"トウ"から始まる言葉

"トウ"から始まる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉トウナ
読みとうな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フウチョウソウ目(Brassicales)アブラナ科(Bras-sicaceae)の一、二年生葉菜。
ハクサイの仲間で、非結球。
葉は大きく肉厚で柔らかい。茎も柔らかく、主に漬物にされる。
品種はミカワシマナ・ヒロシマナ・オオサカナなど。
「フユナ(冬菜)」,「インゲンナ(隠元菜)」,「チリメンハクサイ(縮緬白菜)」,「トウジンナ(唐人菜)」,「トウシロナ(唐白菜)」,「シロナ(白菜)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉トウヒ
読みとうひ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マツ目(Pinales)マツ科(Pinaceae)トウヒ属(Picea)の常緑針葉樹の総称。

(2)([学]Picea jezoensis ssp. hondoensis)エゾマツ(蝦夷松)([学]Picea jezoensis)の変種。

さらに詳しく


言葉トウフ
読みとうふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)豆乳(トウニュウ)を凝固剤で固めた食品。
タンパク質が多いことから「畑の肉([英]meat from the farm field)」と呼ばれることがある。
「白虎(ビャッコ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉トウ河
読みとうが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)黄河(Huang He)東岸の一支流。甘粛省(Gansu Sheng)(カンシュクショウ)第3の大河。
中国北西部の青海省(Qinghai Sheng)(セイカイショウ)東部の黄南蔵族自治州(Huanan Cang Zu Zu Zizhi Zhou)河南蒙古族自治県(Henan Menggu Zu Zizhi Xiang)の西傾山(Xiqing Shan)に発源し、東流して甘粛省中南部の臨夏回族自治州(Linxia Hui Zu Zizhi Zhou)永靖県(Yongjing Xian)で黄河に流入する。
全長673キロメートル・流域面積2万5,527キロメートル。

さらに詳しく


言葉トウオウ
読みとうおう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キントラノオ目(Malpighiales)オトギリソウ科(Gut-tiferae)フクギ属(Garcinia)の熱帯常緑高木。南アジア原産。

(2)(1)から得られる樹脂。

さらに詳しく


言葉トウガン
読みとうがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウリ目(Cucurbitales)ウリ科(Cucurbitaceae)トウガン属(Benincasa)のツル性(蔓性)一年草果菜。
果実は夏が旬(シュン)。
「とうが(冬瓜)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉トウキビ
読みとうきび
品詞名詞
カテゴリ食物、野菜
意味

(1)人間の食物のために調理され供されることのできるとうもろこしの実

(2)コロンブス以前の時代からメキシコと中米、南米の主要な穀物

(3)大きい穂の上に実をつける背の高い一年生穀草:アメリカで多品種が広く栽培される

さらに詳しく


言葉トウギョ
読みとうぎょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スズキ目(Perciformes)キノボリウオ亜目(Anabanto-idei)オスフロネムス科(Osphronemidae)トウギョ属(Betta)に属する淡水魚の総称。
一般に、雄は体色が美しく、雄同士は闘争する習性をもつ。
多くは熱帯魚として観賞用に飼育。

(2)オスフロネムス科ゴクラクギョ属(Macropodus)のチョウセンブナ(朝鮮鮒)([学]Macropodus opercularis)の別称。

(3)([学]Betta splendens)(1)の一種。 「ベタ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉トウゴマ
読みとうごま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トウゴマの毒性の種子

(2)ひまし油の原料

(3)the toxic seed of the castor-oil plant; source of castor oil

さらに詳しく


言葉トウチサ
読みとうちさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フダンソウ(不断草)の別称。

さらに詳しく


言葉トウヂサ
読みとうぢさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フダンソウ(不断草)の別称。

さらに詳しく


言葉トウヒ属
読みとうひぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)温暖で北極常緑樹の属(エゾマツを参照)

(2)a genus of temperate and Arctic evergreen trees (see spruce)

さらに詳しく


言葉トウワタ
読みとうわた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)白い液を出し、さやから綿毛のついたふさ状の種がはじけて出る、トウワタ属の多数の植物

(2)ユーラシアの一年草のハルノノゲシで、柔らかいとげ状の葉と、放射状の黄色い頭状花を持つ

(3)annual Eurasian sow thistle with soft spiny leaves and rayed yellow flower heads

(4)any of numerous plants of the genus Asclepias having milky juice and pods that split open releasing seeds with downy tufts

さらに詳しく


言葉トウ小平
読みとうしょうへい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の政治家(1904~1997)。四川省出身。
フランスに留学。
1924(大正13)中国共産党に入党、ソ連に留学。
中国共産党政治局常務委員・総書記などを歴任。
文化大革命で失脚。
1978(昭和53)党大会で権力を完全掌握。
1989(平成元)天安門事件で学生運動を武力弾圧。

さらに詳しく


言葉トウィビル
読みとうぃびる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中世ヨーロッパで用いられた、両端がマサカリ(鉞)状になった武器、

(2)ツルハシ(鶴嘴)の一種。 鉄製の頭部の両端が長く尖(トガ)っているもの。

さらに詳しく


言葉トウガラシ
読みとうがらし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常赤

(2)激辛のトウガラシ

(3)普通細長い

(4)トウガラシ属の刺激的な赤トウガラシのすった鞘と種

(5)トウガラシをつけるトウガラシ属の種々の熱帯植物の総称

さらに詳しく


言葉トウゲシバ
読みとうげしば
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ヒカゲノカズラ科ヒカゲノカズラ属の植物。学名:Lycopodium serratum Thunb.

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉トウシキミ
読みとうしきみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食物の中でおよび医薬で駆風薬として使用されるアニスを香料入りの星形の実を結ぶ中国およびベトナムの小さな木

(2)small tree of China and Vietnam bearing anise-scented star-shaped fruit used in food and medicinally as a carminative

さらに詳しく


言葉トウシロナ
読みとうしろな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トウナ(唐菜)の別称。

さらに詳しく


言葉トウジュロ
読みとうじゅろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヤシ目(Arecales)ヤシ科(Arecaceae)シュロ属(Trachy-carpus)の常緑高木。中国大陸南部の原産。
シュロに似て、葉は堅く短いので折れ下がらず、観賞用に栽培。

さらに詳しく


言葉トウジンナ
読みとうじんな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トウナ(唐菜)の別称。

さらに詳しく


言葉トウチシャ
読みとうちしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フダンソウ(不断草)の別称。

さらに詳しく


言葉トウチャ族
読みとうちゃぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国中央部、主に湖北省(Hubei Sheng)・湖南省(Hunan Sheng)に居住する少数民族。
「トゥチャ族」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉トウヒレン
読みとうひれん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キク目(Asterales)キク科(Asteraceae)トウヒレン属(Saussurea)の多年草の属名・総称。

さらに詳しく


言葉トウミョウ
読みとうみょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エンドウマメ(豌豆豆)の新芽・モヤシ(萌やし)・スプラウト(sprout)
主に中国料理に使用される。

さらに詳しく


言葉トウワタ科
読みとうわたか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リンドウ目(Gentianales)ガガイモ科(Asclepiada-ceae)の旧称。

さらに詳しく


言葉トウィザーズ
読みとうぃざーず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(英語で)ピンセット。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉トウガラシ属
読みとうがらしぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主に熱帯の多年生の低木植物で種の多い果実をもつ:アマトウガラシ、トウガラシ

(2)chiefly tropical perennial shrubby plants having many-seeded fruits: sweet and hot peppers

さらに詳しく


言葉トウギボウシ
読みとうぎぼうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オオバギボウシ(大葉擬宝珠)の別称。

さらに詳しく


言葉トウダイグサ
読みとうだいぐさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キントラノオ目(Malpighiales)トウダイグサ科(Euphor-biaceae)トウダイグサ属(Euphorbia)の多年草。
草丈約30センチメートル。
3~5月に開花。
切り口から出る乳液で皮膚がかぶれる有毒植物。
北半球の各地に分布。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]