"ガオ"で終わる言葉

"ガオ"で終わる言葉の一覧を表示しています。
1件目から8件目を表示
言葉アサガオ
読みあさがお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)じょうご型の花が午後には閉じてしまう巻きつきつる植物の総称

(2)any of various twining vines having funnel-shaped flowers that close late in the day

さらに詳しく


言葉スリガオ
読みすりがお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィリピン南部、ミンダナオ島北東部のカラガ地方(Caraga Region)北部のスリガオ・デル・ノルテ州(Surigao del Norte Province)の州都。〈人口〉
1980(昭和55)7万9,745人。

さらに詳しく


言葉ヒルガオ
読みひるがお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナス目(Solanales)ヒルガオ科(Convolvulaceae)ヒルガオ属(Calystegia)の多年草。

さらに詳しく


言葉ユウガオ
読みゆうがお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)堅い殻の瓶の形の果実としてのヒョウタンを持つ、旧世界のよじ登り植物

(2)Old World climbing plant with hard-shelled bottle-shaped gourds as fruits

さらに詳しく


言葉ヨルガオ
読みよるがお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)白い香りのよい夜行性の花を持つ熱帯地域を通じて生息するつた類

(2)pantropical climber having white fragrant nocturnal flowers

さらに詳しく


言葉ツクバネアサガオ
読みつくばねあさがお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナス目(Solanales)ナス科(Solanaceae)ツクバネアサガオ属(Petunia)の多年生。園芸上は一年草。南アメリカ原産。
高さ15~60センチメートル。葉は卵形で対生。
6~10月、上方の葉腋(ヨウエキ)に先が浅く五裂したロート状(漏斗状)の花を開く。花色は青紫色・紅赤色・淡紅色・白色絞りなどで、黒色もある。
園芸品種が多く、八重咲きもあり、花壇用・鉢植えに栽培される。
「ペチュニア(petunia)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉チョウセンアサガオ
読みちょうせんあさがお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サンザシ

(2)チョウセンアサガオ属の数種の植物の総称

(3)thorn apple

(4)any of several plants of the genus Datura

さらに詳しく


1件目から8件目を表示
[戻る]