"ぜ"がつく言葉

"ぜ"がつく言葉 "ぜ"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉風邪
読みかぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鼻と呼吸器(肺を除く)に炎症を起こす軽症のウィルス性疾患

(2)a mild viral infection involving the nose and respiratory passages (but not the lungs)

(3)a mild viral infection involving the nose and respiratory passages (but not the lungs); "will they never find a cure for the common cold?"

さらに詳しく


言葉瞽女
読みごぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)目の見えない女芸人。
三味線(シャミセン)を弾き、唄などを歌って銭を乞い歩いた。
東北地方では「いたこ(巫子,巫女)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉
読みぜい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)政府の財源のために市民自体・財産・活動に対して課されて徴収される金銭

(2)charge against a citizen's person or property or activity for the support of government

さらに詳しく


言葉
読みぜい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)必要性よりむしろ道楽を目的としたもの

(2)something that is an indulgence rather than a necessity

さらに詳しく


言葉膳所
読みぜぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)滋賀県大津市にあるJP西日本東海道本線の駅名。

さらに詳しく


言葉
読みぜに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)最も普通に使われている交換手段

(2)法定貨幣として機能している

(3)紙幣や硬貨の形態をした貨幣

(4)金を表す砕けた用語

(5)金銭と言う観点から計算される富

さらに詳しく


言葉ゼノ
読みぜの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)「外国人・客・異質」を表す語形成要素。

さらに詳しく


言葉ぜひ
読みぜひ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)確かにそして紛れもなく

(2)絶対に、または確かに

(3)definitely or certainly

(4)definitely or certainly; "Visit us by all means"

(5)without question and beyond doubt

さらに詳しく


言葉是非
読みぜひ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)確かにそして紛れもなく

(2)絶対に、または確かに

(3)definitely or certainly

(4)definitely or certainly; "Visit us by all means"

(5)without question and beyond doubt

さらに詳しく


言葉ゼミ
読みぜみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)上級学生の小グループに提供される講座

(2)a course offered for a small group of advanced students

さらに詳しく


言葉ゼロ
読みぜろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ローマ字の26番目の文字

(2)一続きのものや連続したものの終わり

(3)数学の要素で他の数に加えられた場合にその同じ数になるもの

(4)重要でない量

(5)a mathematical element that when added to another number yields the same number

さらに詳しく


言葉
読みぜろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)任意の数に加えても、また引いても、もとの数を変えないような数。

さらに詳しく


言葉
読みぜん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)喜ばしい、価値のあるまたは役に立つ

(2)性的な関係に関する道徳

(3)正しいことを行い、悪いことを避ける性質

(4)特定の美徳

(5)道徳的に素晴らしく、立派な

さらに詳しく


言葉
読みぜん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)迷いを去り、感情を静め、澄み切った心で真実の理法を見詰め、一念を切れ目なく集中して体得する行(ギョウ)。

さらに詳しく


言葉
読みぜん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一般的に食物・食事

(2)端が急勾配の平坦な高原

(3)群馬県前橋市にある上毛電気鉄道上毛線の駅名。

(4)食事が出されるテーブル

(5)a table at which meals are served

さらに詳しく


言葉名瀬
読みなぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ノルウェーの南端の岬

(2)a cape at the southern tip of Norway

さらに詳しく


言葉ハゼ
読みはぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)沿岸性、または汽水性の小型の棘鰭類の魚で、大きな頭部と、吸盤に変形した腹びれのついた長くて先が細くなった体を持つ

(2)small spiny-finned fish of coastal or brackish waters having a large head and elongated tapering body having the ventral fins modified as a sucker

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉沙魚
読みはぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スズキ目(Perciformes)ハゼ科(Gobiidae)の魚の総称。
甘露煮(カンロニ)や佃煮(ツクダニ)にする。
淡水魚は「ゴリ(鮴)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉波瀬
読みはぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)佐賀県伊万里市にある松浦鉄道西九州線の駅名。

さらに詳しく


言葉蝦虎魚
読みはぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スズキ目(Perciformes)ハゼ科(Gobiidae)の魚の総称。
甘露煮(カンロニ)や佃煮(ツクダニ)にする。
淡水魚は「ゴリ(鮴)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉
読みはぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スズキ目(Perciformes)ハゼ科(Gobiidae)の魚の総称。
甘露煮(カンロニ)や佃煮(ツクダニ)にする。
淡水魚は「ゴリ(鮴)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉布瀬
読みふぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)推進剤を燃焼させるのに使用される点火剤のどれか

(2)any igniter that is used to initiate the burning of a propellant

さらに詳しく


言葉ベゼ
読みべぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)キス([英]kiss)。

さらに詳しく


言葉ロゼ
読みろぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)赤の軽い色合い

(2)a light shade of red

さらに詳しく


言葉按察
読みあぜち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良時代の地方行政監督官。
719(養老 3. 7.)初めて設置された令外官(リョウゲノカン)。
畿内・西海道を除き、特定の国司が兼任して隣接する2~4ヶ国を監察した。
平安時代に、陸奥(ムツ)・出羽(デワ)の二国を除き、大・中納言や参議が兼任する名義だけの官となる。
「あんさつし(按察使)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉按察使
読みあぜち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良時代の地方行政監督官。
719(養老 3. 7.)初めて設置された令外官(リョウゲノカン)。
畿内・西海道を除き、特定の国司が兼任して隣接する2~4ヶ国を監察した。
平安時代に、陸奥(ムツ)・出羽(デワ)の二国を除き、大・中納言や参議が兼任する名義だけの官となる。
「あんさつし(按察使)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アルゼ
読みあるぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パチスロ機の大手製造会社。
本社は東京都江東区。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉為政家
読みいぜけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)行政の指導的立場にある人

(2)a leader engaged in civil administration

さらに詳しく


言葉以前
読みいぜん
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)より早い時間で、または以前に

(2)前回に

(3)at a previous time

(4)at a previous time; "at one time he loved her"; "her erstwhile writing"; "she was a dancer once";

(5)at an earlier time or formerly

さらに詳しく


言葉羽前
読みうぜん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧国名。東山道の出羽(デワ)の南半分。現在の山形県の大部分。
1868年、出羽を羽前・羽後(ウゴ)に分割。
1871(明治 4)廃藩置県。
1876(明治 9)山形県となる。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]