最後から6文字目に"お"がくる形容詞

最後から6文字目に"お"がくる形容詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉蓊欝たる
読みおううつたる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)緊密に込み合った部分を持つ

(2)生産された、あるいは非常に豊富に生えている

(3)having component parts closely crowded together; "a compact shopping center"; "a dense population"; "thick crowds"; "a thick forest"; "thick hair"

(4)produced or growing in extreme abundance; "their riotous blooming"

さらに詳しく


言葉蓊鬱たる
読みおううつたる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)緊密に込み合った部分を持つ

(2)生産された、あるいは非常に豊富に生えている

(3)produced or growing in extreme abundance; "their riotous blooming"

(4)having component parts closely crowded together; "a compact shopping center"; "a dense population"; "thick crowds"; "a thick forest"; "thick hair"

さらに詳しく


言葉蓊々たる
読みおうおうたる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)生産された、あるいは非常に豊富に生えている

(2)produced or growing in extreme abundance; "their riotous blooming"

さらに詳しく


言葉蓊蓊たる
読みおうおうたる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)生産された、あるいは非常に豊富に生えている

(2)produced or growing in extreme abundance; "their riotous blooming"

さらに詳しく


言葉旺然たる
読みおうぜんたる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)エネルギーを有する、加える、または示すさま

(2)possessing or exerting or displaying energy

(3)possessing or exerting or displaying energy; "an energetic fund raiser for the college"; "an energetic group of hikers"; "it caused an energetic chemical reaction"

さらに詳しく


言葉黄疸性
読みおうだんせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)偏見、妬みまたは嫌悪を示している、またはによって影響を受ける

(2)showing or affected by prejudice or envy or distaste; "looked with a jaundiced eye on the growth of regimentation"; "takes a jaundiced view of societies and clubs"

さらに詳しく


言葉大忙し
読みおおいそがし
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)いっぱいにされるか、ぎっしり詰まるか、集中される

(2)overfilled or compacted or concentrated; "a crowded theater"; "a crowded program"; "crowded trains"; "a young mother's crowded days"

さらに詳しく


言葉多染性
読みおおぞめせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(光線またはその他の電磁放射について)1つ以上の波長により構成されている

(2)多くの色彩を持つまたは示す

(3)having or exhibiting many colors

(4)(of light or other electromagnetic radiation) composed of more than one wavelength; "polychromatic light"

さらに詳しく


言葉大喜び
読みおおよろこび
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)嬉しさや喜びを楽しむこと、見せること、あるいは特徴とするさま

(2)enjoying or showing or marked by joy or pleasure; "a happy smile"; "spent many happy days on the beach"; "a happy marriage"

さらに詳しく


言葉お構いなし
読みおかまいなし
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)関心、注意または感覚に欠けるさま

(2)はっきりと意識していない

(3)lacking in interest or care or feeling; "the average American...is unconcerned that his or her plight is the result of a complex of personal and economic and governmental actions...beyond the normal citizen's comprehension and control"; "blithely unconcerned about his friend's plight"

(4)(followed by `to' or `of') lacking conscious awareness of; "oblivious of the mounting pressures for political reform"; "oblivious to the risks she ran"; "not unmindful of the heavy responsibility"

さらに詳しく


言葉臆病な
読みおくびょうな
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)静かで臆病で無駄な

(2)quiet and timid and ineffectual

さらに詳しく


言葉奥ゆかしい
読みおくゆかしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)感覚を活気づけ、知的情緒的賞賛を喚起する

(2)品行や外見は性的慣行が不快ではない

(3)動き、スタイル、姿、または出来栄えの美しさを特徴とする

(4)not offensive to sexual mores in conduct or appearance

(5)delighting the senses or exciting intellectual or emotional admiration; "a beautiful child"; "beautiful country"; "a beautiful painting"; "a beautiful theory"; "a beautiful party"

さらに詳しく


言葉奥床しい
読みおくゆかしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)品行や外見は性的慣行が不快ではない

(2)動き、スタイル、姿、または出来栄えの美しさを特徴とする

(3)not offensive to sexual mores in conduct or appearance

(4)characterized by beauty of movement, style, form, or execution

さらに詳しく


言葉奥ゆかしげ
読みおくゆかしげ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)動き、スタイル、姿、または出来栄えの美しさを特徴とする

(2)characterized by beauty of movement, style, form, or execution

さらに詳しく


言葉奥床しげ
読みおくゆかしげ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)動き、スタイル、姿、または出来栄えの美しさを特徴とする

(2)characterized by beauty of movement, style, form, or execution

さらに詳しく


言葉おこがましい
読みおこがましい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)不相応にずうずうしい、または大胆な

(2)improperly forward or bold

(3)improperly forward or bold; "don't be fresh with me"; "impertinent of a child to lecture a grownup"; "an impudent boy given to insulting strangers"; "Don't get wise with me!"

さらに詳しく


言葉烏滸がましい
読みおこがましい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)無関心な軽蔑で特徴付けられる

(2)冷笑を誘う

(3)不相応にずうずうしい、または大胆な

(4)不条理な

(5)incongruous

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉怒りっぽい
読みおこりっぽい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)怒ることを特徴とする

(2)容易にいらだつまたはいらいらさせられる

(3)容易に刺激を受ける、または興奮する

(4)すぐに怒りを駆り立てられる

(5)easily aroused or excited; "a quick temper"; "a warm temper"

さらに詳しく


言葉抑え難い
読みおさえにくい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)抑制するかコントロールするのが不可能な

(2)impossible to repress or control; "an irrepressible chatterbox"; "uncontrollable laughter"

さらに詳しく


言葉おそれ多い
読みおそれおおい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)深く尊敬される

(2)支配者の、または、支配者にふさわしい

(3)of or befitting a lord

(4)profoundly honored

(5)profoundly honored; "revered holy men"

さらに詳しく


言葉恐れ多い
読みおそれおおい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)支配者の、または、支配者にふさわしい

(2)恐ろしい驚嘆、あるいは畏敬の念に心を揺さぶられる

(3)深く尊敬される

(4)profoundly honored; "revered holy men"

さらに詳しく


言葉畏れ多い
読みおそれおおい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)深く尊敬される

(2)支配者の、または、支配者にふさわしい

(3)恐ろしい驚嘆、あるいは畏敬の念に心を揺さぶられる

(4)inspired by a feeling of fearful wonderment or reverence; "awed by the silence"; "awful worshippers with bowed heads"

(5)of or befitting a lord; "heir to a lordly fortune"; "of august lineage"

さらに詳しく


言葉恐れている
読みおそれている
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)恐れを経験するか、示すさま

(2)experiencing or showing fear; "a fearful glance"; "fearful of criticism"

さらに詳しく


言葉おたんこなす
読みおたんこなす
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)良識か判断力に欠けている

(2)知的な鋭敏さが不足すること

(3)愚かな

(4)学ぶ、あるいは理解するのが遅い

(5)devoid of good sense or judgment; "foolish remarks"; "a foolish decision"

さらに詳しく


言葉おっつかっつ
読みおっつかっつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(コンテストまたは競技者について)均等に互角の

(2)(of a contest or contestants) evenly matched; "a close contest"; "a close election"; "a tight game"

さらに詳しく


言葉男くさい
読みおとこくさい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)男性の特性

(2)characteristic of a man

(3)characteristic of a man; "a deep male voice"; "manly sports"

さらに詳しく


言葉男臭い
読みおとこくさい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)男性の特性

(2)characteristic of a man; "a deep male voice"; "manly sports"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉男っぽい
読みおとこっぽい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)男性に関係し、女性に関係していない

(2)男性の特性

(3)characteristic of a man; "a deep male voice"; "manly sports"

(4)associated with men and not with women

さらに詳しく


言葉男らしい
読みおとこらしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)男性の特性

(2)男性に関係し、女性に関係していない

(3)characteristic of a man

(4)associated with men and not with women

(5)characteristic of a man; "a deep male voice"; "manly sports"

さらに詳しく


言葉おとな気ない
読みおとなげない
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)十分な成長の欠如を示すさま

(2)indicating a lack of maturity

(3)indicating a lack of maturity; "childish tantrums"; "infantile behavior"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]