"レト"がつく言葉

"レト"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉レトロ
読みれとろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)復古調・懐古的。懐古趣味。復古調スタイル。

(2)「後方へ・溯(サカノボ)って・逆に」を表す語形成要素。

さらに詳しく


言葉レトー
読みれとー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代ギリシア神話のゼウスの妻あるいは愛人で、アポローンとアルテミスの母

(2)ローマ神話ではラトーナと呼ばれる

(3)wife or mistress of Zeus and mother of Apollo and Artemis in ancient mythology; called Latona in Roman mythology

さらに詳しく


言葉カレトラ
読みかれとら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アボット・ラボラトリーズ(Abbott Laboratories)社製のプロテアーゼ阻害剤(エイズ治療薬)。
ロピナビル(lopinavir)とリトナビル(ritonavir)、4:1の配合剤。

さらに詳しく


言葉グレトナ
読みぐれとな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南部、ルイジアナ州(Louisiana State)南東部のジェファーソン郡(Jefferson Parish)北東部にある郡都。

さらに詳しく


言葉バレトン
読みばれとん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バレエ、ヨガ、フィットネスを融合した運動プログラムのこと。

さらに詳しく


言葉ブレトン
読みぶれとん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブリタニー地方のケルト語

(2)ブルターニュの出身者、または、居住者(特に、ブルターニュ語を話す人々)

(3)a native or inhabitant of Brittany (especially one who speaks the Breton language)

(4)a Celtic language of Brittany

さらに詳しく


言葉ミレトス
読みみれとす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代ギリシアの都市国家。
トルコの西端部、エーゲ海に臨む、イオニア地方のギリシア植民地にあった。

さらに詳しく


言葉レトルト
読みれとると
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物質が熱によって蒸留される、または分解される容器

(2)a vessel where substances are distilled or decomposed by heat

さらに詳しく


言葉ロレト県
読みろれとけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ペルー北東部の県。南端をウカヤリ県(Departamento de Uca-yali)、北西部をサン・マルティン県(Departamento de San Martin)、西部をアマソナス県(Departamento del Amazonas)に接し、北西部をエクアドル、北東部をコロンビア、東部をブラジルに隣接。
県都はイキトス(Iquitos)。〈面積〉
36万8,851.95平方キロメートル。〈人口〉
1993(平成 5)73万6,161人(7月11日)。
2003(平成15)91万9,505人(6月30日推計)。〈6郡〉
マイナス郡(Provincia de Maynas)。
アルト・アマソナス郡(Provincia de Alto Amazonas)。
ロレト郡(Provincia de Loreto)。
マリスカル・ラモン・カスティリャ郡(Provincia de Maris-cal Ramon Castilla)。
レケナ郡(Provincia de Requena)。
ウカヤリ郡(Provincia de Ucayal)。

さらに詳しく


言葉ピレトリン
読みぴれとりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ジョチュウギク(除虫菊)に含まれる有機物質。
粘性のある黄色の油状物質で、水に不溶、石油・アルコールなど有機溶媒に可溶。空気中で酸化されやすい。
昆虫類に接触毒性を示し、神経系に作用して全身麻痺や運動不能を引き起こす。
乾燥させた花、特に子房から抽出し、主として家庭用殺虫剤として用いられたが、合成品のピレスロイド(pyrethroid)・アレスリン(allethrin)などが開発・使用されている。

さらに詳しく


言葉プレトリア
読みぷれとりあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アフリカの行政府がある場所

(2)トランスバールの都市

(3)the seat of the executive branch of the government of South Africa

(4)city in the Transvaal; the seat of the executive branch of the government of South Africa

さらに詳しく


言葉モレトン島
読みもれとんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストラリア北東部、クイーンズランド州(Queens-land State)南東部の沿海にある島。

さらに詳しく


言葉モレトン湾
読みもれとんわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストラリア北東部、クイーンズランド州(Queens-land State)南東部とモレトン島(the Moreton Bay)との間にある湾。
ブリスベン(Brisbane)の北東方の沖で、北部はデセプション湾(the Deception Bay)、南部はブランブル湾(the Bramble Bay)に接している。

さらに詳しく


言葉レトリック
読みれとりっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)言語を(特に弁論において)効果的に使う原則とテクニック

(2)言語を効果的に駆使して喜ばせたり、説得すること

(3)言葉の装飾の過度な使用

(4)大声で混乱しており無意味な話

(5)大げさな表現方法

さらに詳しく


言葉レトロニム
読みれとろにむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)既存の語が不十分になったので、紹介された語

(2)a word introduced because an existing term has become inadequate; "Nobody ever heard of analog clocks until digital clocks became common, so `analog clock' is a retronym"

さらに詳しく


言葉スティレトー
読みすてぃれとー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)細身の短剣・錐刀(スイトウ)。

(2)(裁縫・刺繍用の)目打ち・穴あけ。 「スチレット」,「ボドキン([英]bodkin)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉レトロポゾン
読みれとろぽぞん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)染色体内を飛び回る遺伝単位。
SINE(Short Interspersed Repetitive Element):DNA分子の一種。ランスポゾン),いでん(遺伝)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉コヘレトの言葉
読みこへれとのことば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)伝統的にはソロモンによるとされるが、おそらく紀元前250年ごろに書かれた

(2)人生の虚栄に関しての投影からなる旧約聖書

(3)an Old Testament book consisting of reflections on the vanity of human life

(4)is traditionally attributed to Solomon but probably was written about 250 BC

(5)an Old Testament book consisting of reflections on the vanity of human life; is traditionally attributed to Solomon but probably was written about 250 BC

さらに詳しく


言葉ブレトンウッズ
読みぶれとんうっず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国北東部、ニューハンプシャー州(New Hamp-shire State)北部のクース郡(Coos County)南部の町・保養地。

さらに詳しく


言葉レトロウイルス
読みれとろういるす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウィルスはそのRNAを、次に宿主細胞組み入れるcDNAプロウィルスに転写する

(2)1ビリオンあたり2つの単一らせん構造の線状RNA分子と(RNAからDNAへの)逆転写酵素から成るウイルスのグループの総称

(3)the virus transcribes its RNA into a cDNA provirus that is then incorporated into the host cell

(4)any of a group of viruses that contain two single-strand linear RNA molecules per virion and reverse transcriptase (RNA to DNA); the virus transcribes its RNA into a cDNA provirus that is then incorporated into the host cell

さらに詳しく


言葉レトログラード
読みれとろぐらーど
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)フランス語で逆行を意味する。(英語ではレトログレード)時計の用語としては、反復運動を行う針によって時刻やカレンダーなどを表示する複雑機構をさす。逆に戻るのが特徴で、回転運動ではなく、始点から動き始めて、終点に達すると再び始点に戻る反復運動をする。始点を週の初めの月曜とすると、終点の日曜になるまで針が移動し、月曜から日曜になると針が逆に戻る動き。カレンダー、秒針などに利用される。

(2)Retro Grade

さらに詳しく


言葉アプレトンデマノ
読みあぷれとんでまの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)握手(アクシュ)。

さらに詳しく


言葉ラシュカレトイバ
読みらしゅかれといば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パキスタンに拠点を置くイスラム過激派組織。
インドから北部カシミールの分離・独立を求めている。
創設者はムハンマド・サイード(Hafiz Muhammad Saeed)。
略称は「LeT」。
「ラシュカレタイバ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉レトロセッション
読みれとろせっしょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)後退。

(2)還付・(領土などの)返還。

さらに詳しく


言葉サエレト・マトカル
読みさえれとまとかる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イスラエル軍の精鋭特殊部隊。
「サエレット・マトカル」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ブレトンウッズ協定
読みぶれとんうっずきょうてい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第二次世界大戦末期、アメリカとイギリスが中心となって連合国通貨金融財政会議で結ばれた経済協定。
1944(昭和19)アメリカのニューハンプシャー州ブレトンウッズで連合国44ヶ国が経済会議を開く( 7. 1~ 7.22)。戦後の通貨の安定・国際貿易の円滑化をはかるため、国際通貨基金(IMF)・国際復興開発銀行(IBRD)創設を決議。

さらに詳しく


言葉レトルトパウチ食品
読みれとるとぱうちしょくひん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)完全調理済み食品を袋または容器に密封して、蒸気殺菌がま(retort)を用いて高圧高温で殺菌・密封した即席食品。
一般に、外側から順にポリエステル・アルミ箔・ポリエチレンとラミネート(laminate)加工されたフィルムを使用する袋物が多い。
常温保存で賞味期限は1~2年。
食べるときには、容器ごと熱湯でゆでるか、容器の一部を開いて電子レンジで加熱する。
「レトルト食品(retort food)」,「パウチ食品」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉レトロフューチャー
読みれとろふゅーちゃー
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)19世紀後期から20世紀中期までの人々が描いた未来像を懐かしんだり、熱中すること。

(2)retro-future

さらに詳しく


言葉ゴールデン・レトリバー
読みごーるでん・れとりばー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長く絹のような金色の被毛を持つ英国原産の犬

(2)an English breed having a long silky golden coat

さらに詳しく


言葉ラブラドルレトリーバー
読みらぶらどるれとりーばー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カナダ東部のラブラドル半島(Labrador peninsular)の東にあるニューファンドランド島(Newfoundland Island)から持ち込まれたイギリス原産の猟犬。
現在は盲導犬で知られる。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]