「リ」に関係する言葉

「リ」に関係する言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉

(1)選民思想 | 詳しく調べる

意味(2)からキリスト教に引きつがれた思想。
イエス・キリストは(2)を批判して民族の垣根を取り除いたが、キリスト教信者には神の恩寵(オンチョウ)よって選ばれた集団という自覚が残されている。

言葉

(1)ASA | 詳しく調べる

意味(Advertising Standards Authority)イギリスの広告基準審査機関の略称。

言葉

(1)ADF | 詳しく調べる

意味(African Development Fund)アフリカ開発基金の略称。

言葉

(1)ABC | 詳しく調べる

意味(American Broadcasting Company)アメリカ放送会社の略称。

言葉

(1)AMA | 詳しく調べる

意味(American Medical Association)アメリカ医療協会(アメリカ医学会,アメリカ医師会)の略称。

言葉

(1)ASA | 詳しく調べる

意味(American Soybean Association)アメリカ大豆協会の略称。

言葉

(1)チベット条約 | 詳しく調べる

意味(Anglo-Chinese Convention)1906(明治39)イギリスと中国清朝との間の条約。
イギリスが、チベットに対する中国の宗主権(suzerainty of China over Tibet)を認める。

言葉

(1)アンゴスチュラ | 詳しく調べる

意味(Angostura)シウダード・ボリバル(Ciudad Bolivar)の旧称。

言葉

(1)アリエーテ | 詳しく調べる

意味(Ariete)(イタリア語で)おひつじ座(牡羊座)。

言葉

(1)アセンション | 詳しく調べる

意味(Ascension)キリストの昇天。

言葉

(1)ABC | 詳しく調べる

意味(Australian Broadcasting Commission)オーストラリア放送委員会の略称。

言葉

(1)ASF | 詳しく調べる

意味(auto-sheet feeder)プリンタの自動給紙装置の略称。

言葉

(1)バラクラバ | 詳しく調べる

意味(balaclava)頭部をすっぽり覆(オオ)った、ウール製の目出し帽。防寒用。
バラクラバの戦い(Battle of Balaclava)でイギリス軍が使用したことから。
「目出し帽」とも呼ぶ。(コイフ)(4),にかぶ(ニカブ)

言葉

(1)ベーネ | 詳しく調べる

意味(beni)(イタリア語で)財産。

言葉

(1)福者 | 詳しく調べる

意味(Blessed)カトリック教会が、生前の聖徳を認めて死者に与える称号。聖人(Saint)の前段階。

言葉

(1)ボーイング | 詳しく調べる

意味(Boeing Company)アメリカ合衆国の航空機製造会社。
本社はエバレット。

言葉

(1)カルバリア | 詳しく調べる

意味(Calvaria)キリストが十字架にかけられたゴルゴタの別称。

姉妹サイト紹介
言葉

(1)カピトル | 詳しく調べる

意味(Capitol)古代ローマのカピトリヌス(Capitolinus)の丘にあったジュピター(Jupiter)の神殿。

言葉

(1)カイユース | 詳しく調べる

意味(cayuse)北アメリカ北西部の原産といわれるネイティブ・アメリカンの小型の馬。

言葉

(1)セスナ | 詳しく調べる

意味(Cessna Airplane Co.)アメリカの軽飛行機製造会社。および、その製品名。

言葉

(1)シティー | 詳しく調べる

意味(City)イギリスの首都ロンドン、テムズ川北岸の地域。イギリス金融市場の中心地。

言葉

(1)コロッサス | 詳しく調べる

意味(Colossus)紀元前3世紀ころ、エーゲ海のロードス島([希]Nisos Rodhos)の港口にあったというギリシアの太陽神アポロ([羅]Apollo,[希]Apollon)の巨大な青銅像。
世界の七不思議の一つ。

言葉

(1)コモドール | 詳しく調べる

意味(Commodore)アメリカのパソコン会社。

言葉

(1)コンステレーション | 詳しく調べる

意味(Constellation)アメリカ海軍の通常型航空母艦(空母)(CV64)。8万8,000トン。
母港はサンディエゴ。

言葉

(1)デリシャス | 詳しく調べる

意味(Delicious)リンゴ(林檎)の栽培品種の一つ。アメリカ原産。
果実は大形で、果皮は濃紅色で皮目(ヒモク)が点状に入っている。果肉は酸味が少なく、甘味と芳香がある。
スターキングデリシャス(Starking Delicious):より大形の品種。
ゴールデンデリシャス(Golden Delicious):黄緑色の品種。

言葉

(1)デルフォイ | 詳しく調べる

意味(delphi)ボーランド(Borland)社製のWindows用アプリケーション開発システム(プログラム言語)の一つ。
オブジェクト指向のPASCAL。
ビジュアル・ベーシック(Visual Basic)言語などの中間コードと異なり、ネイティブ・コード(マシン語)を生成し、高速に実行する。

言葉

(1)ディック | 詳しく調べる

意味(Dick)英語圏の男性名リチャード(Richard)の愛称。

姉妹サイト紹介
言葉

(1)ドラゴネイド | 詳しく調べる

意味(Dragonnade)ルイ十四世(Louis XIV)が行った新教徒迫害。
1685(貞享 2)ルイ十四世、アンリ四世(Henry IV)がフランスの新教徒ユグノー(Huguenot)に信仰の自由を認めたナントの勅令(L’Edit de Nantes)を撤回。
「ドラグネイド(Dragoonade)」とも呼ぶ。

言葉

(1)チーノ | 詳しく調べる

意味(El Chino)フジモリ元ペルー大統領の愛称。

言葉

(1)FRB | 詳しく調べる

意味(Federal Reserve Bank)アメリカ合衆国の中央銀行。
1913(大正 2)連邦準備法に基づき設立されたFRS(連邦準備制度)を構成し、全米12の連邦準備区に1行づつある株式銀行。出資はFRSに加盟する市中銀行の払込み。
主要業務は加盟銀行の預金支払準備金の受託・連邦準備券の発行・手形割引・貸出し・公開市場操作・国庫代理店など。
FRB(2)(連邦準備制度理事会)に統括されているが、他国の中央銀行とほぼ同じ業務を行なっている。
「連邦準備銀行」とも呼ぶ。

言葉

(1)FSA | 詳しく調べる

意味(Financial Services Act)(イギリスの)金融サービス法の略称。

言葉

(1)バーバリ戦争 | 詳しく調べる

意味(First Barbary War)第一次バーバリ戦争。
1801~1805(享和元~文化 2)トリポリ戦争(Tripolitan War)の別称。

言葉

(1)ハーレーダビッドソン | 詳しく調べる

意味(Harley-Davidson Motor Company)アメリカのオートバイ製造会社。

言葉

(1)ヘルキャット | 詳しく調べる

意味(Hellcat)第二次世界大戦中のアメリカ軍の戦闘機、グラマンF-6Fの通称。
ゼロ戦に対抗するため戦時中に設計・開発されて戦線に投入されたため、日本では単に「グラマン」とも呼ぶ。

言葉

(1)ハイネス | 詳しく調べる

意味(Highness)殿下。
ヨーロッパ大陸では「セリーン・ハイネス(Serene Highness)」,「セレニティー(Serenity)」とも呼ぶ。

言葉

(1)ホーネット | 詳しく調べる

意味(Hornet)アメリカ軍の航空母艦(空母)。
太平洋戦争で活躍。

言葉

(1)ヤコブ | 詳しく調べる

意味(Iakob)ゼベタイ(Zebedee)の子、十二使徒の一人(?~AD.  44)。十二使徒の一人ヨハネの兄。元ガリラヤの漁師。
ユダヤ王ヘロデ・アグリッパ一世(Herod Agrippa I)によって殺された。
「大ヤコブ(James the Great)」,「コンポステーラのヤコブ(James of Compostela)」とも呼ぶ。

言葉

(1)インデペンデンス | 詳しく調べる

意味(Independence)アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)中南東部のイニョ郡(Inyo County)西部にある郡都。

言葉

(1)INS | 詳しく調べる

意味(information network system)高度情報通信システムの略称。NTTによるISDNの商品名。
日本のNTTの通信網で、電話・ファクシミリ・テレックスなどをISDNに統合し、より高度なデータ通信・情報処理などを提供するデジタル通信サービス。

言葉

(1)INS | 詳しく調べる

意味(International News Service)アメリカ合衆国の国際通信社の略称。
1909(明治42)創立。
1958(昭和33)UPに吸収合併され、新会社UPIとなる。

言葉

(1)ジョス | 詳しく調べる

意味(Jos Plateau)ナイジェリア中央部の高原。

言葉

(1)ビクトリア | 詳しく調べる

意味(Lake Victoria)ビクトリア湖の略称。

言葉

(1)ランサー | 詳しく調べる

意味(LANCER)三菱自動車工業の小型乗用車(セダン)。
ランサーセディア(CEDIA)。
ランサーエボリューション(Evolution)。

言葉

(1)ラベイボウ | 詳しく調べる

意味(Lavabo)カトリックの洗手式。
ミサ(聖体拝領)で祭司が信徒にパンとブドウ酒を分配した後で手を洗う儀式。

言葉

(1)レオーネ | 詳しく調べる

意味(Leone)(イタリア語で)獅子座。

言葉

(1)リンガフランカ | 詳しく調べる

意味(Lingua Franca)もと地中海東部沿岸(レバント地方)で流通した、イタリア語を土台にフランス語・スペイン語や、ギリシア語・アラビア語などの言語からなる国際共通語。

言葉

(1)ロコモーション | 詳しく調べる

意味(Locomotion)1825. 9.27(文政 8)イギリスの発明家ジョージ・スチーブンソン(George Stephenson)が世界最初の公共鉄道を走行させた蒸気機関車(SL)。

言葉

(1)マリナー | 詳しく調べる

意味(Mariner)アメリカの惑星探査機。

言葉

(1)マヤーク | 詳しく調べる

意味(Mayak)ロシア共和国チェリャビンスク州(Chelya-binskaya Oblast)にある核施設。
州都チェリャビンスクの北方約100キロメートルの閉鎖都市にある。

言葉

(1)モレスキン | 詳しく調べる

意味(Moleskine Srl)イタリアの会社。

言葉

(1)MSB | 詳しく調べる

意味(Most Significant Byte)数バイトにまたがるデータで、最上位に相当するバイト。
CPUのレジスタ内では問題ないが、バイト・マシンではメモリに格納する順番で「ビッグ・エンディアン(big endian)」と「リトル・エンディアン(little endian)」の2方式がある。えんでぃあん(リトル・エンディアン)

言葉

(1)ムルティプラ | 詳しく調べる

意味(Multipla)フィアット社製の乗用車(ファミリーカー)。

言葉

(1)NSC | 詳しく調べる

意味(National Security Council)アメリカの国家安全保障会議の略称。
大統領直属の機関で、国防・外交の情報収集、および基本政策を決定する。

言葉

(1)紐育 | 詳しく調べる

意味(New York City)アメリカ合衆国ニューヨーク州の都市。
北緯40.67°、西経73.94°の地。
略称は「NY」,「NYC」。
旧称は「ニューアムステルダム(New Amsterdam)」。
「ビッグアップル(the Big Apple)」とも呼ぶ。エア)〈人口〉
1975(昭和50)748万人。
1987(昭和62)731万6,000人。
1990(平成 2)732万2,600人。
2000(平成12)800万8,300人。
2002(平成14)803万8,600人。〈5行政区〉
ブロンクス区(Bronx Borough)。
ブルックリン区(Brooklyn Borough)。
マンハッタン区(Manhattan Borough)。
クイーンズ区(Queens Borough)。
スタテンアイランド区(Staten Island Borough)。

言葉

(1)ノエル | 詳しく調べる

意味(noel)クリスマスの祝歌。

言葉

(1)オスプレイ | 詳しく調べる

意味(Osprey)アメリカ軍のチルトロ-ター(tiltrotor)式VTOL(垂直離着陸機)CV-22・MV-22の通称。
最高時速約510キロメートル、航続距離約2,200キロメートル。
「オスプレー」とも呼ぶ。

言葉

(1)パトリオット | 詳しく調べる

意味(Patriot)アメリカ海軍の掃海艦(MCM7)。
満載排水量1,312トン。
母港は在日アメリカ海軍佐世保基地。

言葉

(1)ピースメーカー | 詳しく調べる

意味(Peacemaker)アメリカの戦略爆撃機B-36の通称。

言葉

(1)望郷 | 詳しく調べる

意味(Pepe le Moko)1937(昭和12)フランス映画。
当時フランスの植民地であったアフリカ北西部の都市アルジェの貧民街カスバ(quasbah)を舞台とする。
監督:ジュリアン・デュビビエ(Julien Duvivier)。
出演:ジャン・ギャバン(Jean Gabin)、ミレイユ・バラン(Mireille Balin)、リーヌ・ノロ(Line Noro)ら。

言葉

(1)PC | 詳しく調べる

意味(political correctness)ポリティカル・コレクトネスの略称。

言葉

(1)ポピュリズム | 詳しく調べる

意味(Populism)1890年代にアメリカで活躍した第三政党の人民党(Populist Party)の主義・政策。

言葉

(1)ほろ馬車 | 詳しく調べる

意味(prairie schooner)(特に)アメリカの西部開拓時代、西部に列をなして向かった開拓民の大型の馬車。
野営するときは強盗やインディアンの襲撃に備えて馬車で円陣を組む。

言葉

(1)RV | 詳しく調べる

意味(recreational vehicle)レクリエーション用車両の略称。
野外活動向きの車種で、ビーチバギー(beach buggy)・キャンピングカー(camper)・トレーラー(trailer)など。

言葉

(1)ビクトリア勲章 | 詳しく調べる

意味(Royal Victorian Order)1896(明治29)ビクトリア女王が制定した、勲功者に授けられる勲章。
略称は「V.O.」。

言葉

(1)コルト | 詳しく調べる

意味(Samuel Colt)アメリカの銃器製造者・発明家(1814. 7.19~1862. 1.10)。コネチカット州ハートフォード(Hartford)生れ。
1829(文政12)家出してインドに向かう途中、木製の回転式拳銃(リボルバー)の雛形を作成。
1835(天保 6)撃鉄を起こすと回転弾倉が連動するシングルアクションの回転式拳銃の特許をイギリス・フランスで取得。
翌1836(天保 7)アメリカでも特許を取得し、銃器製造所(Pat-ent Arms Manufacturing Co.)をニュージャージー州パターソン(Paterson)に設立。
1842(天保13)宣伝不足とセミノール戦争(Seminole War)の終結で銃器製造所を閉鎖。
メキシコ戦争(Mexican War)が始まると、1847(弘化 4)陸軍からコルト拳銃1千丁注文を受け、E.ホイットニー(Eli Whit-ney)の工場で製造。
1843(天保14)電気式起爆水雷を考案、ニューヨーク市で世界初の水底電線の実験に成功。
1855(安政 2)ハートフォードにコルト社(Colt Industries)を創建。

言葉

(1)SIS | 詳しく調べる

意味(Secret Intelligence Service)イギリスの内務省情報局秘密情報部の略称。

言葉

(1)セルバ | 詳しく調べる

意味(Selva)南アメリカのチリ中央部以南の森林地帯。
「セルバス」とも呼ぶ。

言葉

(1)上院 | 詳しく調べる

意味(Senate)アメリカ・カナダ・オーストラリア・フランスなど。
アメリカでは副大統領(vice-president)が議長を兼務する。

言葉

(1)黄色いリボン | 詳しく調べる

意味(She Wore a Yellow Ribbon)1949(昭和24)アメリカ制作の西部劇映画。退役が近い騎兵隊大尉の話。
監督:ジョン・フォード(John Ford)。
出演:ジョン・ウェイン(John Wayne)、ジョーン・ドルー(Jo-anne Dru)など。

言葉

(1)シモン | 詳しく調べる

意味(Simon Magus)魔術師シモン。『新約聖書』「使徒行伝(the Book of Acts)」第8章に現われるサマリアの魔術師で、聖霊を与える力を金で買い取ろうとした。

言葉

(1)シモン | 詳しく調べる

意味(St.Simon)キリスト十二使徒の一人。ペテロの本名。

言葉

(1)TAC | 詳しく調べる

意味(Tactical Air Command)(アメリカの)戦術空軍司令部の略称。

言葉

(1)カピトル | 詳しく調べる

意味(the Capitol)アメリカの国会議事堂。

言葉

(1)ゴスペル | 詳しく調べる

意味(the gospel)福音。
キリストが説いた神の王国に関するよい便(タヨ)り。
「エバンジェル([英]evangel)」とも呼ぶ。

言葉

(1)ラストエンペラー | 詳しく調べる

意味(The Last Emperor)イタリア・イギリス・中国の合作映画。
監督:ベルナルド・ベルトルッチ(Bernardo Bertolucci)。
音楽;坂本龍一(リュウイチ)ら。

言葉

(1)神の子 | 詳しく調べる

意味(the Son of God)キリストのこと。

言葉

(1)トラピスト | 詳しく調べる

意味(the Trappist)カトリック修道会の一派、トラピスト修道団。ベネディクト修道会シトー派の戒律厳守派で、正称は厳律シトー修道会。
1664年、フランスのノルマンディー(Normandy)州のラ・トラップ修道院(La Trappe)で宮廷司祭ド・ランセ(de Rance)(1626~1700)がシトー会を改革して創立。1892年、シトー会から独立。
沈黙を守ることで知られ、労働に従事し、祈祷・精進・労役の厳粛な戒律のもとで菜食・禁欲的共住生活を送る。

言葉

(1)オズの魔法使 | 詳しく調べる

(2)オズの魔法使い | 詳しく調べる

意味(The Wizard of Oz)アメリカのミュージカル映画。
監督:ビクター・フレミング(Victor Fleming)。
出演:ジュディ・ガーランド(Judy Garland):ドロシー・ゲイル(Dorothy Gale)。
挿入歌:虹の彼方に(Over The Rainbow)。

言葉

(1)トラバーユ | 詳しく調べる

意味(Travail)情報産業会社リクルート社の女性用就職情報誌。

言葉

(1)OSS | 詳しく調べる

意味(U.S. Office of Strategic Service)(第二次世界大戦中の)アメリカ戦略事務局の略称。
情報収集活動や秘密工作などを行う。
1942~1945:ドノバンが指揮。
1946~1950:ダレスが指揮。(BND)

言葉

(1)群青 | 詳しく調べる

意味(ultramarine)青色の無機顔料の一つ。
本来はラピスラズリ(lapis lazuli)と呼ぶ青金石(lazurite)という鉱物から作る。古来アフガニスタン産のものが有名であったが、18世紀のヨーロッパで、硅砂(ケイサ)・カオリン・硫黄・炭酸ナトリウム・木炭・石英などの混合物を焼成して天然産と同じものが合成された。現在はこの人造石を主に使用。
絵の具・塗料・印刷インキなどに用いられる。

言葉

(1)ベロニカ | 詳しく調べる

意味(veronica)シソ目(Lamiales)ゴマノハグサ科(Scro-phulariaceae)クワガタソウ属(Veronica)の一属。
クワガタソウ(鍬形草)・イヌノフグリ(犬の陰嚢)など。

言葉

(1)華盛頓 | 詳しく調べる

(2)華聖頓 | 詳しく調べる

意味(Washington D.C.)アメリカ合衆国の首都。
行政上は州に属さない、コロンビア特別区(District of Co-lumbia)。
国会議事堂(Capitol)がある。
「ワシントンDC」とも、略称で「華府」とも呼ぶ。ヒル)〈人口〉
1975(昭和50)71万人。
1987(昭和62)62万2,000人。

言葉

(1)WTO | 詳しく調べる

意味(World Tourism Organization)世界観光機関の略称。
事務局はマドリード。

言葉

(1)ゼファー | 詳しく調べる

意味(Zephyr)イギリスの自動車名。

言葉

(1)ウィンドワード諸島 | 詳しく調べる

意味([フ]Iles du Vent)南太平洋南東部、仏領ポリネシア(Polynesie francaise)のソシエテ諸島(Iles de la Societe)中の南東部側の群島。
タヒチ島(Ile de Tahiti)など。

言葉

(1)椿姫 | 詳しく調べる

意味([フ]La Dame aux camelias)アレクサンドル・デュマ(Alexandre Dumas)(小デュマ)の長編小説。
娼婦マルグリット・ゴーチエ(Marguerite Gauthier)が純朴な青年アルマン・デュバル(Armand Duval)によって真実の愛に目覚める悲劇的な生涯を描く。

言葉

(1)アマナ | 詳しく調べる

意味([学]Amana edulis)ユリ目(Liliales)ユリ科(Lilia-ceae)アマナ属(Amana)の多年草。

言葉

(1)獅子頭 | 詳しく調べる

(2)シシガシラ | 詳しく調べる

意味([学]Blechnum nipponicum)ウラボシ目(Polypodial-es)シシガシラ科(Blechnaceae)ヒリュウシダ属(Blechnum)の多年草。シダの一種。
日本全国に分布。

言葉

(1)夜鷹 | 詳しく調べる

意味([学]Caprimulgus indicus)ヨタカ科ヨタカ属(Capri-mulgus)の鳥。
主に夕方から活動し、低空を飛びながら虫を捕食する。
アジア東部から南部に生息し、日本には夏鳥として渡来して、四国以北で産卵・子育てする。
「カスイドリ(蚊吸い鳥)」とも、早朝にマナ板(俎板)を包丁で叩くように鳴くので「ヨメオコシ(嫁起し)」とも呼ぶ。

言葉

(1)カポックノキ | 詳しく調べる

意味([学]Ceiba pentandra)アオイ目(Malvales)アオイ科(Malvaceae)カポック属(ceiba)の常緑高木。中央アメリカ・南アメリカの熱帯原産。
高さは60~70メートルに達する。
種子をおおう綿毛は約15センチメートル。
単に「カポック」とも呼ぶ。

言葉

(1)日本南瓜 | 詳しく調べる

(2)ニホンカボチャ | 詳しく調べる

意味([学]Cucurbita moschata var.melonaeformis)ウリ目(Cucurbitales)ウリ科(Cucurbitaceae)カボチャ属(Cu-curbita)のツル性(蔓性)一年草。代表的なニホンカボチャ。
実は扁球形で、縦に深い溝(ミゾ)が数本はいる。
「キクザ(菊座)」,「キクザカボチャ(菊座南瓜)」,「キクザトウナス(菊座唐茄子)」とも呼ぶ。

言葉

(1)デスマン | 詳しく調べる

意味([学]Desmana moschata)トガリネズミ目(Soricomor-pha)モグラ科(Talpidae)ロシアデスマン属(Desmana)の哺乳類。
モグラ科で最も大きく、体長18~22センチメートル・体重500グラム。

言葉

(1)鷹の爪 | 詳しく調べる

意味([学]Gamblea innovans)セリ目(Apiales)ウコギ科(Araliaceae)タカノツメ属(Gamblea)の落葉小高木。
「イモノキ(芋の木)」とも呼ぶ。

言葉

(1)スズムシ | 詳しく調べる

意味([学]Homoeogryllus japonicus)バッタ目(直翅目)(Orthoptera)コオロギ科(Gryllidae)の昆虫。
鳴き声は「リーン、リーン」。
平安時代の古称は「松虫(マツムシ)」。

言葉

(1)タラヨウ | 詳しく調べる

意味([学]Ilex latifolia)モチノキ目(Aquifoliales)モチノキ科(Aquifoliaceae)モチノキ属(Ilex)の常緑高木。
高さ約8メートル。
「モンツキシバ(紋付柴)」,「ノコギリシバ(鋸柴)」とも呼ぶ。

言葉

(1)ハナニラ | 詳しく調べる

意味([学]Ipheion uniflorum)ユリ目(Liliales)ユリ科(Liliaceae)ハナニラ属(Ipheion)の多年草。南アメリカ原産。
葉は緑色扁平で幅狭く、傷付けるとニラに似た臭気がある。
観賞用に秋植の球根類として栽培される。
春、高さ約15センチメートルの花茎に、直径約3センチメートルの白色または薄紫色の六弁花を星型に開く。
「ブロディア(brodiea,brodiaea)」,「ベツレヘムの星(star-of-Bethlehem)」,「セイヨウアマナ(西洋甘菜)」とも呼ぶ。

31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]