"どす"がつく言葉

"どす"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉ドス
読みどす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)短刀(タントウ)。
「やっぱ(ヤッパ)」とも呼ぶ。

(2)(転じて)すごみ。

さらに詳しく


言葉DOS
読みどす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ディスク・オペレーティング・システムの略称。

さらに詳しく


言葉DoS
読みどす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インターネットに対するサイバー攻撃の一種。
一人または数人で目的のサーバーへ一斉に多数の送信を行い、外部からそのサーバーの機能を低下させるもの。
サーバーの能力が向上し、現在ではいやがらせ程度の効果しかない。g)

さらに詳しく


言葉嚇す
読みおどす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)に対して損傷または処罰の意図を発するために:

(2)脅してまたは脅すかのようにして、強制または妨害する

(3)to utter intentions of injury or punishment against:"He threatened me when I tried to call the police"

(4)to compel or deter by or as if by threats

さらに詳しく


言葉威す
読みおどす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)脅してまたは脅すかのようにして、強制または妨害する

(2)に対して損傷または処罰の意図を発するために:

(3)to utter intentions of injury or punishment against:"He threatened me when I tried to call the police"

(4)to compel or deter by or as if by threats

さらに詳しく


言葉脅す
読みおどす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)に対して損傷または処罰の意図を発するために:

(2)脅してまたは脅すかのようにして、強制または妨害する

(3)to utter intentions of injury or punishment against:"He threatened me when I tried to call the police"

(4)to compel or deter by or as if by threats

さらに詳しく


言葉度数
読みどすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物事が起こる相対的な頻度

(2)所定の統計の範疇における観測結果の数字

(3)統計的分類における、観測総数に対する観測数の比率

(4)the relative frequency of occurrence of something

(5)the ratio of the number of observations in a statistical category to the total number of observations

さらに詳しく


言葉戻す
読みもどす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)戻す

(2)返す

(3)口から胃の内容を放出する

(4)元来の、または使用でき機能する状態に戻る

(5)出発の点に連れ戻す

さらに詳しく


言葉宿す
読みやどす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)仮住まいする、寄留する

(2)(理論、考え、あるいは感情を)維持する

(3)妊娠状態になる

(4)妊娠する

(5)undergo conception

さらに詳しく


言葉ロドス
読みろどす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロードス島の巨像のある場所

(2)ドデカネス諸島で最大の

(3)トルコの海岸から10マイルのエーゲ海南東部のギリシアの島

(4)それは紀元前1000年より前に、アルゴー船のドーリス人によって植民された

(5)the largest of the Dodecanese

さらに詳しく


言葉アビドス
読みあびどす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヘーローとレアンドロスの伝説の舞台

(2)ダーダネルス海峡のアジア側にある、古代ギリシャの植民市

(3)scene of the legend of Hero and Leander

(4)an ancient Greek colony on the Asiatic side of the Dardanelles; scene of the legend of Hero and Leander

さらに詳しく


言葉オルドス
読みおるどす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北部、内モンゴル自治区(Neimenggu Zizhiqu)南西部の高原地域。
黄河(Huang He)が湾曲した南岸で、南方は万里の長城で限られている。
古くは河南(Henan)と呼ばれた遊牧の適地で、北方遊牧民族と漢族が抗争。
秦~漢代に匈奴(キョウド)がしばしば侵入。
五胡十六国時代には夏(大夏)が建国。
宋代には西夏が建国。
明代末期にモンゴル族のオルドス部が占拠してからオルドスと呼ばれる。
清代に伊克昭盟(Yikeshao Meng)(イクジョー盟)が置かれ、1649(慶安 2)<順治 6>鄂爾多斯左翼前・中・後旗と鄂爾多斯右翼前・中・後旗の6旗に分割。
旧称は綏遠省(Suiyuan Sheng)(スイエンショウ)「河套(Hetao)(カトウ)」。

さらに詳しく


言葉鄂爾多斯
読みおるどす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北部、内モンゴル自治区(Neimenggu Zizhiqu)南西部の高原地域。
黄河(Huang He)が湾曲した南岸で、南方は万里の長城で限られている。
古くは河南(Henan)と呼ばれた遊牧の適地で、北方遊牧民族と漢族が抗争。
秦~漢代に匈奴(キョウド)がしばしば侵入。
五胡十六国時代には夏(大夏)が建国。
宋代には西夏が建国。
明代末期にモンゴル族のオルドス部が占拠してからオルドスと呼ばれる。
清代に伊克昭盟(Yikeshao Meng)(イクジョー盟)が置かれ、1649(慶安 2)<順治 6>鄂爾多斯左翼前・中・後旗と鄂爾多斯右翼前・中・後旗の6旗に分割。
旧称は綏遠省(Suiyuan Sheng)(スイエンショウ)「河套(Hetao)(カトウ)」。

さらに詳しく


言葉ドスキン
読みどすきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鹿または子羊の皮から作る柔らかな革

(2)上質の滑らかな柔らかいウール織物

(3)a fine smooth soft woolen fabric

(4)soft leather from deerskin or lambskin

さらに詳しく


言葉ドスコイ
読みどすこい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドス黒い恋、のこと。

さらに詳しく


言葉DOS/V
読みどすぶい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パソコンのメーカーに依存しない、PC/At互換機上で動作するDOS。
ソフトウェアでマルチバイトに対応し、日本語表示が可能だった。
MS-DOSはパソコン・メーカーのパソコンにそれぞれ移植された、そのパソコン専用のDOSであった。また、日本語表示も、ハードウェアに依存するものであった。

さらに詳しく


言葉ドスロリ
読みどすろり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロリータファッションを着用している太った人のこと。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉長どす
読みながどす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)刀(カタナ)。

さらに詳しく


言葉長ドス
読みながどす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)刀(カタナ)。

さらに詳しく


言葉江戸雀
読みえどすずめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)無遠慮にうわさ話をする人

(2)someone who gossips indiscreetly

さらに詳しく


言葉押しもどす
読みおしもどす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)力ずくまたは影響により無理やり戻す

(2)cause to move back by force or influence; "repel the enemy"; "push back the urge to smoke"; "beat back the invaders"

さらに詳しく


言葉押し戻す
読みおしもどす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)力ずくまたは影響により無理やり戻す

(2)cause to move back by force or influence; "repel the enemy"; "push back the urge to smoke"; "beat back the invaders"

さらに詳しく


言葉押戻す
読みおしもどす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)力ずくまたは影響により無理やり戻す

(2)cause to move back by force or influence

(3)cause to move back by force or influence; "repel the enemy"; "push back the urge to smoke"; "beat back the invaders"

さらに詳しく


言葉オルドス市
読みおるどすし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北部、内モンゴル自治区(Neimenggu Zizhiqu)南西部の自治区直轄市(地級市)。〈面積〉
8万6,752平方キロメートル。〈人口〉
2002(平成14)134万人。〈管轄1区〉
東勝区(Dongsheng Qu)。〈管轄7旗〉
准格爾旗(Zhunge’er Qi)。
烏審旗(Wushen Qi)。
伊金霍洛旗(Yijinhuoluo Qi)。
鄂托克旗(Etuoke Qi)。
鄂托克前旗(Etuokeqian Qi)。
杭錦旗(Hangjin Qi)。
達拉特旗(Dalate Qi)。

さらに詳しく


言葉鄂尓多斯市
読みおるどすし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北部、内モンゴル自治区(Neimenggu Zizhiqu)南西部の自治区直轄市(地級市)。〈面積〉
8万6,752平方キロメートル。〈人口〉
2002(平成14)134万人。〈管轄1区〉
東勝区(Dongsheng Qu)。〈管轄7旗〉
准格爾旗(Zhunge’er Qi)。
烏審旗(Wushen Qi)。
伊金霍洛旗(Yijinhuoluo Qi)。
鄂托克旗(Etuoke Qi)。
鄂托克前旗(Etuokeqian Qi)。
杭錦旗(Hangjin Qi)。
達拉特旗(Dalate Qi)。

さらに詳しく


言葉鄂爾多斯市
読みおるどすし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北部、内モンゴル自治区(Neimenggu Zizhiqu)南西部の自治区直轄市(地級市)。〈面積〉
8万6,752平方キロメートル。〈人口〉
2002(平成14)134万人。〈管轄1区〉
東勝区(Dongsheng Qu)。〈管轄7旗〉
准格爾旗(Zhunge’er Qi)。
烏審旗(Wushen Qi)。
伊金霍洛旗(Yijinhuoluo Qi)。
鄂托克旗(Etuoke Qi)。
鄂托克前旗(Etuokeqian Qi)。
杭錦旗(Hangjin Qi)。
達拉特旗(Dalate Qi)。

さらに詳しく


言葉買いもどす
読みかいもどす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)脅しの下で

(2)以前に売られた、失った、または手放したものを買う

(3)お金で交換するか、買い戻す

(4)buy what had previously been sold, lost, or given away; "He bought back the house that his father sold years ago"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉買い戻す
読みかいもどす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)以前に売られた、失った、または手放したものを買う

(2)お金で交換するか、買い戻す

(3)脅しの下で

(4)under threat

(5)exchange or buy back for money; under threat

さらに詳しく


言葉買戻す
読みかいもどす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)脅しの下で

(2)以前に売られた、失った、または手放したものを買う

(3)お金で交換するか、買い戻す

(4)exchange or buy back for money; under threat

さらに詳しく


言葉カルバドス
読みかるばどす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ノルマンディー産の辛口のリンゴのブランディー

(2)dry apple brandy made in Normandy

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]