"は"で始まる2文字の言葉

"は"で始まる2文字の言葉 "は"で始まる2文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉這う
読みはう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(表面を)覆う方法のように、しばしば成長させまた広げる

(2)地面の近くに体がある人や動物の場合において

(3)ゆっくり動く

(4)move slowly; in the case of people or animals with the body near the ground; "The crocodile was crawling along the riverbed"

さらに詳しく


言葉はえ
読みはえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)梅雨期から盛夏期にかけて吹く南の風。西日本一帯でいう。
沖縄・南西諸島では南の方角をいう。
「白はえ(梅雨期のもの)」、「黒はえ(梅雨明け以後のもの)」と区別することもある。

さらに詳しく


言葉ハエ
読みはえ
品詞名詞
カテゴリ虫・昆虫
意味

(1)虫。

(2)活発な飛行活動によって特徴づけられる2翼の昆虫

(3)two-winged insects characterized by active flight

さらに詳しく


言葉破家
読みはか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)破産する。

(2)家庭を破壊する。国家を破壊する。

さらに詳しく


言葉破瓜
読みはか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)男子の六十四歳。
8×8=68から。

(2)女子の十六歳。

(3)処女を失うこと。

さらに詳しく


言葉破棄
読みはき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)廃止する行為

(2)公式の、または法律上の中止

(3)個人的や社会的分離(敵対する派閥間など)

(4)(権威のある人物が)以前に成されたことを無かったことにする行為

(5)a personal or social separation (as between opposing factions)

さらに詳しく


言葉破棄
読みはき
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)公式に取り消す

(2)cancel officially; "He revoked the ban on smoking"; "lift an embargo"; "vacate a death sentence"

さらに詳しく


言葉破毀
読みはき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(権威のある人物が)以前に成されたことを無かったことにする行為

(2)廃止する行為

(3)公式の、または法律上の中止

(4)個人的や社会的分離(敵対する派閥間など)

(5)the act (by someone having the authority) of annulling something previously done; "the revocation of a law"

さらに詳しく


言葉破毀
読みはき
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)公式に取り消す

(2)cancel officially; "He revoked the ban on smoking"; "lift an embargo"; "vacate a death sentence"

さらに詳しく


言葉葉木
読みはき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熊本県八代市にあるJR九州肥薩線の駅名。

さらに詳しく


言葉覇気
読みはき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)呼吸の場合のように空気(または他のガス)を吸い込むこと

(2)吸入する行為

(3)the drawing in of air (or other gases) as in breathing

(4)the act of inhaling; the drawing in of air (or other gases) as in breathing

さらに詳しく


言葉接ぎ
読みはぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)装飾、穴を繕ったり塞ぐものとして使用される布の断片

(2)a piece of cloth used as decoration or to mend or cover a hole

さらに詳しく


言葉佩く
読みはく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)自らを有する

(2)存在するものに追加する

(3)を所持する

(4)走行距離計に加える

(5)誰かの体に服を着せる

さらに詳しく


言葉吐く
読みはく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(呼吸または匂い)が衰える

(2)音を立てる(必ずしも言葉ではない)

(3)肺に空気を吸い込みはき出す

(4)聞こえるように表現する

(5)強烈なさまでつばを吐いた

さらに詳しく


言葉履く
読みはく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)身に付けている

(2)走行距離計に加える

(3)履く

(4)誰かの体に服を着せる

(5)存在するものに追加する

さらに詳しく


言葉掃く
読みはく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)掃いて掃除する

(2)刷毛で掃く

(3)ブラシやブラシのようなもので払いのける

(4)ほうきや、ほうきのようなもので掃く

(5)さっと通り抜ける、または押し寄せる

さらに詳しく


言葉穿く
読みはく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)存在するものに追加する

(2)身に付けている

(3)走行距離計に加える

(4)誰かの体に服を着せる

(5)put clothing on one's body; "What should I wear today?"; "He put on his best suit for the wedding"; "The princess donned a long blue dress"; "The queen assumed the stately robes"; "He got into his jeans"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ハグ
読みはぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)魔女。

(2)抱擁(ホウヨウ)。

(3)抱き締める。

(4)鬼婆。くそばばあ。

さらに詳しく


言葉剥ぐ
読みはぐ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)皮を取り去る

(2)皮膚または表面にあざを作る、切る、または、負傷する

(3)略奪品として取る

(4)物品を盗む

(5)暴力的にあるいは力ずくで略奪する

さらに詳しく


言葉刷子
読みはけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)毛または剛毛が取手に堅くつけられている道具

(2)an implement that has hairs or bristles firmly set into a handle

さらに詳しく


言葉刷毛
読みはけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)毛または剛毛が取手に堅くつけられている道具

(2)an implement that has hairs or bristles firmly set into a handle

さらに詳しく


言葉履け
読みはけ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「履く」の命令形。他動詞

さらに詳しく


言葉半家
読みはげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高知県四万十市にあるJR四国予土線の駅名。

さらに詳しく


言葉破夏
読みはげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)外出しないで修行する安居(アンゴ)を中途でやめること。また、安居中の禁足を破って外出すること。

さらに詳しく


言葉羽子
読みはご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)家禽の翼

(2)the wing of a fowl; "he preferred the drumsticks to the wings"

さらに詳しく


言葉稲架
読みはさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)木や竹を組み、刈(カ)ったイネ(稲)などを乗せて乾燥させるもの。
下段から上段へ順に掛けて行く。
イネなら、10~15日くらい天日干しにする。

さらに詳しく


言葉はし
読みはし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食物を食べる東洋の食器類として使われる一対の細長い棒のうちの1本

(2)one of a pair of slender sticks used as oriental tableware to eat food with

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉波子
読みはし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)島根県江津市にあるJP西日本山陰本線の駅名。

さらに詳しく


言葉ハジ
読みはじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メッカ巡礼を終えたイスラム教徒。女性は「ハジャ」。
信仰心のみならず、巡礼をする体力と、借金がなく、巡礼中の家族の生活を維持する財力が必要となる。
「ハッジー」とも呼ぶ。

(2)(転じて)中近東で、エルサレムの巡礼を終えたキリスト教徒。

(3)(イスラム教徒の)メッカ巡礼・メッカ参り。 毎年イスラム歴の12月(Dhu’l-Hijja)8日から13日には全世界から巡礼者がカーバ神殿に集まる。 「ハッジ」とも呼ぶ。

(4)(Hajji/Hadji)その称号。

さらに詳しく


言葉土師
読みはじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鳥取県智頭町にあるJP西日本因美線の駅名。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]