「サ」に関係する言葉

「サ」に関係する言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉

(1)グリースガン | 詳しく調べる

意味(1)に似たアメリカ軍のM3サブマシンガン(短機関銃)。
第二次世界大戦中に、機構が簡単でかつプレス加工で生産できる安価なサブマシンガンとして設計されたもの。
朝鮮戦争やベトナム戦争でも使用された。

言葉

(1)不思議の国のアリス | 詳しく調べる

意味(1)のテーマ曲。
ボブ・ヒリアード(Bob Hilliard)作詞、サミー・フェイン(Sammy Fain)作曲。

言葉

(1)エストラゴン | 詳しく調べる

意味(1)の葉。
サラダ・エスカルゴ料理などの香味料、野鳥・獣肉の臭い消しの香辛料などとして用いる。
フレンチ種とロシア(シベリア)種がある。

言葉

(1)露土戦争 | 詳しく調べる

意味(1877~1878)。
サンステファノ条約(Treaty of San Stefano)を締結。

言葉

(1)チャチュンサオ | 詳しく調べる

意味(Amphoe Mueang Chachoengsao)タイ王国中央部、チャチュンサオ県西部にある県都。
「チャチューンサオ」とも呼ぶ。

言葉

(1)雀鯛 | 詳しく調べる

(2)スズメダイ | 詳しく調べる

意味(Chromis notata)(1)のスズメダイ属(Chromis)の海魚。
全長は約18センチメートル。体形はタイ(鯛)に似て側扁し、体色は全体に黒褐色で、背部後方の側面に白色の斑紋が左右一つづつある。
本州秋田県・千葉県以南や東シナ海の岩礁・サンゴ礁域に生息。

言葉

(1)コンステレーション | 詳しく調べる

意味(Constellation)アメリカ海軍の通常型航空母艦(空母)(CV64)。8万8,000トン。
母港はサンディエゴ。

言葉

(1)デルフォイ | 詳しく調べる

意味(DELPHI)アメリカのジェネラル・ビデオテクス社(General Videotex Corporation)がサービスしたパソコン通信。
アスキー・ネット(ASCII net)がゲートウェイした。

言葉

(1)FSA | 詳しく調べる

意味(Financial Services Act)(イギリスの)金融サービス法の略称。

言葉

(1)ガントレット | 詳しく調べる

意味(Gauntlet)ロシアの地対空ミサイル・システムTOR-M1のNATO名。

言葉

(1)INS | 詳しく調べる

意味(information network system)高度情報通信システムの略称。NTTによるISDNの商品名。
日本のNTTの通信網で、電話・ファクシミリ・テレックスなどをISDNに統合し、より高度なデータ通信・情報処理などを提供するデジタル通信サービス。

言葉

(1)JPCA | 詳しく調べる

意味(Japan Privacy Consultants Association)日本プライバシーコンサルタント協会の略称。

言葉

(1)ラベイボウ | 詳しく調べる

意味(Lavabo)カトリックの洗手式。
ミサ(聖体拝領)で祭司が信徒にパンとブドウ酒を分配した後で手を洗う儀式。

言葉

(1)MD | 詳しく調べる

意味(Missile Defense)ミサイル防衛の略称。

言葉

(1)パンハンドル | 詳しく調べる

意味(panhandle,Panhandle)(アメリカで)他地域に突出した地域。
ウェストバージニア州(West Virginia State)の北部やテキサス州(Texas State)の北部など。

言葉

(1)SLCM | 詳しく調べる

意味(sea launched cruise missile)海洋発射巡航ミサイルの略称。

言葉

(1)シモン | 詳しく調べる

意味(Simon Magus)魔術師シモン。『新約聖書』「使徒行伝(the Book of Acts)」第8章に現われるサマリアの魔術師で、聖霊を与える力を金で買い取ろうとした。

姉妹サイト紹介
言葉

(1)ソンツェ | 詳しく調べる

意味(Solntse)昭和天皇を主人公にしたロシア映画。
監督:アレクサンドル・ソクーロフ(Aleksandr Sokurov)(1951. 6.14~)。
出演:イッセー尾形(昭和天皇)・桃井かおり(皇后)・佐野史郎(侍従長)など。

言葉

(1)SLCM | 詳しく調べる

意味(submarine launched cruise missile)潜水艦発射巡航ミサイルの略称。

言葉

(1)ミシュラン | 詳しく調べる

意味(the Michelin Red Guide)パリにあるホテル・レストランを星の数で格付けをしたガイド誌。
料理の味に、サービスや店の雰囲気なども加味している。

言葉

(1)WTO | 詳しく調べる

意味(World Trade Organization)世界貿易機構の略称。
自由貿易を推進するための国際機関。
本部はジュネーブ。
ガットを発展させ、その対象に知的所有権やサービスも含むことになった。
「世界貿易機関」とも呼ぶ。

言葉

(1)蒟蒻 | 詳しく調べる

(2)コンニャク | 詳しく調べる

意味([学]Amorphophallus konjac)オモダカ目(Alisma-tales)サトイモ科(Araceae)コンニャク属(Amorphophallus)の多年草。食用(球茎)。
「コンニャクイモ(蒟蒻芋)」とも呼ぶ。

言葉

(1)メジロザメ | 詳しく調べる

意味([学]Carcharhinus plumbeus)メジロザメ科メジロザメ属(Carcharhinus)のサメ。
体長2.4メートルほど。
目は白い瞬膜が発達。
「ヤジブカ」とも呼ぶ。

言葉

(1) | 詳しく調べる

(2)賢木 | 詳しく調べる

(3)サカキ | 詳しく調べる

意味([学]Cleyera japonica)ツツジ目(Ericales)ツバキ科(Theaceae)サカキ属(Cleyera)の常緑小高木。

言葉

(1)糸杉 | 詳しく調べる

意味([学]Cupressus sempervirens)マツ目(Pinales)ヒノキ科(Cupressaceae)イトスギ属(Cupressus)の常緑高木。地中海地方・中東原産。
「ホソイトスギ(細糸杉)」,「ホソイトヒバ(細糸檜葉)」,「セイヨウヒノキ(西洋檜)」,「イタリアンサイプレス(Italian cy-press)」,「サイプレス」とも呼ぶ。

言葉

(1)チシャノキ | 詳しく調べる

意味([学]Ehretia ovalifolia)ムラサキ目(Boraginales)ムラサキ科(Boraginaceae)チシャノキ属(Ehretia)の落葉高木。

言葉

(1)賢木 | 詳しく調べる

(2)サカキ | 詳しく調べる

意味([学]Eurya japonica)ヒサカキの別称。

姉妹サイト紹介
言葉

(1)サイカチ | 詳しく調べる

意味([学]Gleditsia japonica)マメ目(Fabales)マメ科(Fabaceae)サイカチ属(Gleditsia)の落葉高木。

言葉

(1)かすみ草 | 詳しく調べる

意味([学]Gypsophila paniculata)ナデシコ目(Caryophyl-lales)ナデシコ科(Caryophyllaceae)カスミソウ属(Gypsophila)の鑑賞用植物。
普通の一年生ものはコーカサス・小アジア原産。多年生の宿根霞草は地中海沿岸に分布。
良く分枝・群生し、5~6月白・紅などの小花が咲きそろい、霞がかかったように見える。切花用で、カーネーションやバラの添花に多く利用される。

言葉

(1)リナリア | 詳しく調べる

意味([学]Linaria genistifolia)シソ目ゴマノハグサ科ウンラン属(リナリア属)の多年草。地中海沿岸原産。
花は黄色など。
「キバナウンラン(黄花海蘭)」とも呼ぶ。

言葉

(1)隠元豆 | 詳しく調べる

意味([学]Phaseolus vulgaris)マメ目(Fabales)マメ科(Fabaceae)インゲンマメ属(Phaseolus)の一年生作物。熱帯アメリカ原産。
多くはつる性草本で、つるのない矮性(ワイセイ)のものや、直立する変種(ツルナシインゲン)ものや、種子の形・色も多彩で、品種がきわめて多い。
葉は互生し広卵形の小葉3枚からなる複葉。夏に開花し、花は白色または淡紫色の蝶形花で、葉腋(ヨウエキ)から出た総状花序の上に数個つく。秋に結実し、莢(サヤ)は線形で細長く、中に10個ほどの腎臓形の種子をもつ。
未熟果のサヤや種子を食用とする。茎葉は飼料となる。
マメ類では大豆(ダイズ)・落花生(ラッカセイ)に次ぎ、インド・ブラジル・中国など世界で広く栽培されている。
「インゲン(隠元)」,「インゲンササゲ(隠元ササゲ)」,「ゴガツササゲ(五月ササゲ)」,「さんどまめ(三度豆)」,「さいとう(菜豆)」とも呼ぶ。
未熟果の柔らかいサヤのまま煮(ニ)て食べるものを「さやいんげん(莢隠元)」、サヤの丸いものを「どじょういんげん(泥鰌隠元)」、サヤの平たいものを「モロッコインゲン」と呼ぶ。熟した種子を煮豆にするものは「金時(キントキ)」など。

言葉

(1)大紫 | 詳しく調べる

(2)オオムラサキ | 詳しく調べる

意味([学]Rhododendron pulchrum)ツツジ目(Ericales)ツツジ科(Ericaceae)ツツジ属(Rhododendron)の常緑低木。
5月ころ、紅紫色で上面に濃紫色の斑点のある紅紫色で上面に濃紫色の斑点のある大輪の花を開く。
日本の各地の庭園や公園などに広く植えられている、公害に強い園芸品種。
「オオムラサキツツジ(大紫躑躅)」とも呼ぶ。

言葉

(1)大紫 | 詳しく調べる

(2)オオムラサキ | 詳しく調べる

意味([学]Sasakia charonda)チョウ目(鱗翅目)(Lepidop-tera)タテハチョウ科(Nymphalidae)オオムラサキ属(Sasakia)のチョウ(蝶)。
幼虫には2本の角(ツノ)があり、エノキの葉を食べて越冬する。
成虫は主に樹液を吸い、寿命は約2週間。

言葉

(1)引艾 | 詳しく調べる

(2)陰行草 | 詳しく調べる

(3)ヒキヨモギ | 詳しく調べる

意味([学]Siphonostegia chinensis)シソ目(Lamiales)ゴマノハグサ科(crophulariaceae)ヒキヨモギ属(Siphonostegia)の一年草。

言葉

(1)羽箒 | 詳しく調べる

意味([英]feather duster)鳥の羽根で作った小形のホウキ。
フサフサにたばねたり、ツバサ(翼)状にまとめて取っ手をつけたもの。
「はねぼうき(羽根箒,羽箒)」とも呼ぶ。

言葉

(1)屈み | 詳しく調べる

意味([英]fiddlehrhead)クサソテツの若芽。山菜として食用にする。

言葉

(1)サモエド | 詳しく調べる

意味([英]Samoyedic peoples)中央シベリアに住むモンゴル族の一支族。
「サモエード」,「サモイェード」とも呼ぶ。

言葉

(1)サッチェプ | 詳しく調べる

意味(アイヌ民族伝統の)塩漬けにして寒風で干し、さらに薫製にしたサケ(鮭)。

言葉

(1)ヤム | 詳しく調べる

意味(アメリカ合衆国南部で)サツマイモの一種。

言葉

(1)オルテンシア | 詳しく調べる

意味(イタリア語で)アジサイ。

言葉

(1)ガッザ | 詳しく調べる

意味(イタリア語で)カササギ(鵲)

言葉

(1)リノチェロンテ | 詳しく調べる

意味(イタリア語で)サイ(犀)。

言葉

(1)アイローネ | 詳しく調べる

意味(イタリア語で)サギ(鷺)。

言葉

(1)インサラータ | 詳しく調べる

意味(イタリア語で)サラダ。

言葉

(1)チルコ | 詳しく調べる

意味(イタリア語で)サーカス([英]circus)。

1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]