"た"で終わる3文字の名詞

"た"で終わる3文字の名詞 "た"で終わる3文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉アスタ
読みあすた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)……まで・までは・までには。

さらに詳しく


言葉あばた
読みあばた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)天然痘がなおった後にできる、皮膚のぶつぶつの痕(アト)。
「みっちゃ」,「じゃんこ」,「いも(痘,痘痕)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アバタ
読みあばた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)天然痘がなおった後にできる、皮膚のぶつぶつの痕(アト)。
「みっちゃ」,「じゃんこ」,「いも(痘,痘痕)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉あまた
読みあまた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大きな不明確な数

(2)十分な供給量

(3)大きい数か量または範囲

(4)a large indefinite number

(5)a full supply; "there was plenty of food for everyone"

さらに詳しく


言葉阿由他
読みあゆた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代インドの数の単位。倶胝(クテイ)の100倍、那由多(ナユタ)の100分の一。

さらに詳しく


言葉阿由多
読みあゆた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代インドの数の単位。倶胝(クテイ)の100倍、那由多(ナユタ)の100分の一。

さらに詳しく


言葉アルタ
読みあるた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(サンスクリット語で)実利・福利。

(2)(サンスクリット語で)認識作用の対象。

さらに詳しく


言葉イオタ
読みいおた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギリシア文字の第9番目。
「イオータ(iota)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉イータ
読みいーた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギリシア文字の第7番目。
「エータ(eta)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉エフタ
読みえふた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)『旧約聖書』「士師記(シシキ)(the Book of Judges)」に登場するイスラエルの士師(judge)の一人。

さらに詳しく


言葉エータ
読みえーた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギリシア文字の第7番目。
「イータ(eta)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉小ヶ田
読みおがた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秋田県北秋田市にある秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線の駅名。

さらに詳しく


言葉オルタ
読みおるた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベルギーの建築家で、アールヌーヴォー建築の先導者(1861年−1947年)

(2)Belgian architect and leader in art nouveau architecture (1861-1947)

さらに詳しく


言葉カケタ
読みかけた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(Rio Caqueta)ジャプラ川(Rio Japura)のコロンビア名。

さらに詳しく


言葉カリタ
読みかりた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コーヒー関連製品の製造・販売会社。
本社は大田区仲六郷。

さらに詳しく


言葉かるた
読みかるた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)遊戯(ユウギ)または博奕(バクチ)に使う札。また、その遊び。
長方形の小さい厚紙に、いろいろな絵や言葉・短歌などが書いてあり、数十枚で一組になっている。
室町末期にポルトガルより伝来したカルタにならって多くの種類が作られ、大きく分けて「めくりかるた」と「よみかるた」がある。
「めくりかるた」は天正かるた・うんすんかるた・花札(ハナフダ)などで、主に賭(カ)け事に使われる。
「よみかるた」は歌がるた(百人一首)・いろはかるたなどで、知識を教えることが本来の目的で、主に正月に遊びとして行われる。牟須牟加留多),はなふだ(花札)

さらに詳しく


言葉カルタ
読みかるた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)遊戯(ユウギ)または博奕(バクチ)に使う札。また、その遊び。
長方形の小さい厚紙に、いろいろな絵や言葉・短歌などが書いてあり、数十枚で一組になっている。
室町末期にポルトガルより伝来したカルタにならって多くの種類が作られ、大きく分けて「めくりかるた」と「よみかるた」がある。
「めくりかるた」は天正かるた・うんすんかるた・花札(ハナフダ)などで、主に賭(カ)け事に使われる。
「よみかるた」は歌がるた(百人一首)・いろはかるたなどで、知識を教えることが本来の目的で、主に正月に遊びとして行われる。牟須牟加留多),はなふだ(花札)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉加留多
読みかるた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トランプを使って行うゲーム

(2)a game played with playing cards

さらに詳しく


言葉歌留多
読みかるた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)堅い紙の小片のセットの1つで、色々な印がつけられていて、ゲームをしたり、運勢を占ったりするのに使用される

(2)one of a set of small pieces of stiff paper marked in various ways and used for playing games or for telling fortunes; "he collected cards and traded them with the other boys"

さらに詳しく


言葉喜久田
読みきくた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福島県郡山市にあるJP東日本磐越西線の駅名。

さらに詳しく


言葉キヅタ
読みきづた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧世界産のつる植物で、常緑で浅裂の葉と黒いベリーに似た果実を持つ

(2)Old World vine with lobed evergreen leaves and black berrylike fruits

さらに詳しく


言葉キルタ
読みきるた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)都市。

さらに詳しく


言葉キワタ
読みきわた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)真綿(マワタ)に対して木綿(モメン)の綿。

(2)パンヤノキの種子から採る綿状の長い繊維。

(3)キワタノキの種子から採る綿状の長い繊維。 保温がよく、布団・クッション・枕や救命袋などの詰め物に用いる。

さらに詳しく


言葉ククタ
読みくくた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コロンビア北部、ノルテ・デ・サンタンデル県(Departa-mento de Norte de Santander)の県都。
北緯7.88°、西経72.51°、標高313メートルの地。

さらに詳しく


言葉久下田
読みくげた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)栃木県真岡市にある真岡鐵道真岡線の駅名。

さらに詳しく


言葉久保田
読みくぼた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)佐賀県佐賀市にあるJR九州長崎本線の駅名。JR九州唐津線乗り入れ。

(2)秋田県由利本荘市にある由利高原鉄道鳥海山ろく線の駅名。

さらに詳しく


言葉クルタ
読みくるた
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)パキスタン北部を中心としインド北部にまたがるパンジャブ地方で着用されるチュニック型の上衣。

(2)kurta

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉けった
読みけった
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)名古屋弁で自転車のこと。

さらに詳しく


言葉ケッタ
読みけった
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)名古屋弁で自転車のこと。

さらに詳しく


言葉ゲッタ
読みげった
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)スパッツ([英]spats)。

(2)(イタリア語で)ゲートル([フ]guetres)。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]