あで始まりそで終わる言葉

あで始まりそで終わる言葉の一覧を表示しています。
1件目から25件目を表示
言葉阿曽
読みあそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県大紀町にあるJP東海紀勢本線の駅名。

さらに詳しく


言葉阿蘇
読みあそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熊本県阿蘇市にあるJR九州豊肥本線の駅名。

さらに詳しく


言葉あいそ
読みあいそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)レストランでの請求書

(2)客または見知らぬ人を歓迎する際の親切

(3)the bill in a restaurant; "he asked the waiter for the check"

(4)kindness in welcoming guests or strangers

さらに詳しく


言葉アイソ
読みあいそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウグイ(石斑魚)の別称。

さらに詳しく


言葉哀訴
読みあいそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱心で性急な要求

(2)earnest or urgent request; "an entreaty to stop the fighting"; "an appeal for help"; "an appeal to the public to keep calm"

さらに詳しく


言葉哀訴
読みあいそ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)何かのための要求または懇望をする

(2)懇願する

(3)嘆願して求める

(4)切迫して、あるいは絶えず要求する

(5)request urgently or persistently

さらに詳しく


言葉愛想
読みあいそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)親切心と思いやりのある傾向

(2)親しみがあり、付き合いやすい(話しやすい)性質

(3)感じがよいという気質上の傾向

(4)客または見知らぬ人を歓迎する際の親切

(5)商品またはサービスに対して支払いの義務があるお金の明細書

さらに詳しく


言葉青苧
読みあおそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バラ目(Rosales)イラクサ科(Urticaceae)のカラムシ(苧)から製した繊維。
丈1~1.5メートルのカラムシの青茎を刈り取り、木製の削(ケズ)り具で表面の粗皮(アラカワ)を剥(ハ)ぎ取った粗麻(アラソ)。
水に晒(サラ)して細かく裂き、陰干しする。
糸を縒(ヨ)って糸にし、上布(ジョウフ)と呼ぶ上質の麻布を織る。
「まお(真麻.苧麻)」,「ちょま(苧麻)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉朝来
読みあっそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)和歌山県上富田町にあるJP西日本紀勢本線の駅名。

さらに詳しく


言葉アナソ
読みあなそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)穴空きソックスのこと。

さらに詳しく


言葉粗麻
読みあらそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アサ(麻)・アマ(亜麻)・カラムシ(苧)などの茎から採(ト)った、表皮のついたままの繊維。
茎を刈り取り、木製の削(ケズ)り具で表面の粗皮(アラカワ)を剥(ハ)ぎ取ったもの。

さらに詳しく


言葉荒苧
読みあらそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アサ(麻)・アマ(亜麻)・カラムシ(苧)などの茎から採(ト)った、表皮のついたままの繊維。
茎を刈り取り、木製の削(ケズ)り具で表面の粗皮(アラカワ)を剥(ハ)ぎ取ったもの。

さらに詳しく


言葉雨鷽
読みあまうそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウソ(鷽)の雌の俗称。

さらに詳しく


言葉アロンソ
読みあろんそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語圏の)男性名。

さらに詳しく


言葉アオメエソ
読みあおめえそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒメ目(Aulopiformes)アオメエソ科(Chlorophthalmidae)アオメエソ属(Chlorophthalmus)の海魚。
「メヒカリ(目光)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉青目狗母魚
読みあおめえそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒメ目(Aulopiformes)アオメエソ科(Chlorophthalmidae)アオメエソ属(Chlorophthalmus)の海魚。
「メヒカリ(目光)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アポ酵素
読みあぽこうそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)補酵素と結合して活性化した酵素を作るタンパク質

(2)a protein that combines with a coenzyme to form an active enzyme

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アカネ色素
読みあかねしきそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)セイヨウアカネ([英]madder)から抽出された食品添加物。
食品着色料で、食肉・水産加工品・菓子・清涼飲料水などを黄色や赤紫色に着色する。

さらに詳しく


言葉アジ化水素
読みあじかすいそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)窒素と水素の化合物(HN3)。揮発性の液体で、水溶液は酸性。
ビドラジン(hydrazine)と亜硝酸を酸の共存下で反応させると得られる。
「窒化水素酸」,「ヒドラゾ酸」,「アゾイミド(azoimide)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉亜酸化窒素
読みあさんかちっそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)吸入麻酔薬で、歯科や外科で麻酔薬として使用される

(2)inhalation anesthetic used as an anesthetic in dentistry and surgery

さらに詳しく


言葉アナトー色素
読みあなとーしきそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食品の着色に用いられるカロチノイド系の黄赤色の色素。
乳製品・焼き菓子・魚加工品などを黄色または橙色に着色するために用いられる。
アオイ目(Malvales)ベニノキ科(Bixaceae)ベニノキ(紅木)(annatto,anatto)の種子の被膜物から抽出する。
単に「アナトー」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アリシア・アロンソ
読みありしあ・あろんそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キューバ人の舞踏家で振付師(1921年生まれ)

(2)Cuban dancer and choreographer (born in 1921)

さらに詳しく


言葉アクチニド系列元素
読みあくちにどけいれつげんそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アクチノイドからアクチニウムを除いた14種の元素の総称。
単に「アクチニド」とも、まれに「アクチノン(actinon)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉RNA合成酵素
読みあーるえぬえーごうせいこうそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)DNA鎖の1本を鋳型として4種のリボヌクレオチド(ribonucleotide)を重合して、相補的なRNAをつくる酵素。

さらに詳しく


1件目から25件目を表示
[戻る]