"シャク"から始まる言葉

"シャク"から始まる言葉の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉シャクティ
読みしゃくてぃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒンズー教の最高神シバ(Siva)の最初の妻。

(2)法律的・政治的な権力・権勢。

(3)能力・勢力。

(4)ヒンズー教の最高神シバ(Siva)の妃(サキサ)一般。 アムビカー(Ambika)・パールヴァティー(Parvati)・ウマー(Uma)・ドゥルガー(Durga)(デビ)・カーリー(Kali)・ガウリー(Gauri)などの女神。

さらに詳しく


言葉シャクヤク
読みしゃくやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ピンクまたは白の一重あるいは八重咲きの華やかな花が目的で広く栽培されている植物

(2)any of numerous plants widely cultivated for their showy single or double red or pink or white flowers

さらに詳しく


言葉シャクティー
読みしゃくてぃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シバの妻で、デビの善意の姿

(2)女性、または生殖の原理

(3)wife of Siva and a benevolent form of Devi

(4)the female or generative principle; wife of Siva and a benevolent form of Devi

さらに詳しく


言葉シャクナゲ科
読みしゃくなげか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ツツジ科(Ericaceae)の旧称。

さらに詳しく


言葉シャクシャイン
読みしゃくしゃいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸前期、シブチャリのアイヌ人の首長(?~1669)。牟奢允の戦い)

さらに詳しく


言葉シャクトリムシ
読みしゃくとりむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シャクガ科(Geometridae)のガ(蛾)の幼虫。
細長い芋虫(イモムシ)で、人が親指と人差し指で寸法を測るように、曲げたり伸ばしたりする独特の進み方をする。
単に「尺取」とも、「尺蠖(オギムシ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉シャクハチドリ
読みしゃくはちどり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アオバトの別称。

さらに詳しく


言葉シャクジョウソウ
読みしゃくじょうそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギンリョウソウモドキに類似して、北アメリカ東部の森林地帯腐植に生える肉の黄褐色の、または、やや赤い腐生の草本

(2)ある種の分類において単独のハイポピチス属に分類される

(3)in some classifications placed in a separate genus Hypopitys

(4)fleshy tawny or reddish saprophytic herb resembling the Indian pipe and growing in woodland humus of eastern North America; in some classifications placed in a separate genus Hypopitys

さらに詳しく


言葉シャクシャインの戦い
読みしゃくしゃいんのたたかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1669(寛文 9)蝦夷地(エゾチ)(現:北海道)のアイヌ人が、交易独占を強化する松前藩の支配と収奪に抵抗して起した蜂起(ホウキ)。
東蝦夷地に拠点を持つアイヌ人首長シャクシャインが、東西両蝦夷地のアイヌ人に反和人・反松前藩の檄(ゲキ)をとばし、東は白糠(シラヌカ)から西は増毛(マシケ)までアイヌ人が一斉(イッセイ)に蜂起。蝦夷各地で商船などを襲い、商船の船頭や鷹待(タカマチ)(鷹匠)など日本人(和人)約390を殺害。
徳川幕府は松前氏の一族松前泰広(旗本)や津軽弘前藩に出兵を命じた。
アイヌ側は松前藩への襲撃も企てたが、国縫(クンヌイ)で防ぎ止められた。同年十月になって松前藩の和睦(ワボク)を装う奸計(カンケイ)にあってシャクシャインは殺害。1671(寛文11)までに蜂起は完全に鎮圧(チンアツ)された。
「シャクシャインの乱(沙牟奢允の乱)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]