"バハ"から始まる言葉

"バハ"から始まる言葉の一覧を表示しています。
1件目から15件目を表示
言葉バハマ
読みばはま
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)人気のある冬のリゾート地

(2)フロリダ、キューバの東側にある大西洋上の島国

(3)island country in the Atlantic to the east of Florida and Cuba

(4)a popular winter resort

(5)island country in the Atlantic to the east of Florida and Cuba; a popular winter resort

さらに詳しく


言葉バハイ教
読みばはいきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラクの近代宗教。

さらに詳しく


言葉バハマ国
読みばはまこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西インド諸島北部、バハマ群島(Bahama Islands)から成るイギリス連邦に属する国。
首都はナッソー(Nassau)(ニュープロビデンス島)。
住民は黒人。
公用語は英語。
通貨単位はバハマ・ドル。
風光明媚で避寒・保養地として知られる。〈面積〉
1.4万平方キロメートル。〈人口〉
1977(昭和52)22万人。
1984(昭和59)23万人。
1988(昭和63)24万人。

さらに詳しく


言葉バハマ諸島
読みばはましょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西インド諸島北部の群島。
フロリダ半島の南東方、キューバの北方の大西洋にあり、29の大島と約700小島、2千以上の岩礁(ガンショウ)から成る。

さらに詳しく


言葉バハトゥルム
読みばはとぅるむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)展望塔・望楼・見晴台([英]lookout tower)。

(2)監視塔・物見櫓(ヤグラ)・見張り塔([英]watchtower)。

さらに詳しく


言葉バハマの首都
読みばはまのしゅと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バハマの首都

(2)the capital of the Bahamas

さらに詳しく


言葉バハルダール
読みばはるだーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エチオピア中北部、アムハラ州(Amhara Kilil)の州都。
北緯11.56°、東経37.37°の地。〈人口〉
1984(昭和59)5万4,800人。
1994(平成 6)9万6,140人。

さらに詳しく


言葉バハワルプール
読みばはわるぷーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パキスタン中東部、パンジャブ州(Punjab Province)南部のバハワルプール県北部にある県都。

さらに詳しく


言葉バハワルプール県
読みばはわるぷーるけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パキスタン中東部、パンジャブ州(Punjab Province)南部の県。北部をムルタン県(Multan Division)、北東端をラホール県(Lahore Division)、西部をデラガジカーン県(Dera Ghazi Khan Division)に接し、東部・南部をインドに隣接。
県都はバハワルプール。〈面積〉
4万5,588平方キロメートル。〈人口〉
1981(昭和56)466万8,636人。
1998(平成10)763万5,591人。

さらに詳しく


言葉バハカリフォルニア州
読みばはかりふぉるにあしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メキシコ北西部、カリフォルニア半島北部(基部)にある州。南部をバハカリフォルニア・スル州(estado de Baja Califor-nia Sur)、北東端をソノラ州(estado de Sonora)に接し、北部をアメリカ合衆国カリフォルニア州(California State)に隣接。
州都はメヒカリ(Mexicali)。
州最大の都市はティフアナ(Tijuana)。
旧称は「バハカリフォルニア・ノルテ州(estado de Baja California Norte)」。〈面積〉
7万0,113平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)169万1,900人。
1995(平成 7)211万2,100人。
2000(平成12)248万7,400人。
2002(平成14)266万1,800人。

さらに詳しく


言葉バハカリフォルニア半島
読みばはかりふぉるにあはんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メキシコ北西部の山がちの半島

(2)a mountainous peninsula on northwest Mexico

さらに詳しく


言葉バハ・カリフォルニア州
読みばはかりふぉるにあしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メキシコ北西部、カリフォルニア半島北部(基部)にある州。南部をバハカリフォルニア・スル州(estado de Baja Califor-nia Sur)、北東端をソノラ州(estado de Sonora)に接し、北部をアメリカ合衆国カリフォルニア州(California State)に隣接。
州都はメヒカリ(Mexicali)。
州最大の都市はティフアナ(Tijuana)。
旧称は「バハカリフォルニア・ノルテ州(estado de Baja California Norte)」。〈面積〉
7万0,113平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)169万1,900人。
1995(平成 7)211万2,100人。
2000(平成12)248万7,400人。
2002(平成14)266万1,800人。

さらに詳しく


言葉バハル・アル・ジャバル州
読みばはるあるじゃばるしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南スーダン共和国南部の州。南東部をウガンダ、南西部をコンゴ民主共和国に隣接。
州都はジュバ(Juba)(首都)。〈面積〉
2万2,956平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)225万6,942人(推計)。

さらに詳しく


言葉バハカリフォルニア・スル州
読みばはかりふぉるにあするしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メキシコ北西部、カリフォルニア半島南部(先端部)にある州。
州都はラパス(La Paz)。
「南バハカリフォルニア州」とも呼ぶ。〈面積〉
7万3,677平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)32万2,400人。
1995(平成 7)37万5,500人。
2000(平成12)42万4,000人。
2002(平成14)45万0,000人。

さらに詳しく


1件目から15件目を表示
[戻る]