"シダ"がつく言葉

"シダ"がつく言葉の一覧を表示しています。
1件目から25件目を表示
言葉オシダ
読みおしだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北アメリカおよびヨーロッパ産シダで、根茎、茎に含まれるオレオレジンはサナダムシ駆除に使われる

(2)fern of North America and Europe whose rhizomes and stalks yield an oleoresin used to expel tapeworms

さらに詳しく


言葉ウミシダ
読みうみしだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)泥の海底で見つけられる

(2)10本の羽毛のある腕を持つ自由遊泳性の柄の無いウミユリ

(3)free-swimming stalkless crinoid with ten feathery arms

(4)free-swimming stalkless crinoid with ten feathery arms; found on muddy sea bottoms

さらに詳しく


言葉エニシダ
読みえにしだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)豊かな黄色い花のために広く栽培されている

(2)ヨーロッパ西部原産の落葉性の直立した広がったエニシダ

(3)widely cultivated for its rich yellow flowers

(4)deciduous erect spreading broom native to western Europe; widely cultivated for its rich yellow flowers

さらに詳しく


言葉クレシダ
読みくれしだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トロイの王子トロイロス(Troilus)の恋人。

さらに詳しく


言葉シダ植物
読みしだしょくぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)維管束組織を持ち、胞子で繁殖する植物

(2)plants having vascular tissue and reproducing by spores

さらに詳しく


言葉オオメシダ
読みおおめしだ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)イワデンダ科オオシケシダ属の植物。学名:Deparia pterorachis (Christ) M. Kato

さらに詳しく


言葉シダズーン
読みしだずーん
品詞名詞
カテゴリ虫・昆虫
意味

(1)カンブリア紀中期に生息していた海生生物の一種。化石種。

さらに詳しく


言葉シダレグリ
読みしだれぐり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)栗の木の変種。
長野県上伊那郡(カミイナグン)辰野町(タツノマチ)小野の天狗原(テングハラ)にある辰野町しだれ栗森林公園に自生。
標高が950~1,200メートルの高地で日光をより多く受けるために地面を這(ハ)うように成長し、幹や枝が屈曲した独特の姿になっている。
実は小さく食用にならない。

さらに詳しく


言葉シダンゴ山
読みしだんごさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県足柄上郡(アシガラカミグン)松田町(マツダマチ)にある、丹沢山塊南端の山。標高758メートル。

さらに詳しく


言葉ニシキシダ
読みにしきしだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)優美な葉を目的に、最も広く育てられるメシダ属のシダ

(2)most widely grown fern of the genus Athyrium for its delicate foliage

さらに詳しく


言葉フサシダ科
読みふさしだか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主に熱帯シダの小さい科

(2)small family of mainly tropical ferns

さらに詳しく


言葉アシダカグモ
読みあしだかぐも
品詞名詞
カテゴリ虫・昆虫
意味

言葉オキシダント
読みおきしだんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他の物質を酸化させる物質

(2)a substance that oxidizes another substance

さらに詳しく


言葉カメラルシダ
読みかめらるしだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)観察者が画像とそれをスケッチする描写面の双方を同時に見ることができる付属部品からなる光学装置

(2)an optical device consisting of an attachment that enables an observer to view simultaneously the image and a drawing surface for sketching it

さらに詳しく


言葉クジャクシダ
読みくじゃくしだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)クジャクシダ属の大小各種の陸生シダの総称で、掌状に細かく分かれた葉を有する

(2)any of various small to large terrestrial ferns of the genus Adiantum having delicate palmately branched fronds

さらに詳しく


言葉シダレヤナギ
読みしだれやなぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国原産の下垂する長い枝と細い葉を持つヤナギ

(2)観賞用として広く栽培されている

(3)willow with long drooping branches and slender leaves native to China; widely cultivated as an ornamental

さらに詳しく


言葉ホウライシダ
読みほうらいしだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)世界的である

(2)世界各地に分布しているシダ:アジアンタム属の各種のシダ

(3)細長い輝く黒い葉軸の優雅なアジアンタム属のシダ類

(4)分類体系によってはウラボシ科、またはホウライシダ科に属することもある

(5)cosmopolitan genus of ferns: maidenhair ferns; in some classification systems placed in family Polypodiaceae or Adiantaceae

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉イシダタミガイ
読みいしだたみがい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)腹足綱(Gastropoda)古腹足上目(古腹足目)(Vetigastro-poda)ニシキウズガイ科(Trochidae)の巻貝。
殻長は2~3センチメートルで、トコブシに似た球卵形。殻表は黒緑色で、青緑色と赤褐色の石畳に似た市松模様(イチマツモヨウ)がある。
北海道南部以南など世界中にの磯に広く分布し、岩礁の凹みなどに寄り添うようかたまって生息。
食用になるが、市場には流通しない。
「イシダタミ(石畳)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ゴミムシダマシ
読みごみむしだまし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)それの幼虫が例えば腐敗している植物材料または穀物を餌にする鈍い固い体を持った黒い地球のゾウムシ

(2)sluggish hard-bodied black terrestrial weevil whose larvae feed on e.g. decaying plant material or grain

さらに詳しく


言葉チャセンシダ科
読みちゃせんしだか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チャセンシダ、プレウロソルス、スカッフネリア属がある

(2)Polypodiaceaeがいくつかの分類システムで細分された多くの家族のひとり

(3)one of a number of families into which Polypodiaceae has been subdivided in some classification systems; includes genera Asplenium, Pleurosorus, Schaffneria

さらに詳しく


言葉シダカルトリ地区
読みしだかるとりちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)グルジア中北部の地区。
行政所在地はゴリ市(Kalaki Gori)。〈面積〉
5,729平方キロメートル。〈人口〉
1989(平成元)32万1,598人(1月12日現在)。

さらに詳しく


言葉ホソバナライシダ
読みほそばならいしだ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)オシダ科カナワラビ属の植物。学名:Arachniodes borealis Serizawa

さらに詳しく


言葉ロゴヌ・オクシダンタル州
読みろごぬおくしだんたるしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ中北部、チャド共和国南西部の州。東部・南部をロゴヌ・オリアンタル州(Region de Logone Oriental)に接する。
州都はムンドゥ(Moundou)。〈面積〉
8,695平方キロメートル。〈人口〉
1993(平成 5)45万5,500人。
2003(平成15)52万3,000人。

さらに詳しく


言葉西洋わさびペルオキシダーゼ
読みせいようわさびぺるおきしだーぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)抗原とそれらの抗体を分類する免疫組織学に使用される酵素

(2)an enzyme used in immunohistochemistry to label antigens and their antibodies

さらに詳しく


1件目から25件目を表示
[戻る]