"ロア"から始まる言葉

"ロア"から始まる言葉の一覧を表示しています。
1件目から13件目を表示
言葉ロアレ県
読みろあれけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス中北西部、サントル地域圏(Region Centre)北東部の県。
県都はオルレアン(Orleans)。
「ロワレ県」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ロアール
読みろあーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マシフサントラルへ上り、大西洋の北部と西部に流れる

(2)フランス最長の川

(3)the longest French river; rises in the Massif Central and flows north and west to the Atlantic Ocean

さらに詳しく


言葉ロアノーク
読みろあのーく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バージニア南西部の都市

(2)a city in southwestern Virginia

さらに詳しく


言葉ロアール川
読みろあーるがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)欧州産の大型のヤマネ

(2)large European dormouse

さらに詳しく


言葉ロアー半島
読みろあーはんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中北東部、西部のミシガン湖(Lake Mich-igan)と東部のヒューロン湖(Lake Huron)にはさまれた半島。
大半が合衆国のミシガン州(Michigan State)に属し、南東部の一部がカナダに属する。
「ロワー半島」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ロアノーク島
読みろあのーくとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南東部、ノースカロライナ州(North Car-olina State)東部の島。

さらに詳しく


言葉ロアノーク市
読みろあのーくし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国東部、バージニア州中西部の独立市(inde-pendent city)。西部を独立市セーラム(Salem)に接し、周囲をロアノーク郡に囲まれている。〈人口〉
1980(昭和55)9万9,677人。
1990(平成 2)9万6,397人。
2000(平成12)9万4,911人。

さらに詳しく


言葉ロアノーク郡
読みろあのーくぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国東部、バージニア州中西部の郡。
郡都はロアノーク。
独立市(independent city)のセーラム(Salem)とロアノーク市(Roanoke City)を取り囲んでいる。〈人口〉
1980(昭和55)7万2,648人。
1990(平成 2)7万9,332人。
1999(平成11)8万1,163人(7月1日現在)。
2000(平成12)8万5,778人。

さらに詳しく


言葉ロアーケース
読みろあーけーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(英字の)小文字(small letter)。
「ロワーケース」,「ミナスキュール(minuscule)」とも呼ぶ。

(2)下段の活字ケース。 小文字(small letter)・数字・句読点などが入っている。 「ロワーケース」とも呼ぶ。

(3)タイプライターで、シフトキーが押されていない、またはシフトロックが外れている状態。 キーを打つと小文字などが印字される。 「ロワーケース」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ロアルド・アムンゼン
読みろあるど・あむんぜん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ノルウェー人の探検家で、北西航路を初めて横断し、1911年に南極に初めて到達した(1872年−1928年)

(2)Norwegian explorer who was the first to traverse the Northwest Passage and in 1911 the first to reach the South Pole (1872-1928)

さらに詳しく


言葉ロアールアトランティック県
読みろあーるあとらんてぃっくけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス北西部、ペイ・ド・ラ・ロアール地域圏(Region Pays de la Loire)西部の県。
県都はナント(Nantes)。
「ロワールアトランティック県」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ロアール・アトランティック県
読みろあーるあとらんてぃっくけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス北西部、ペイ・ド・ラ・ロアール地域圏(Region Pays de la Loire)西部の県。
県都はナント(Nantes)。
「ロワールアトランティック県」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から13件目を表示
[戻る]