"トス"で終わる言葉

"トス"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉トス
読みとす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)軽く投げる、あるいぽいと放る

(2)どちらの側があがってくるかを調べるために、軽く投げる

(3)throw or toss with a light motion

(4)lightly throw to see which side comes up

(5)lightly throw to see which side comes up; "I don't know what to do--I may as well flip a coin!"

さらに詳しく


言葉エトス
読みえとす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある民族や時代の特有の精神

(2)the distinctive spirit of a culture or an era

(3)(anthropology) the distinctive spirit of a culture or an era; "the Greek ethos"

さらに詳しく


言葉ノトス
読みのとす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北風の神。

さらに詳しく


言葉パトス
読みぱとす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)受動を意味する語。
苦痛・快楽をともなう情感や激情のような持続性のない一時的な状態をさす。

さらに詳しく


言葉ポトス
読みぽとす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多彩な葉を目的に、広く栽培されている常緑つる植物

(2)evergreen liana widely cultivated for its variegated foliage

さらに詳しく


言葉イキトス
読みいきとす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ペルー北東部、ロレト県(Departamento de Loreto)中東部の県都。
南緯3.75°、西経73.20°の地。〈人口〉
1972(昭和47)11万1,327人。
1981(昭和56)17万8,738人。
1993(平成 5)27万4,759人。
2005(平成17)35万6,549人。

さらに詳しく


言葉エートス
読みえーとす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある民族や時代の特有の精神

(2)the distinctive spirit of a culture or an era

(3)(anthropology) the distinctive spirit of a culture or an era; "the Greek ethos"

さらに詳しく


言葉キートス
読みきーとす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フィンランド語で)ありがとう。

さらに詳しく


言葉サントス
読みさんとす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブラジル南西部にある港湾都市で、サンパウロ近くの沖合の島にある

(2)a port city in southwestern Brazil on an offshore island near Sao Paulo

さらに詳しく


言葉タナトス
読みたなとす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)死への無意識の衝動

(2)ニュクスの息子

(3)ギリシアの死の象徴

(4)son of Nyx

(5)an unconscious urge to die

さらに詳しく


言葉タルトス
読みたるとす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シリア西部、タルトス州の州都。
「タルトゥース」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ミレトス
読みみれとす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代ギリシアの都市国家。
トルコの西端部、エーゲ海に臨む、イオニア地方のギリシア植民地にあった。

さらに詳しく


言葉ロートス
読みろーとす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ドイツ語で)ハス(蓮)。

さらに詳しく


言葉ブーケトス
読みぶーけとす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)結婚式で、式の終了後に花嫁が後ろ向きになって手にした花束(ブーケ)を背中越しに投げる(トス)儀式。
花束を受け取った未婚の女性は次の花嫁になれるという。

さらに詳しく


言葉ヘロドトス
読みへろどとす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)歴史の父として知られる古代ギリシア人

(2)彼が記したギリシア人とペルシア人の戦争の記録は、最古の歴史的記述の例とされる(紀元前485年−425年)

(3)the ancient Greek known as the father of history; his accounts of the wars between the Greeks and Persians are the first known examples of historical writing (485-425 BC)

さらに詳しく


言葉ロスガトス
読みろすがとす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国西部、カルフォルニア州(California State)中西部のサンタクララ郡(Santa Clara County)西部の都市。郡都サンノゼ(San Jose)の南西方。

さらに詳しく


言葉アモコストス
読みあもこすとす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キプロス島のファマグスタ(Famagusta)のギリシア語名。

さらに詳しく


言葉クビエルトス
読みくびえるとす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)刃物。

さらに詳しく


言葉テオクリトス
読みておくりとす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紀元前3世紀ころ、古代ギリシアの田園詩人。

さらに詳しく


言葉ブーケ・トス
読みぶーけとす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)結婚式で、式の終了後に花嫁が後ろ向きになって手にした花束(ブーケ)を背中越しに投げる(トス)儀式。
花束を受け取った未婚の女性は次の花嫁になれるという。

さらに詳しく


言葉ロスアルトス
読みろすあるとす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南西部、カリフォルニア州(California State)中西部のサンタクララ郡(Santa Clara County)北西部の都市。
北緯37.37°、西経122.10°の地。〈人口〉
1990(平成 2)2万6,500人。
2000(平成12)2万7,700人。
2002(平成14)2万7,300人。
2003(平成15)2万7,200人。
2004(平成16)2万7,200人。

さらに詳しく


言葉テオフラストス
読みておふらすとす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギリシアの哲学者(BC. 373ころ~BC. 287ころ)。
アリストテレスの友人・弟子で、後継者としてその学校リュケイオン(Lykeion)の学頭を務め、師の学説を発展させる。
著書『植物誌』・『植物の諸原因』によって植物学の祖とされる。ブリュイエール)

さらに詳しく


言葉ヒュアキントス
読みひゅあきんとす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アポロン(Apollon)が愛した美少年。父はマケドニア王ピエロス(Pieros)、母はミューズ(Nine Muses)の一神クレイオ(Clio)。
西風神ゼフィロス(Zephyros)の嫉妬からアポロンが競技中投げた円盤に当たって事故死。その時に流れた血から咲いた花がヒアシンスだという。
「ヒアキントス」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ビントシュトス
読みびんとしゅとす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ドイツ語で)突風。

さらに詳しく


言葉フライベントス
読みふらいべんとす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウルグアイ西部、リオネグロ県(Departamento de Rio Negro)南西端に位置する県都。

さらに詳しく


言葉ヘファイストス
読みへふぁいすとす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古来の神話における足の不自由な炎と鍛冶の神

(2)ローマ神話のウゥルカーヌスに当たる

(3)the lame god of fire and metalworking in ancient mythology

(4)identified with Roman Vulcan

(5)(Greek mythology) the lame god of fire and metalworking in ancient mythology; identified with Roman Vulcan

さらに詳しく


言葉ヘラクレイトス
読みへらくれいとす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)火が全ての起源であり、すべてのものが永久の流動にあって、永続性が幻想であると提唱したソクラテス以前のなギリシアの哲学者(紀元前500年頃)

(2)a presocratic Greek philosopher who said that fire is the origin of all things and that permanence is an illusion as all things are in perpetual flux (circa 500 BC)

さらに詳しく


言葉ラビュリントス
読みらびゅりんとす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)クレタ島の王ミノス(Minos)がミノタウロス(Minotau-ros)を閉じ込めるため、名工ダイダロス(Daidalos)に造らせた迷宮。
「ラビリンス」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ゼネラルサントス
読みぜねらるさんとす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィリピン南部、ミンダナオ島南部の南部ミンダナオ地方(Southern Mindanao Region)南端にある、サランガニ州(Sa-rangani Province)中央部の都市。
「ジェネラルサントス」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ヘルマフロディトス
読みへるまふろでぃとす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)男女両性を具(ソナ)えた神。ヘルメス(Hermes)とアフロディテ(Aphrodite)の子。
美しい少年だったヘルマフロディトスは、泉のニンフ(精霊)サルマキス(Salmakis)に求愛され、拒(コバ)むと泉に引き込まれた。ニンフはヘルマフロディトスに抱きついたまま、神々にこのまま永遠に一体であることを願うと、願いがかなえられ一心同体になった。
悲しんだアフロディテの願いで、この泉で男が水浴すると男性の機能を失い両性具有者(半陰陽)になるという。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]