"地下"がつく言葉

"地下"がつく言葉の一覧を表示しています。
1件目から24件目を表示
言葉地下人
読みじげにん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)土地の農民。

(2)昇殿を許されない官人。

(3)宮中に仕えない者。庶民。

(4)(平安時代以降)公家以外の、武家を含む百姓。

さらに詳しく


言葉地下室
読みちかしつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)格納用にしばしば使用される

(2)部分的にまたは全体が地下にある構造物の最も低い部分

(3)根菜類が貯蔵される穴

(4)ルネッサンス建築の一階正面または内部

(5)an excavation where root vegetables are stored

さらに詳しく


言葉地下牢
読みちかろう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)囚人を閉じ込めることができる暗い小室(通常地下の)

(2)a dark cell (usually underground) where prisoners can be confined

さらに詳しく


言葉地下茎
読みちかけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生殖構造として上に苗条、下に根を持つ地平線上の茎

(2)a horizontal plant stem with shoots above and roots below serving as a reproductive structure

さらに詳しく


言葉地下道
読みちかどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)歩行者が道路や線路を横切るための地下の道あるいはトンネル

(2)an underground tunnel or passage enabling pedestrians to cross a road or railway

さらに詳しく


言葉地下鉄
読みちかてつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地下鉄網を走る電車

(2)地下を走る電車(通常都市で)

(3)an electric railway operating below the surface of the ground (usually in a city)

(4)a train that runs in a subway system

(5)an electric railway operating below the surface of the ground (usually in a city); "in Paris the subway system is called the `metro' and in London it is called the `tube' or the `underground'"

さらに詳しく


言葉デパ地下
読みでぱちか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)デパートの食料品売り場。

さらに詳しく


言葉地下浪人
読みじげろうにん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代、40年以上郷士職にあった者がその郷士株を売却して浪人となったもの。

さらに詳しく


言葉地下足袋
読みじかたび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)丈夫な布の足袋に厚いゴム底を着けた、労働用の履物(ハキモノ)。
足袋の先が親指とその他の指の二つに分かれていて、指先に力が入るため力仕事に向き、とび職などでは常用している。
「ちかたび(地下足袋)」,「はだしたび(跣足袋)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉地下鉄道
読みちかてつどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地下を走る電車(通常都市で)

(2)an electric railway operating below the surface of the ground (usually in a city)

(3)an electric railway operating below the surface of the ground (usually in a city); "in Paris the subway system is called the `metro' and in London it is called the `tube' or the `underground'"

さらに詳しく


言葉営団地下鉄
読みえいだんちかてつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)帝都高速度交通営団の略称。

さらに詳しく


言葉地下納骨所
読みちかのうこつじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埋葬室(通常地下にある)

(2)a burial chamber (usually underground)

さらに詳しく


言葉地下鉄工事
読みちかてつこうじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)掘削する開削工法・ケーソン工法・シールド工法などがある。

さらに詳しく


言葉地下鉄成増
読みちかてつなります
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都板橋区にある東京メトロ有楽町線の駅名。

さらに詳しく


言葉地下鉄赤塚
読みちかてつあかつか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都板橋区にある東京メトロ有楽町線の駅名。

さらに詳しく


言葉都営地下鉄
読みとえいちかてつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1995.12.(平成 7)現在、三田線・浅草線・新宿線・大江戸(オオエド)線(12号線)の4路線。

さらに詳しく


言葉地下アイドル
読みちかあいどる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ライブハウス中心で活動するアイドルのこと。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉地下鉄博物館
読みちかてつはくぶつかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都江戸川区東葛西(カサイ)。
財団法人地下鉄互助会が1986. 7.(昭和61)東京地下鉄(東京メトロ)葛西駅の高架下に開館。

さらに詳しく


言葉地下鉄成増駅
読みちかてつなりますえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都板橋区成増にある東京地下鉄(東京メトロ)有楽町線の駅。
和光市(ワコウシ)駅(埼玉県)と地下鉄赤塚(チカテツアカツカ)(練馬区)駅の間。
旧称は「営団成増(エイダンナリマス)駅」。

さらに詳しく


言葉地下鉄赤塚駅
読みちかてつあかつかえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都練馬区北町にある東京地下鉄(東京メトロ)有楽町線の駅。
地下鉄成増(チカテツナリマス)駅(板橋区)と平和台(ヘイワダイ)駅の間。
旧称は「営団赤塚(エイダンアカツカ)駅」。

さらに詳しく


言葉横浜市営地下鉄
読みよこはましえいちかてつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)横浜市交通局が運行する、湘南台(ショウナンブイ)駅~あざみ野駅間の地下鉄。40.4キロメートル。

さらに詳しく


言葉地下鉄サリン事件
読みちかてつさりんじけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1995. 3.20(平成 7)月曜日午前8時ころ、東京の地下鉄5路線の電車内でオウム真理教幹部・信者らによって猛毒のサリンが散布された事件。
12人の死者、5千人を超す重軽傷者を出した。ン)

さらに詳しく


言葉大深度地下利用法
読みだいしんどちかりようほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大深度地下の公共的使用に関する特別措置法の通称。
東京・大阪・名古屋の3大都市圏で地下40メートル以上の地下(大深度)を開発する際、原則として土地所有者の許可や補償が不要となる。許可は事業主体によって国土交通大臣か知事が行う。

さらに詳しく


1件目から24件目を表示
[戻る]