"リド"がつく言葉

"リド"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉ケリド
読みけりど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)親愛な。
修飾する名詞により「ケリダ(querida)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉エリドゥ
読みえりどぅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラク南部、ユーフラテス川(the Euphrates River)下流にあったシュメール人の古代都市。
古代都市ウル(Ur)の南約23キロメートル。

さらに詳しく


言葉クロリド
読みくろりど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)塩素原子を含む化合物

(2)any compound containing a chlorine atom

さらに詳しく


言葉グリドル
読みぐりどる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食物が料理される平坦な加熱面(ストーブの上でのように)から成る調理器具

(2)cooking utensil consisting of a flat heated surface (as on top of a stove) on which food is cooked

さらに詳しく


言葉テルリド
読みてるりど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)テルルが他のより電気陽性を持った元素と結合した二元化合物

(2)any binary compound of tellurium with other more electropositive elements

さらに詳しく


言葉グリセリド
読みぐりせりど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)天然には脂肪および脂肪油として存在する、グリセロールと脂肪酸のエステル

(2)an ester of glycerol and fatty acids that occurs naturally as fats and fatty oils; "fresh fats contain glycerides of fatty acids and very little free acid"

さらに詳しく


言葉グリブリド
読みぐりぶりど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)すい臓からのインシュリンの分泌を促進する経口抗糖尿病薬(商標名DiaBetaとミクロナーゼ)

(2)an oral antidiabetic drug (trade names DiaBeta and Micronase) that stimulates the release of insulin from the pancreas

さらに詳しく


言葉コリドラス
読みこりどらす
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)魚類。

さらに詳しく


言葉サッカリド
読みさっかりど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高分子の物質だけでなく小さな分子を持った単糖類も含む

(2)生物細胞に不可欠の構成要素で動物にとってエネルギー源となるもの

(3)その中に含まれる単糖類の基の数に従って分類される

(4)an essential structural component of living cells and source of energy for animals; includes simple sugars with small molecules as well as macromolecular substances; are classified according to the number of monosaccharide groups they contain

さらに詳しく


言葉ジェリド湖
読みじぇりどこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チュニジア中西部にある大塩湖。
面積はおおよそ5,000~7,000平方キロメートル、東西200~250キロメートル、南北20~80キロメートル。
夏季は気温50度に達して完全に干上がる。
蜃気楼(シンキロウ)も多い。
東部にフェジァジ湖(Chott el Fejaj)、北西部にガールサー湖(Chott el Gharsah)がある。

さらに詳しく


言葉ペリドット
読みぺりどっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明濃緑色の貴橄欖石(キカンランセキ)。。
8月の誕生石。

さらに詳しく


言葉リドゥイク
読みりどぅいく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の軍人(1921~2002. 3.13)。満州延辺(Yanbian)(中国東北地方の吉林省)生れ。
金日成主席とともに抗日武装闘争・朝鮮戦争に参加。
1962(昭和37)朝鮮人民軍第九師師長、少将に昇進。
1970(昭和45)党中央委員。
1980(昭和55)党中央軍事委員。
1985(昭和60)朝鮮人民軍大将。
1992(平成 4)朝鮮人民軍次帥。

さらに詳しく


言葉リドカイン
読みりどかいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)局所的に皮膚と粘膜に用いられる局所麻酔剤(商標名リドカインおよびザイロケイン)

(2)a local anesthetic (trade names Lidocaine and Xylocaine) used topically on the skin and mucous membranes

さらに詳しく


言葉サリドマイド
読みさりどまいど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鎮静・催眠薬

(2)血管形成を妨げるため、重度の先天性欠損症を引き起こす原因となることが発見された後、販売から回収された

(3)withdrawn from sale after discovered to cause severe birth defects because it inhibits angiogenesis

(4)a sedative and hypnotic drug; withdrawn from sale after discovered to cause severe birth defects because it inhibits angiogenesis

さらに詳しく


言葉ハシリドコロ
読みはしりどころ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナス目(Solanales)ナス科(Solanaceae)ハシリドコロ属(Scopolia)の多年草。
山野に自生し、地下茎はロウトコンと呼び鎮痛・鎮痙(チンケイ)剤となる。
「天仙子(テンセンシ)」とも呼ぶ。コポラミン)

さらに詳しく


言葉ハリドワール
読みはりどわーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド北部、ウッタラカンド州(Uttarakhand State)南西部の都市。
北緯29.98°、東経78.16°の地。〈人口〉
1991(平成 3)14万7,305人。
2001(平成13)17万5,340人。

さらに詳しく


言葉バリャドリド
読みばりゃどりど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペイン北部、バリャドリド県の県都。南東部をセゴビア県(Provincia de Segovia)に接する。
北緯41.65°、西経4.74°の地。
「バリャドリッド」とも呼ぶ。〈人口〉
1990(平成 2)33万3,680人。
2001(平成13)31万6,600人。
2003(平成15)31万4,400人。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アセタミプリド
読みあせたみぷりど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネオニコチノイド系の殺虫剤。
作物への残留性が高い。

さらに詳しく


言葉アセトアニリド
読みあせとあにりど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鎮痛剤として、また解熱剤としても用いられる白い結晶体化合物

(2)a white crystalline compound used as an analgesic and also as an antipyretic

さらに詳しく


言葉エゾアリドオシ
読みえぞありどおし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)組で咲く通常ピンクの繊細な香りのよい筒状のベルの形をした花のヨーロッパ北部とアジアの常緑つる低木

(2)creeping evergreen subshrub of the northern parts of Europe and Asia with delicate fragrant tubular bell-shaped usually pink flowers borne in pairs

さらに詳しく


言葉クロロサリドン
読みくろろさりどん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)心臓発作を防止するために血圧を低くするのに効果がある

(2)利尿剤(商号ハイグロトンとThalidone)はコントロール高血圧と状態にその原因浮腫を使用しました

(3)effective in lowering blood pressure to prevent heart attacks

(4)a diuretic (trade names Hygroton and Thalidone) used to control hypertension and conditions that cause edema; effective in lowering blood pressure to prevent heart attacks

さらに詳しく


言葉グリドルケーキ
読みぐりどるけーき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)グリドルにスプーン1杯分の溶き粉を落として作られるスコーン

(2)a scone made by dropping a spoonful of batter on a griddle

さらに詳しく


言葉サリドベアルヌ
読みさりどべあるぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス南西部、アキテーヌ地域圏(Region Aquitaine)南西端のピレネーアトランティック県(Pyrenees-Atlantiques De-partment)中南西部、バスク地方(le Pays Basque)の町。

さらに詳しく


言葉トリグリセリド
読みとりぐりせりど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ひとつの大きな分子の中でそれは3つの独立した脂肪酸が合わさってできている

(2)動物と植物組織で自然に起きるグリセリド

(3)体内に蓄えられる脂肪の大部分を生成する重要なエネルギー源

(4)it consists of three individual fatty acids bound together in a single large molecule

(5)glyceride occurring naturally in animal and vegetable tissues; it consists of three individual fatty acids bound together in a single large molecule; an important energy source forming much of the fat stored by the body

さらに詳しく


言葉ハイブリドーマ
読みはいぶりどーま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特殊なモノクローナル抗体を育てるのに使用される

(2)リンパ球と腫瘍細胞の融合の結果生じる雑種細胞

(3)used to culture a specific monoclonal antibody

(4)a hybrid cell resulting from the fusion of a lymphocyte and a tumor cell; used to culture a specific monoclonal antibody

さらに詳しく


言葉ハロペリドール
読みはろぺりどーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)精神異常とトゥーレット症候群を治療するために使用された精神安定剤(商標名ハルドール)

(2)tranquilizer (trade name Haldol) used to treat some psychotic disorders and Tourette's syndrome

さらに詳しく


言葉バリャドリド県
読みばりゃどりどけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペイン北部の県。
県都はバリャドリド。
「バリャドリッド県」とも呼ぶ。〈面積〉
8,202平方キロメートル。〈人口〉
2001(平成13)49万8,100人。
2003(平成15)50万2,700人。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ピリドキサール
読みぴりどきさーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アミノ酸と澱粉の代謝に必須のビタミンB

(2)a B vitamin that is essential for metabolism of amino acids and starch

さらに詳しく


言葉フィナステリド
読みふぃなすてりど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メルク社のプロペシア(Propecia)の一般名。

さらに詳しく


言葉サリドマイド・ベビー
読みさりどまいどべびー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サリドマイドを服用した婦人から生れた、アザラシ肢症(phocomelia)の子供。
「エンゼル・ベビー」とも呼ぶ。イド)

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]