

さらに詳しく


言葉ノック
読みのっく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)明るくし、何度も表面へのタップを繰り返す

(2)拳骨でたたく

(3)手または器具のどちらかで何かを叩く

(4)make light, repeated taps on a surface

(5)deal a blow to, either with the hand or with an instrument; "He hit her hard in the face"

さらに詳しく


言葉ノッグ
読みのっぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスのイングランド東岸、ノーフォーク(Norfolk)地方産の強いビール。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ノッチ
読みのっち
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)切れ目、刻み目のことで、テーラード・カラーの刻み。

(2)表面に彫られたまたは傷つけられたV字型またはU字型のくぼみ

(3)小さな切れ込み

(4)a small cut

(5)notch

さらに詳しく


言葉ノッテ
読みのって
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)夜・晩。

さらに詳しく


言葉ノット
読みのっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナビゲーションに使用される長さの単位

(2)デンマークとノルウェーの王で、エドモンド2世に強要して、イングランドを分割させた

(3)エドモンド2世の死に際し、カヌートが全イングランドの王となった(994年−1035年)

(4)ちょうど1,852メーター

(5)緯度の日周弧の1秒分の距離と同じ

さらに詳しく


言葉ノッブ
読みのっぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)丸い取っ手

(2)a round handle

さらに詳しく


言葉ノトス
読みのとす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北風の神。

さらに詳しく


言葉ノバラ
読みのばら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ノイバラ(野茨)の別称。

(2)イタリア北西部、ピエモンテ州(Regione Piemonte)ノバラ県の県都〈人口〉 1991(平成 3)10万2,473人(推計)。

さらに詳しく


言葉ノビア
読みのびあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)女友達・フィアンセ。

(2)(スペイン語で)花嫁。

さらに詳しく


言葉ノビル
読みのびる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユリ目(Liliales)ユリ科(Liliaceae)ネギ属(Allium)の多年草。
葉や鱗茎は食用。

さらに詳しく


言葉ノベル
読みのべる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)普通物語の形である

(2)散文で書かれた長い虚構の作品

(3)an extended fictional work in prose

(4)usually in the form of a story

(5)an extended fictional work in prose; usually in the form of a story

さらに詳しく


言葉ノボケ
読みのぼけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)クサボケ(草木瓜)の別称。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ノマド
読みのまど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)流浪者・放浪者。
「ノマッド」,「ノーマッド」とも呼ぶ。

(2)流浪の民・遊動民。 「ノマッド」,「ノーマッド」とも呼ぶ。

(3)(nomads)遊牧民・遊牧の種族。 「ノマッド」,「ノーマッド」とも呼ぶ。

(4)遊牧民(nomads)の一員・遊牧者。 「ノマッド」,「ノーマッド」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ノミホ
読みのみほ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)飲み放題のこと。

さらに詳しく


言葉ノモス
読みのもす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)([希]nomos)掟・慣習・制度・法律など、広く人為的な秩序。
絶対的なものとして祖先より伝えられてきた宗教的・道徳的・社会的な諸ノモスがその権威を失いつつある紀元前5世紀ころ、古代ギリシアのソフィストがピュシス(physis)(自然)と対立するものとして、ノモスの権威の絶対性に疑い、相対的なものと指摘した。
この考え方はデモクリトス(Demokritos)に見え、キニク学派やストア学派の自然主義倫理にも見られる。

(2)([希]Nomos)古代エジプトの都市国家。 新石器時代の末期に、治水工事などの必要から氏族が連合してできた小部族国家を指し、紀元前4千年ころナイル川流域にそれぞれ守護神をもち宗教的・経済的・政治的に分立していた。 統一王朝成立後は地方区画(州)として残り、上エジプトには22、下エジプト(デルタ地帯)には20があったとされる。

(3)([希]Nomos)ギリシアの県([英]Prefecture)。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]