"なな"から始まる言葉

"なな"から始まる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉七井
読みなない
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)栃木県益子町にある真岡鐵道真岡線の駅名。

さらに詳しく


言葉七重
読みななえ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)7回

(2)seven times; "the population of this village increased sevenfold in the past 100 years"

さらに詳しく


言葉七飯
読みななえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道七飯町にあるJP北海道函館本線の駅名。

さらに詳しく


言葉七尾
読みななお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)石川県七尾市にあるJP西日本七尾線の駅名。

さらに詳しく


言葉斜子
読みななこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)彫金技法の一つ。

さらに詳しく


言葉魚子
読みななこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)彫金技法の一つ。

さらに詳しく


言葉七つ
読みななつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)午後遅くに開く花を持つ、オシロイバナ属の数種の植物の総称

(2)6と1の合計である基数

(3)the cardinal number that is the sum of six and one

(4)any of several plants of the genus Mirabilis having flowers that open in late afternoon

さらに詳しく


言葉傾め
読みななめ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)斜めになったまたは傾斜した方向を持っている

(2)having an oblique or slanted direction

さらに詳しく


言葉斜め
読みななめ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)片面に向かって曲げられた、またはねじられた

(2)斜めになったまたは傾斜した方向を持っている

(3)turned or twisted toward one side; "a...youth with a gorgeous red necktie all awry"- G.K.Chesterton; "his wig was, as the British say, skew-whiff"

(4)having an oblique or slanted direction

さらに詳しく


言葉七和
読みななわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県桑名市にある三岐鉄道北勢線の駅名。

さらに詳しく


言葉ナナイモ
読みなないも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バンクーバーの西のバンクーバー島の南西ブリティッシュコロンビアの或る町

(2)a town in southwestern British Columbia on Vancouver Island to the west of Vancouver

さらに詳しく


言葉七色
読みなないろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)七色唐辛子(ナナイロトウガラシ)の略称。

さらに詳しく


言葉七尾市
読みななおし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 石川県七尾市

さらに詳しく


言葉七草
読みななくさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)普通は「春の七草」をさすが、「秋の七草」をもいう。ともに野の草であった。〈春の七草〉
古歌に「芹(セリ)なずな御形(ゴギョウ)はこべら仏の座(ホトケノザ)、すずなすずしろこれぞ七草」と詠(ヨ)まれている。
芹はセリ、なずな(薺)はナズナ、御形はハハコグサ、はこべらはハコベ、仏の座はタビラコ、すずな(菘)はカブ、すずしろ(蘿蔔)はダイコンをさす。
古くから正月七日に春の七草を炊(タ)いて七草粥(ナナクサガユ)を食べる風習がある。〈秋の七草〉
万葉集の山上憶良の歌に「萩が花尾花葛花撫子の花女郎花また藤袴朝顔の花」と詠まれている。
ハギ(萩)、ススキ(尾花)、クズ(葛)、ナデシコ(撫子)、オミナエシ(女郎花)、フジバカマ(藤袴)、アサガオ(朝顔)をさす。朝顔は今のムクゲ、キキョウ、ヒルガオとする説もある。

さらに詳しく


言葉七口
読みななくち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鎌倉七口。

(2)高野七口。 高野口(コウヤグチ)など。

(3)京都七口。

さらに詳しく


言葉七久保
読みななくぼ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県飯島町にあるJP東海飯田線の駅名。

さらに詳しく


言葉七隈
読みななくま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県福岡市城南区にある福岡市営3号線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉七里
読みななさと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県さいたま市見沼区にある東武野田線の駅名。

さらに詳しく


言葉七度
読みななたび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)七回。また、多くの回数。
「ななど」とも読む。

さらに詳しく


言葉七塚
読みななつか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広島県庄原市にあるJP西日本芸備線の駅名。

さらに詳しく


言葉七つ屋
読みななつや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)個人の所有物を担保として貸し付けを行う店

(2)a shop where loans are made with personal property as security

さらに詳しく


言葉七ツ屋
読みななつや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)石川県金沢市にある北陸鉄道浅野川線の駅名。

さらに詳しく


言葉ナナフシ
読みななふし
品詞名詞
カテゴリ虫・昆虫
意味

(1)コノハムシ

(2)ある分類法では、直翅目の亜目と考えられる:ナナフシ

(3)虫。

(4)leaf insects

(5)in some classifications considered a suborder of Orthoptera: stick insects; leaf insects

さらに詳しく


言葉七節
読みななふし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナナフシ目(Phasmatodea)の昆虫の総称。
中胸が長く、翅を欠く。
エダナナフシ・トビナナフシ・コノハムシなど。

(2)ナナフシ目ナナフシ科(Phasmidae)の昆虫。 小枝に似た細長い全身褐色か緑色の体で、腹部に七個の節があり、短い触角と長い脚をもつ。 草食性。 「ナナフシムシ(七節虫)」,「タケノフシムシ(竹節虫)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉斜めに
読みななめに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)斜角で

(2)斜めの所定の位置か方向に動くか、または向けられる

(3)勾配のあるさま

(4)対角線の方法で

(5)傾斜で

さらに詳しく


言葉七重浜
読みななえはま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道北斗市にあるJP北海道江差線の駅名。

さらに詳しく


言葉七尾駅
読みななおえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)石川県七尾市御祓町(ミソギチョウ)にある、JR七尾線の駅。
徳田(トクダ)駅と和倉温泉(ワクラオンセン)駅の間。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉七尾県
読みななおけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1871(明治 4.11.20)能登国に設置された県。能登国の珠洲郡・鳳至郡・鹿島郡・羽咋郡と、越中国の射水郡を管轄。
1872(明治 5. 9.25)越中国射水郡を新川県(現:富山県)に、その他は石川県に合併。

さらに詳しく


言葉七尾線
読みななおせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北陸地方、能登半島の津幡(ツバタ)駅(津幡町)~和倉温泉(ワクラオンセン)駅(七尾市)間を運行するJR線。営業キロ59.5キロメートル。〈停車駅〉
津幡駅(北陸本線)・中津幡(ナカツバタ)駅・本津幡(ホンツバタ)駅・能瀬(ノセ)駅・宇野気(ウノケ)駅・横山(ヨコヤマ)駅・高松(タカマツ)駅・免田(メンデン)駅・宝達(ホウダツ)駅・敷浪(シキナミ)駅・南羽咋(ミナミハクイ)駅・羽咋駅・千路(チジ)駅・金丸(カネマル)駅・能登部(ノトベ)駅・良川(ヨシカワ)駅・能登二宮(ノトニノミヤ)駅・徳田(トクダ)駅・七尾駅・和倉温泉駅。

さらに詳しく


言葉ナナカマド
読みななかまど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナナカマド属の高木の総称

(2)オレンジの赤いブドウに似た果物あるユーラシア木

(3)Eurasian tree with orange-red berrylike fruits

(4)any of various trees of the genus Sorbus

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]