"パス"から始まる言葉

"パス"から始まる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉パス
読みぱす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)首尾よくテストや選考過程を通過する

(2)他のプレーヤーに(ボール)投げる

(3)go successfully through a test or a selection process; "She passed the new Jersey Bar Exam and can practice law now"

(4)throw (a ball) to another player; "Smith passed"

さらに詳しく


言葉パスコ
読みぱすこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)男性の名前。
イギリスのコーンウォール(Cornwall)地方で使用される。

(2)アメリカ合衆国北西部、ワシントン州(Washington State)中南東部のフランクリン郡(Flanklin County)南部にある郡都。

さらに詳しく


言葉パスタ
読みぱすた
品詞名詞
カテゴリ食物
意味

(1)小麦粉、水と時々卵で成るかたどられた乾燥したパン生地

(2)中心的食材としてパスタを含む料理

(3)shaped and dried dough made from flour and water and sometimes egg

(4)a dish that contains pasta as its main ingredient

さらに詳しく


言葉パスト
読みぱすと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コロンビア南東部のアンデス山脈の活火山

(2)an active volcano in southeastern Colombia in the Andes

さらに詳しく


言葉パスニ
読みぱすに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パキスタン南西部、バルチスタン州(Baluchistan Province)南西部、マクラン県(Makran Division)南部のグワダル地区(Gwadar District)南東部にある港町。
「パスニー」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉パスパ
読みぱすぱ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国、元のラマ僧・パスパ文字の創作者(1235~1280)。本名はロテ・ギャンツェン(Blo-gros-rgyal-mtshan,洛追堅賛)。
チベットのチベット仏教(ラマ教)サキャパ派の法主で、皇帝フビライ(世祖)の帝師となる。中国の仏教も統括し、ラマ教化させる。
フビライの勅命を受けて、1269<咸淳 5>パスパ文字を制定する。パ文字,八思巴文字)

さらに詳しく


言葉パスモ
読みぱすも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)父親が相撲取り(力士)であること。

さらに詳しく


言葉パスカル
読みぱすかる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)圧力単位で平方メートル当たりの1ニュートンと同値

(2)(フェルマーとともに)確率論の研究に貢献した(1623年−1662年)

(3)加算器を発明

(4)フランス人の数学者、哲学者、およびヤンセン主義者

(5)トップダウンモジュールアプローチを通じてプログラムを教えるように設計されたプログラム言語

さらに詳しく


言葉パスキン
読みぱすきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)画家(1885~1930)。
ルーマニアの裕福な穀物商に生れる。
1920年アメリカに帰化。

さらに詳しく


言葉パスコリ
読みぱすこり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリアの詩人(1855.12.31~1912. 4. 6)。

さらに詳しく


言葉パスコ県
読みぱすこけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南米、ペルー中央部にある県。東部をウカヤリ県(Departa-mento de Ucayali)、西部をリマ県(Departamento de Lima)に接する。
県都はセロデパスコ(Cerro de Pasco)。〈面積〉
2万5,319.59平方キロメートル。〈人口〉
1993(平成 5)23万9,200人。
2002(平成14)24万9,800人。

さらに詳しく


言葉パスコ郡
読みぱすこぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南東部、フロリダ州(Florida State)中北部の郡。フロリダ半島の西岸に位置し、メキシコ湾(Gulf of Mex-ico)に面する。
郡都はデードシティー(Dade City)。〈人口〉
1980(昭和55)18万8,815人。
1990(平成 2)28万1,131人。
2000(平成12)34万4,765人。
2005(平成17)42万9,065人。

さらに詳しく


言葉パスティ
読みぱすてぃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小さいミートパイ、またはターンオーバーパイ

(2)small meat pie or turnover

さらに詳しく


言葉パステル
読みぱすてる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)淡く、薄い様々な色

(2)any of various pale or light colors

さらに詳しく


言葉パスクア島
読みぱすくあとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イースター島のスペイン語名。

さらに詳しく


言葉パスツール
読みぱすつーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの化学者、生物学者で、発酵作用は微生物の働きによって起こるという発見により、低温殺菌工程が行われるようになった(1822年−1895年)

(2)French chemist and biologist whose discovery that fermentation is caused by microorganisms resulted in the process of pasteurization (1822-1895)

さらに詳しく


言葉パスティス
読みぱすてぃす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニガミを含まないこと以外ではアブサンと似ている

(2)similar to absinthe but containing no wormwood

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉パステッロ
読みばすてっろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パステル画。

(2)パステル。

(3)クレヨン。

さらに詳しく


言葉パストラミ
読みぱすとらみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)味の濃い薫製した牛肉の切り身

(2)highly seasoned cut of smoked beef

さらに詳しく


言葉パストラル
読みぱすとらる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)田園生活を思い出させるような楽曲

(2)a musical composition that evokes rural life

さらに詳しく


言葉パスネット
読みぱすねっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)首都圏の私鉄系鉄道・バスの磁気方式の共通乗車プリペイドカード。
パスモ(PASMOに切り替えられた。

さらに詳しく


言葉パスパ文字
読みぱすぱもじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)元朝の皇帝フビライが帝師パスパ(八思巴)に命じて作らせたモンゴル語の文字。
チベット文字を基に作られ、1269<咸淳 5>公布されて公文書に用いられ、元朝末年の1368<至正38>まで使用された。
しかし、一般にはウイグル文字が使われていて、パスパ文字は普及しなかった。
「方形文字(square script)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉パスポート
読みぱすぽーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国から市民に発行される文書で、外国を旅行し自国に戻ることを許可する

(2)人に好ましい評価、受け入れあるいは了承を得る品質、あるいは特徴

(3)a document issued by a country to a citizen allowing that person to travel abroad and re-enter the home country

(4)any quality or characteristic that gains a person a favorable reception or acceptance or admission; "her pleasant personality is already a recommendation"; "his wealth was not a passport into the exclusive circles of society"

さらに詳しく


言葉パスワード
読みぱすわーど
品詞名詞
カテゴリコンピューター、アイコン
意味

(1)限られた集団にみに知られる秘密の単語または句

(2)a secret word or phrase known only to a restricted group; "he forgot the password"

さらに詳しく


言葉パスカグーラ
読みぱすかぐーら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中南部、ミシシッピー州(Mississippi State)南東端のジャクソン郡(Jackson County)南端にある郡都。ミシシッピー湾(Mississippi Sound)に面する。
石油会社シェブロンの製油所がある。
「パスカグラ」,「パスカゴウラ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉パスツレラ症
読みぱすつれらしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)肺炎と血液感染症を生じる、急性感染症

(2)an acute infectious disease characterized by pneumonia and blood infection

さらに詳しく


言葉パスティール
読みぱすてぃーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)円錐形(エンスイケイ)の線香(センコウ)。

(2)パステル(pastel)。

(3)トローチ(troche)・錠剤(ジョウザイ)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉パステル色の
読みぱすてるしょくの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)色彩において繊細で淡い

(2)delicate and pale in color

(3)delicate and pale in color; "pastel pink"

さらに詳しく


言葉パスカルの法則
読みぱすかるのほうそく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)流体のいかなる場所にも印加される圧力は、力が等しく四方八方に伝導される原因となる

(2)流体と接触する直角におけるあらゆる表面への力行為

(3)the force acts at right angles to any surface in contact with the fluid

(4)pressure applied anywhere to a body of fluid causes a force to be transmitted equally in all directions; the force acts at right angles to any surface in contact with the fluid; "the hydraulic press is an application of Pascal's law"

さらに詳しく


言葉パスカル計算機
読みぱすかるけいさんき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1642(寛永19)パスカルが考案した手回し式の計算機。
歯車を利用し、数字が9から0に替わるときに上の桁も一目盛り進む加算器。また、引き算で0から9に替わるときには上の桁も一目盛り後退する。
のちにライプニッツ(Gottfried Wilhelm Leibniz)が加算値側をスライドさせる方式で乗算・除算も可能にする。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]