「ブ」に関係する言葉

「ブ」に関係する言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉

(1)ロールスロイス | 詳しく調べる

意味(1)で製作された高級乗用車。
空を飛ぶ女性をかたどったボンネットのエンブレムが特徴。

言葉

(1)サンキスト | 詳しく調べる

意味(1)のカリフォルニア産オレンジ・レモンやそのジュースのブランド名。
世界の飲料メーカーなどがライセンス契約して販売。

言葉

(1)不思議の国のアリス | 詳しく調べる

意味(1)のテーマ曲。
ボブ・ヒリアード(Bob Hilliard)作詞、サミー・フェイン(Sammy Fain)作曲。

言葉

(1)名糖 | 詳しく調べる

(2)サンスイ | 詳しく調べる

(3)朝日麦酒 | 詳しく調べる

(4)麒麟麦酒 | 詳しく調べる

(5)アサヒビール | 詳しく調べる

(6)キリンビール | 詳しく調べる

意味(1)のブランド名。

言葉

(1)マンダム | 詳しく調べる

意味(1)の化粧品ブランド名。

言葉

(1)三指啄木鳥 | 詳しく調べる

意味(1)の日本固有の亜種。
種の保存法により国内希少野生動植物種にも指定。
環境省のレッドデータブックでは絶滅危惧種1A。

言葉

(1)アサイー | 詳しく調べる

意味(1)の果実。
外見がブルーベリーに似て黒く、ポリフェノールの多いフルーツとして知られる。
「パームベリー(palm berry)」とも呼ぶ。

言葉

(1)オルファ | 詳しく調べる

(2)OLFA | 詳しく調べる

意味(1)の製品のブランド名。

言葉

(1)水元公園 | 詳しく調べる

意味(1)の3丁目2番地にある都立の公園。
ハナショウブやスイレン(睡蓮)が有名。

言葉

(1)朝な夕なに | 詳しく調べる

意味(1)を映画化したドイツ映画。
監督:ヴォルフガンク・リーベンアイナー(Wolfgang Lieben-einer)。
主演:ルート・ロイヴェリック(Ruth Leuwerik)ほか。
トランペット曲の主題歌『真夜中のブルース(Mitternacht Blues)』で知られる。

言葉

(1)蛾眉山 | 詳しく調べる

意味(1)中国南西部、四川省(Sichuan Sheng)(シセンショウ)の中央部、峨眉山市の南西にある山々。大峨山・二峨山・三峨山・四峨山の総称。
主峰は万仏頂(Wanfoding)(3,099メートル)。
報国寺・万年寺(バンネニジ)・伏虎寺・清音閣・洗象池(センショウチ)・洪椿坪・九老洞などがある。
金頂(キンチョウ)の舎身崖は、金頂雲海として知られ、光輪に人影がうつる仏光(ブロッケン現象)が見られる。

言葉

(1)モレスキン | 詳しく調べる

意味(1)社製のノートブック(帳面)。
19世紀後半、フランスで販売。
1986(昭和61)絶版。
1999(平成11)イタリアの会社モード・アンド・モードが復刻。

言葉

(1)ADF | 詳しく調べる

意味(Arab Deterrent Force)アラブ平和維持軍の略称。

言葉

(1)ブリーチャー | 詳しく調べる

意味(bleacher seat)(吹きさらしの)屋外観覧席。(野球場の)外野席。
「ブリーチャーズ(bleachers)」とも呼ぶ。

言葉

(1)CATV | 詳しく調べる

意味(cable television)同軸ケーブルや光ファイバーなどの有線回線で、テレビ放送や各種の情報を加入世帯へ伝達する方式。
BS放送などより双方向通信を行いやすい。
「ケーブル・テレビ」,「有線テレビ」とも呼ぶ。

言葉

(1)カイユース | 詳しく調べる

意味(cayuse)北アメリカ北西部の原産といわれるネイティブ・アメリカンの小型の馬。

言葉

(1)コンコード | 詳しく調べる

意味(Concord grape)マサチューセッツ州コンコード原産のブドウ品種。大粒で青黒い。

姉妹サイト紹介
言葉

(1)デルフォイ | 詳しく調べる

意味(delphi)ボーランド(Borland)社製のWindows用アプリケーション開発システム(プログラム言語)の一つ。
オブジェクト指向のPASCAL。
ビジュアル・ベーシック(Visual Basic)言語などの中間コードと異なり、ネイティブ・コード(マシン語)を生成し、高速に実行する。

言葉

(1)HST | 詳しく調べる

意味(Hubble Space Telescope)ハッブル宇宙望遠鏡の略称。

言葉

(1)ヤコブ | 詳しく調べる

意味(Iakob)ゼベタイ(Zebedee)の子、十二使徒の一人(?~AD.  44)。十二使徒の一人ヨハネの兄。元ガリラヤの漁師。
ユダヤ王ヘロデ・アグリッパ一世(Herod Agrippa I)によって殺された。
「大ヤコブ(James the Great)」,「コンポステーラのヤコブ(James of Compostela)」とも呼ぶ。

言葉

(1)ヤコブの梯子 | 詳しく調べる

意味(Jacob’s-ladder)ハナシノブ(花忍)。

言葉

(1)ラベイボウ | 詳しく調べる

意味(Lavabo)カトリックの洗手式。
ミサ(聖体拝領)で祭司が信徒にパンとブドウ酒を分配した後で手を洗う儀式。

言葉

(1)ロコモーション | 詳しく調べる

意味(Locomotion)1825. 9.27(文政 8)イギリスの発明家ジョージ・スチーブンソン(George Stephenson)が世界最初の公共鉄道を走行させた蒸気機関車(SL)。

言葉

(1)サイニャブーリ | 詳しく調べる

意味(Muong Xaignabouli/Muang Xaignabouli)ラオス北西部、サイニャブーリ県東部の県都。
北緯19.25°、東経101.75°の地。

言葉

(1)ナイキ | 詳しく調べる

意味(Nike Inc.)アメリカの大手スポーツ用品会社。また、その製品ブランド名。

言葉

(1)ウルトラ | 詳しく調べる

意味(Ultra)第二次世界大戦中に開発されたイギリス軍の暗号解読器。
ロンドン郊外にある陸軍諜報部の暗号学校ブレッチレイ・パーク(Bletchley Park)でアラン・チューリング(Alan Mathison Turing)ら数学者が開発。
当初、ドイツ軍のUボート(潜水艦)が使用していたエニグマ(Enigma)暗号機の解読に使用され、1941年以降は日本軍の暗号解読に、さらにはソ連の暗号解読にも使用された。ニグマ)(3)

言葉

(1)活仏 | 詳しく調べる

意味([チベット語]Tulku)チベット仏教(ラマ教)の生き仏。
チベットの黄教派の最高法王ダライ・ラマ(達頼喇嘛)と同派の副法王パンチェン・ラマ(班禅喇嘛)、カギュ派のカルマパ(Karmapa)、ドジュブ(Dezhub)活仏、および外モンゴルのボグド・ゲゲン(Bogdo Gegen)が生き仏として信仰されている。

姉妹サイト紹介
言葉

(1)ミズナ | 詳しく調べる

意味([学]Brassica campestris var.lanciniifolia)フウチョウソウ目(Brassicales)アブラナ科(Brassicaceae)の一年~二年生葉菜。
関東地方では「京菜(キョウナ)」とも呼ぶ。

言葉

(1)武鯛 | 詳しく調べる

(2)舞鯛 | 詳しく調べる

(3)ブダイ | 詳しく調べる

意味([学]Calotomus japonicus)(1)の一種ブダイ属の海魚。
体長は35~50センチメートル。
本州中部以南から琉球列島の、水深10メートル前後の岩礁域や珊瑚礁に生息。

言葉

(1)メジロザメ | 詳しく調べる

意味([学]Carcharhinus plumbeus)メジロザメ科メジロザメ属(Carcharhinus)のサメ。
体長2.4メートルほど。
目は白い瞬膜が発達。
「ヤジブカ」とも呼ぶ。

言葉

(1)コンロンソウ | 詳しく調べる

意味([学]Cardamine leucantha)フウチョウソウ目(Bras-sicales)アブラナ科(Brassicaceae)タネツケバナ属(Cardamine)の多年草。

言葉

(1)アカバナ | 詳しく調べる

意味([学]Hibiscus rosa-sinensis)(沖縄で)ブッソウゲ(ハイビスカス)の別称。

言葉

(1)ハナニラ | 詳しく調べる

意味([学]Ipheion uniflorum)ユリ目(Liliales)ユリ科(Liliaceae)ハナニラ属(Ipheion)の多年草。南アメリカ原産。
葉は緑色扁平で幅狭く、傷付けるとニラに似た臭気がある。
観賞用に秋植の球根類として栽培される。
春、高さ約15センチメートルの花茎に、直径約3センチメートルの白色または薄紫色の六弁花を星型に開く。
「ブロディア(brodiea,brodiaea)」,「ベツレヘムの星(star-of-Bethlehem)」,「セイヨウアマナ(西洋甘菜)」とも呼ぶ。

言葉

(1)バターナッツ | 詳しく調べる

意味([学]Juglans cinerea)ブナ目(Fagales)クルミ科(Juglandaceae)クルミ属(Juglans)の高木。北米原産。
「バターグルミ」,「バタグルミ」,「シログルミ(white walnut)」とも呼ぶ。

言葉

(1)タビラコ | 詳しく調べる

意味([学]Lapsana apogonoides)キク目(Asterales)キク科(Asteraceae)ヤブタビラコ属(Lapsana)の二年草(越年草)。
田の畦(アゼ)などに生える雑草の一つ。
名称のように冬季は根出葉がロゼット状に地面に平らに広がっている。
早春、高さ約10~15センチメートルの花茎を数本出し、黄色の舌状花だけから成る頭花を開く。
茎・葉からは白い汁が出る。
若葉は食用となる。
「カワラケナ(土器菜)」とも呼ぶ。
「ホトケノザ(仏の座)」とも呼び、春の七草の一つ。
「コオニタビラコ(小鬼田平子)」とも呼ぶが、「オニタビラコ(鬼田平子)」はオニタビラコ属(Youngia)で別属。

言葉

(1)隠元豆 | 詳しく調べる

意味([学]Phaseolus vulgaris)マメ目(Fabales)マメ科(Fabaceae)インゲンマメ属(Phaseolus)の一年生作物。熱帯アメリカ原産。
多くはつる性草本で、つるのない矮性(ワイセイ)のものや、直立する変種(ツルナシインゲン)ものや、種子の形・色も多彩で、品種がきわめて多い。
葉は互生し広卵形の小葉3枚からなる複葉。夏に開花し、花は白色または淡紫色の蝶形花で、葉腋(ヨウエキ)から出た総状花序の上に数個つく。秋に結実し、莢(サヤ)は線形で細長く、中に10個ほどの腎臓形の種子をもつ。
未熟果のサヤや種子を食用とする。茎葉は飼料となる。
マメ類では大豆(ダイズ)・落花生(ラッカセイ)に次ぎ、インド・ブラジル・中国など世界で広く栽培されている。
「インゲン(隠元)」,「インゲンササゲ(隠元ササゲ)」,「ゴガツササゲ(五月ササゲ)」,「さんどまめ(三度豆)」,「さいとう(菜豆)」とも呼ぶ。
未熟果の柔らかいサヤのまま煮(ニ)て食べるものを「さやいんげん(莢隠元)」、サヤの丸いものを「どじょういんげん(泥鰌隠元)」、サヤの平たいものを「モロッコインゲン」と呼ぶ。熟した種子を煮豆にするものは「金時(キントキ)」など。

言葉

(1)アオカズラ | 詳しく調べる

意味([学]Sabia japonica)アワブキ科(Sabiaceae)アオカズラ属(Sabia)の落葉ツル性(蔓性)小木本。
「アオカヅラ」とも呼ぶ。

言葉

(1)ゴリアテ | 詳しく調べる

意味([独]Gerat671)第二次世界大戦中、ドイツ軍が使用した自走式無人爆薬運搬車。有線により操縦し、爆破させる兵器。
重量370キログラム、2個の電動モータを持ち60キログラムの爆薬を搭載。操縦ケーブルは最大800メートル。
施設の破壊のほか、地雷の除去にも用いられた。

言葉

(1)柳絮 | 詳しく調べる

意味([英]catkins)綿毛・冠毛をもつ種子一般。尾状花序。
ヤナギ・ポプラ(ヤナギ科)・ブナ・カバノキなど。

言葉

(1)DD | 詳しく調べる

意味([英]disk drive)ディスクドライブの略称。

言葉

(1)ファベーラ | 詳しく調べる

意味([英]shantytown)(ブラジルの)貧困住宅街。貧民街。
「ファベイラ(Favila)」とも呼ぶ。

言葉

(1)胴乱 | 詳しく調べる

意味([英]vasculum)植物採集で使用する円筒状・長方形の携帯容器。
ブリキ製などがある。

言葉

(1)コロンブス・デー | 詳しく調べる

意味(アメリカ合衆国の)コロンブス記念日。
アメリカ大陸の発見を記念する日で、多くの州は10月の第2月曜日を法定休日とする。

言葉

(1)ラグヘッド | 詳しく調べる

意味(イギリスで)頭にターバンを巻くインド人やイラク人・アラブ人への別称。
「タオルヘッド(towelhead)」とも呼ぶ。

言葉

(1)シャイフ | 詳しく調べる

意味(イスラム教国、特にアラブ諸国の)家長・族長・首長・長老。また、相手を敬う尊称。

1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]