"ご"で始まる4文字の言葉

"ご"で始まる4文字の言葉 "ご"で始まる4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から25件目を表示
言葉ゴイサギ
読みごいさぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧・新世界両方にいるゴイサギ

(2)night heron of both Old and New Worlds

さらに詳しく


言葉ゴイスー
読みごいすー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)凄いこと。

さらに詳しく


言葉ゴキブリ
読みごきぶり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カラフルに黒光りするサングラスを掛けた、日焼けした男性のこと。

(2)非常に多くの主に夜行性の昆虫各種

(3)虫。

(4)いくつかは、国内の病害虫である

(5)any of numerous chiefly nocturnal insects; some are domestic pests

さらに詳しく


言葉ゴギョウ
読みごぎょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キク目(Asterales)キク科(Asteraceae)の二年草ハハコグサ(母子草)の別称。春の七草の一つ。
「おぎょう(御形)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ござ在る
読みござある
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)繋辞

(2)他の何かに関連した場所のある

(3)の高さを持つ

(4)目的地に着く

(5)どこかにいる

さらに詳しく


言葉ござ有る
読みござある
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)目的地に着く

(2)特定の位置を占める

(3)どこかにある、あるいは位置する

(4)特定の距離をカバーする

(5)存在を持つ、存在する

さらに詳しく


言葉御座ある
読みござある
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)どこかにいる

(2)繋辞

(3)どこかにある、あるいは位置する

(4)目的地に着く

(5)ある位置か領域を占める

さらに詳しく


言葉御座在る
読みござある
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)存在を持つ、存在する

(2)場所や位置をとる、比喩的にも使われる

(3)同じ

(4)(に)起源する

(5)動くことまたは前進によって到着する

さらに詳しく


言葉御座有る
読みござある
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(に)起源する

(2)動くことまたは前進によって到着する

(3)高い

(4)他の何かに関連した場所のある

(5)誰かまたは何かである

さらに詳しく


言葉ご座居る
読みございる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)誰かまたは何かである

(2)特定の位置を占める

(3)存在を持つ、存在する

(4)同じ

(5)どこかにいる

さらに詳しく


言葉ゴシップ
読みごしっぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他人の行動についての報告(しばしば悪意に満ちた)

(2)社交の場での軽い気軽な会話

(3)a report (often malicious) about the behavior of other people; "the divorce caused much gossip"

(4)light informal conversation for social occasions

さらに詳しく


言葉ゴシュユ
読みごしゅゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ムクロジ目(Sapindales)ミカン科(Rutaceae)ゴシュユ属(Euodia)の落葉小高木。
「茱萸(シュユ)」,「川薑(カワハジカミ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉御知らせ
読みごしらせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イベントについての情報を含んでいる発表

(2)an announcement containing information about an event; "you didn't give me enough notice"; "an obituary notice"; "a notice of sale

さらに詳しく


言葉ゴジラー
読みごじらー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝5時起きの人のこと。

さらに詳しく


言葉ゴスペル
読みごすぺる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(Gospels)福音書。

(2)絶対の真理。

(3)主義・信条。

(4)(the gospel)福音。 キリストが説いた神の王国に関するよい便(タヨ)り。 「エバンジェル([英]evangel)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ゴスラー
読みごすらー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツ北西部、ニーダーザクセン州(Bundesland Niedersach-sen)の都市。
「ゴスラル」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ゴスロリ
読みごすろり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ゴシック要素を取り込んだロリータファッションのこと。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉牛頭馬頭
読みごずめず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地獄の獄卒で、牛の頭をした鬼と馬の頭をした鬼。

さらに詳しく


言葉コズロフ
読みごずろふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシアの軍人・探検家(1863~1935)。
1907~1909(明治40~明治42)エチナ河畔(中国内モンゴル自治区)のカラホトで西夏(セイカ)の廃都を発見。
1924(大正13)北モンゴル(北蒙古)のノイン・ウラで匈奴王ら212基の墓を発掘。

さらに詳しく


言葉ごたくさ
読みごたくさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)困難な状況を表す口語

(2)予測外の行為による混乱

(3)面倒な努力

(4)複雑で混乱した状態

(5)怒りの騒動

さらに詳しく


言葉ごたごた
読みごたごた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)極端な混乱と無秩序状態

(2)怒りの騒動

(3)多数の物が混乱した状態

(4)困難な状況を表す口語

(5)乱雑にされた、あるいは混乱した何か

さらに詳しく


言葉ごたごた
読みごたごた
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)荒れた支離滅裂な様子で

(2)混沌を連想させるように

(3)in a wild and confused manner

(4)in a wild and confused manner; "the drugged man was talking chaotically"

(5)in a manner suggestive of chaos; "the room was chaotically disorganized"

さらに詳しく


言葉ごたつき
読みごたつき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)困難な状況を表す口語

(2)予測外の行為による混乱

(3)disorder resulting from a failure to behave predictably; "the army retreated in confusion"

(4)informal terms for a difficult situation; "he got into a terrible fix"; "he made a muddle of his marriage"

さらに詳しく


言葉ごたまぜ
読みごたまぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)雑多であるか不似合いな考えから成り立つ理論または議論

さらに詳しく


1件目から25件目を表示
[戻る]