"サイコ"から始まる言葉

"サイコ"から始まる言葉の一覧を表示しています。
1件目から18件目を表示
言葉サイコロ
読みさいころ
品詞名詞
カテゴリレクリエーション、ゲーム、さい
意味

(1)ギャンブルで、乱数を発生させるのに使用される

(2)6つの面に1から6の点のある小さな立方体

(3)used in gambling to generate random numbers

さらに詳しく


言葉サイコパス
読みさいこぱす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)精神病質者・異常人格者・変質者。
精神障害者(psychotic)(精神病者)より軽度の患者を指し、心に傷を負ってはいるが日常は一般人とほとんど変わらない生活を送っているレベル。コ)(1),そしおぱす(ソシオパス)

さらに詳しく


言葉サイコグラフ
読みさいこぐらふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある個人または集団の身体的・心理的な特徴を表示した図。
「心誌(シンシ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉サイコドラマ
読みさいこどらま
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)真理劇とも言われますが、一般の演劇のように筋書きはなく、患者は演者となって自らの心理的葛藤を自発的に演じることが要求されます。劇には治療者も加わり、その演技から患者の悩みを分析し、指導します。

さらに詳しく


言葉サイコロジー
読みさいころじー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)精神生活の科学

(2)the science of mental life

さらに詳しく


言葉サイコキネシス
読みさいこきねしす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物理的な力を使わず、思考することでものを動かす力

(2)the power to move something by thinking about it without the application of physical force

さらに詳しく


言葉サイコセラピー
読みさいこせらぴー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)心理学的手法に関する精神医学の分野

(2)the branch of psychiatry concerned with psychological methods

さらに詳しく


言葉サイコティック
読みさいこてぃっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)精神病の、精神異常の。

(2)精神障害者・精神病者。 「サイコ(psycho)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉サイコメトリー
読みさいこめとりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人や物に触れて、その人や物の気配(ケハイ)、過去の様子(ヨウス)などの情報を感知する、神秘的な力。

さらに詳しく


言葉サイコロジスト
読みさいころじすと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)心理学の教育を受けた科学者

(2)a scientist trained in psychology

さらに詳しく


言葉サイコアナリシス
読みさいこあなりしす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)根本動機を研究するための一組の技術と様々な精神障害を治療する方法

(2)ジークムント・フロイトの理論に基づく

(3)based on the theories of Sigmund Freud

(4)a set of techniques for exploring underlying motives and a method of treating various mental disorders; based on the theories of Sigmund Freud; "his physician recommended psychoanalysis"

さらに詳しく


言葉サイコアナリスト
読みさいこあなりすと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)許可を受けて精神分析を行う医師

(2)a licensed practitioner of psychoanalysis

さらに詳しく


言葉サイコグラフィー
読みさいこぐらふぃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)念写で映し出された写真。

さらに詳しく


言葉サイコセラピスト
読みさいこせらぴすと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)精神・情緒障害に対処するセラピスト

(2)a therapist who deals with mental and emotional disorders

さらに詳しく


言葉サイコメトリクス
読みさいこめとりくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)精神測定学。心理統計学。

さらに詳しく


言葉サイコロジカルライン
読みさいころじかるらいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一般に“サイコロ”という。英語でPsychological(心理的な)を短縮したもの。株式市場での投資家の強気、弱気の度合いを判断するものに使う。つまり「天井買わず」「底売らず」に少しでも近づこうというものである。過去12日間で前日に比べて値上がりしたものを○、値下がりと変わらずを●として、例えば○が6日あれば、6勝6敗と相撲みたいにいう。経験的に9勝3敗(9÷12=75%)以上になると、株価は天井圏、逆に3勝9敗(3÷12=25%)以下になるとボトム圏といわれる。また日足ではなく12週と週足に置き換えれば、中期的な判断にもつかえる。

さらに詳しく


言葉サイコガルバノメーター
読みさいこがるばのめーたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)皮膚に着けた電極に微細な電気的刺激を与え、感情や反応を測定する装置。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
1件目から18件目を表示
[戻る]