"大正"がつく言葉

"大正"がつく言葉の一覧を表示しています。
1件目から14件目を表示
言葉大正区
読みたいしょうく
品詞名詞
カテゴリ地名、区
意味

(1)地名 区の名称 大阪府大阪市大正区

さらに詳しく


言葉大正博
読みたいしょうはく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1914(大正 3)上野公園で催された勧業博覧会。

さらに詳しく


言葉大正町
読みたいしょうちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高知県南西部、幡多郡(ハタグン)の町。

さらに詳しく


言葉大正蝦
読みたいしょうえび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エビ目(十脚目)(Decapoda)クルマエビ科(Penaeidae)タイショウエビ属(Fenneropenaeus)の海産の大形エビ。食用。
体表は半透明で、淡灰色に青灰色の小斑点があり、尾の先は暗褐色。
体長は雄が約20センチメートル、雌が約27センチメートル。
中国の渤海湾(ボッカイワン)沿岸の浅所で4月~7月ころに産卵し、秋に岸を離れて沖合の深い場所に移動し越冬。
秋から春、黄海・東シナ海の大陸棚上で底曳き網(トロール)により漁獲。
「コウライエビ(高麗海老,高麗蝦)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉大正駅
読みたいしょうえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市大正区にあるJR大阪環状線の駅。
芦原橋(アシハラバシ)駅(浪速区)と弁天町(ベンテンチョウ)駅(港区)の間。

(2)長崎県雲仙市(ウンゼンシ)瑞穂町古部甲(ミズホチョウコベコウ)にある島原鉄道の駅。 古部(コベ)と西郷(サイゴウ)駅の間。

(3)大阪市営長堀鶴見緑地線の駅。 ドーム前千代崎(ドームマエチヨザキ)駅(西区)の次で、ターミナル駅(起点)。

さらに詳しく


言葉土佐大正
読みとさたいしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高知県四万十町にあるJR四国予土線の駅名。

さらに詳しく


言葉大正エビ
読みたいしょうえび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エビ目(十脚目)(Decapoda)クルマエビ科(Penaeidae)タイショウエビ属(Fenneropenaeus)の海産の大形エビ。食用。
体表は半透明で、淡灰色に青灰色の小斑点があり、尾の先は暗褐色。
体長は雄が約20センチメートル、雌が約27センチメートル。
中国の渤海湾(ボッカイワン)沿岸の浅所で4月~7月ころに産卵し、秋に岸を離れて沖合の深い場所に移動し越冬。
秋から春、黄海・東シナ海の大陸棚上で底曳き網(トロール)により漁獲。
「コウライエビ(高麗海老,高麗蝦)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉大正大学
読みたいしょうだいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都豊島区西巣鴨に本部を置く私立大学。仏教系で、天台宗・真言宗(豊山派・智山派)・浄土宗の三宗四派から成る。
学園祭は「鴨台祭(オウタイサイ)」。

さらに詳しく


言葉大正海老
読みたいしょうえび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エビ目(十脚目)(Decapoda)クルマエビ科(Penaeidae)タイショウエビ属(Fenneropenaeus)の海産の大形エビ。食用。
体表は半透明で、淡灰色に青灰色の小斑点があり、尾の先は暗褐色。
体長は雄が約20センチメートル、雌が約27センチメートル。
中国の渤海湾(ボッカイワン)沿岸の浅所で4月~7月ころに産卵し、秋に岸を離れて沖合の深い場所に移動し越冬。
秋から春、黄海・東シナ海の大陸棚上で底曳き網(トロール)により漁獲。
「コウライエビ(高麗海老,高麗蝦)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉大正製薬
読みたいしょうせいやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大手製薬会社。
本社は東京都豊島区。
ドリンク剤リポビタン、風邪薬パブロンなどを販売。

さらに詳しく


言葉大正通り
読みたいしょうどおり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都心を東西につらぬく幹線道路。
九段~亀戸(カメイド)間。

さらに詳しく


言葉大正大学高等学校
読みたいしょうだいがくこうとうがっこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大正大学付属の定時制高等学校。

さらに詳しく


言葉大正海上火災保険
読みたいしょうかいじょうかさいほけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三井海上火災保険(株)の旧称。

さらに詳しく


1件目から14件目を表示
[戻る]