"マサ"から始まる言葉

"マサ"から始まる言葉の一覧を表示しています。
1件目から18件目を表示
言葉マサラ
読みまさら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド伝統料理の、各種スパイスをミックスした香辛料。

さらに詳しく


言葉マサン
読みまさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝鮮慶尚南道(Kyongsang-nam-do)(ケイショウナンドウ)南部、韓国南東部の都市。朝鮮海峡(大韓海峡)に面する鎮海湾の支湾馬山湾の湾奥に位置する工業・港湾都市。
機械工業が発達し、水産物・穀物などの集散地。
日本名で「ばさん(馬山)」,「まざん(馬山)」とも呼ぶ。〈面積〉
72平方キロメートル。〈人口〉
1985(昭和60)44万9,000人。
1990(平成 2)49万6,639人(推計)。
1995(平成 7)43万1,984人。

さらに詳しく


言葉マサイ族
読みまさいぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東アフリカのビクトリア湖東部、ケニア南部からタンザニア北部のサバンナに住む遊牧民の総称。マサイ語を話す諸部族の総称。
視力が良いことで知られる。

さらに詳しく


言葉マサパン
読みまさぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)マジパン([英]marzipan)。

さらに詳しく


言葉マサリク
読みまさりく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チェコスロバキアの政治家(1886~1948. 3.10)。トマス・マサリクの子。
第二次世界大戦中はロンドンのベネシュ亡命政権(1940~1945)の外相。戦後帰国し、外相を継承。
1948. 2.(昭和23)共産主義クーデターによる政変後、自殺と発表。

(2)チェコスロバキアの社会心理学者・政治家(1850~1937)。大統領在任:1918~1935。 スロバキア人の御者の子、ジャン・マサリクの父。 1882(明治15)プラハ大学教授。 1900(明治33)民族政党を組織し、オーストリアからのチェコ民族の独立に活動。 第一次世界大戦中、フランスに亡命し祖国独立運動を推進。 1918.10.(大正 7)チェコスロバキアの独立宣言を発表して帰国し、共和国初代大統領に就任。小協商結成・国内民主化・少数民族保護などに尽力。

さらに詳しく


言葉マサッチオ
読みまさっちお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリアの画家(1401ころ~1428ころ)。本名は”Tommaso di ser Giovanni di Simone Guidi”。トスカナ地方の生れ。
ジョットー派に属し、人物画・風景画に近代的写実主義を取り入れたルネサンス様式の創始者。
1422(応永29)フィレンツェに出て創作活動を行う。
1428(正長元)ローマに赴き、この地で没する。
代表作は、フィレンツェのサンタ・マリア・デル・カルミネ(St.Maria del Carmine)聖堂内ブランカッチ礼拝堂(Brancacci Chapel)壁画のマソリーノ(Masolino)との共作『楽園追放』、サンタ・マリア・ノベッラ(Santa Maria Novella)聖堂壁画の『聖三位一体(セイサンミイッタイ)』など。

さらに詳しく


言葉マサトラン
読みまさとらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)観光地

(2)太平洋の西メキシコの港湾都市

(3)a port city in western Mexico on the Pacific Ocean

(4)a port city in western Mexico on the Pacific Ocean; tourist center

さらに詳しく


言葉マサラドサ
読みまさらどさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南インド伝統料理。
スパイスを利(キ)かせたポテトをクレープ状のドサで巻いたもの。
主に朝食用。

さらに詳しく


言葉マサイキリン
読みまさいきりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ケニア・タンザニアなどに分布するキリンの一亜種。

さらに詳しく


言葉マサラ・ドサ
読みまさらどさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南インド伝統料理。
スパイスを利(キ)かせたポテトをクレープ状のドサで巻いたもの。
主に朝食用。

さらに詳しく


言葉マサチューセッツ
読みまさちゅーせっつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)かつてはマサチューセッツ湾周辺に住んでいたアルゴンキン語族の一員

(2)英国植民地の1つで、米国を形成した

(3)東部13州の1つ

(4)マサチューセッツ族のアルゴンキン語族の言語

(5)ニューイングランドの州

さらに詳しく


言葉マサチューセツ湾
読みまさちゅーせつわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アン岬からケープコッドまで広がるマサチューセッツ東部沖の大西洋の入り江

(2)an inlet of the Atlantic Ocean off of eastern Massachusetts extending from Cape Ann on the north to Cape Cod on the south

さらに詳しく


言葉マサビエルの洞窟
読みまさびえるのどうくつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス南西部、聖地ルルド(Lourdes)にある洞窟。

さらに詳しく


言葉マサチューセッツ州
読みまさちゅーせっつしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国北東部、ニューイングランド(New England)地方の州。独立13州の一つ。
州都はボストン(Boston)。
北はバーモント州(Vermont State)とニューハンプシャー州(New Hampshire State)、東と南東を大西洋、南をロードアイランド州(Rhode Island State)とコネチカット州(Connecticut State)、西をニューヨーク州(New York State)に接する。
第8空軍(the Eighth Air Force)の司令部がある。
「マサチュセッツ州」とも呼ぶ。〈面積〉
2万1,399平方キロメートル/2万0,300平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)601万6,425人。
1996(平成 8)609万2,352人(推定)。
2000(平成12)634万9,100人。
2002(平成14)640万9,700人。

さらに詳しく


言葉マサチューセッツ語
読みまさちゅーせっつご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マサチューセッツ族のアルゴンキン語族の言語

(2)the Algonquian language of the Massachuset

さらに詳しく


言葉マサチューセッツの州都
読みまさちゅーせっつのしゅうと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マサチューセッツの州都で最大の都市

(2)銀行と金融サービスのための主なセンター

(3)state capital and largest city of Massachusetts; a major center for banking and financial services

さらに詳しく


言葉マサチューセッツ工科大学
読みまさちゅーせっつこうかだいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ケンブリッジの工学大学

(2)an engineering university in Cambridge

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
1件目から18件目を表示
[戻る]