"グリム"がつく言葉

"グリム"がつく言葉の一覧を表示しています。
1件目から5件目を表示
言葉グリム童話
読みぐりむどうわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1812(文化 9)ドイツのグリム兄弟が編集した、民間伝承の説話集。
原題は『子供と家庭のための童話(Kinder und Haus maer-chen)』。ぎ,オオカミと七匹の子ヤギ,狼と七匹の子山羊)

さらに詳しく


言葉ピルグリム
読みぴるぐりむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メイフラワー号でアメリカに向けて出帆し、1620年にニューイングランドにプリマスの植民地を設立したイギリスからの移住民のひとり

(2)one of the colonists from England who sailed to America on the Mayflower and founded the colony of Plymouth in New England in 1620

さらに詳しく


言葉グリムの法則
読みぐりむのほうそく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他のインドヨーロッパ語族の言語における、ゲルマン語の子音と子音を関係づける音法則

(2)a sound law relating German consonants and consonants in other Indo-European languages

さらに詳しく


言葉ピルグリム・ファーザーズ
読みぴるぐりむふぁーざーず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新大陸アメリカに植民地ニューイングランドを建設したイギリス清教徒(分離派ピューリタン)の一団。
スチュアート朝(House of Stuart)の国王を首長とするイギリス国教会(the Church of England)の宗教的圧迫を逃れ、信仰の自由を求めて、1620(元和 6)ブラッドフォード(William Bradford)ら清教徒102人がメイフラワー号(the Mayflower)でプリマス(Plymouth)を出航。
北アメリカ北東端のケープコッド(Cape Cod)沖に到達、民主的な新社会の建設を誓約した「メイフラワー契約(Mayflower Compact)」を結んで上陸。この地をプリマスと命名し植民地の建設に努め、冬季の寒さと病気のにより半数以上を失うなどの困難に打ち勝ち、植民地の基礎を築いた。
「巡礼者父祖」,「巡礼父祖」,「巡礼始祖」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から5件目を表示
[戻る]