「ズ」に関係する言葉

「ズ」に関係する言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉

(1)ブリーチャー | 詳しく調べる

意味(bleacher seat)(吹きさらしの)屋外観覧席。(野球場の)外野席。
「ブリーチャーズ(bleachers)」とも呼ぶ。

言葉

(1)スズメダイ | 詳しく調べる

意味(Chromis notata)(1)のスズメダイ属(Chromis)の海魚。
全長は約18センチメートル。体形はタイ(鯛)に似て側扁し、体色は全体に黒褐色で、背部後方の側面に白色の斑紋が左右一つづつある。
本州秋田県・千葉県以南や東シナ海の岩礁・サンゴ礁域に生息。

言葉

(1)カレンツ | 詳しく調べる

意味(currant)([学]Ribes rubrum)ユキノシタ目(Saxifra-gales)スグリ科(Grossulariaceae)スグリ属(Ribes)の落葉低木。また、その実。
真紅の実を生食やジャムにする。
「カラント」,「カレンズ」,「フサスグリ(房酸塊)」とも呼ぶ。

言葉

(1)浮島 | 詳しく調べる

(2)浮き島 | 詳しく調べる

意味(floating waterweeds)湖や沼(ぬま)などの水面に漂っている、島状のかたまり(塊)。
水草やミズゴケ(水蘚)などの植物体や泥炭などから成る塊で、上には湿生植物などが生えていることが多い。人間が乗れるほどのものもある。
尾瀬沼のものが有名。

言葉

(1)アイスマン | 詳しく調べる

意味(Iceman)1991. 9.(平成 3)アルプス・チロル地方の氷河で発見された、約5,300年前の男性の凍結ミイラ。
身長160センチメートル、推定年齢45~50歳。革製の上着・ズボン・靴を着て毛皮の帽子をかぶっていた。
後に発見地(Oetztal)から「エッツィ(Oetzi)」と名付けられる。
左肩に矢を受け、顔を凶器で殴られて死亡。
DNA分析で虹彩は茶色・血液型はO型、また胃腸が弱く、牛乳が苦手だった可能性が高いことが分かった。

言葉

(1)オポチュニティ | 詳しく調べる

意味(Opportunity)NASA(米航空宇宙局)の無人火星探査車マーズ・エクスプロレーション・ローバー(Mars Explora-tion Rover)の2号機。
2003. 7.(平成15)打ち上げ。
2004. 1.24(平成16)火星赤道に近いメリディアニ台地(the Meridiani Planum)に着陸成功。
2004. 3. 2(平成16)NASA、着陸地点の岩石を分析した結果、かつてかなりの水が存在していたと発表。

言葉

(1)プリンシパリティー | 詳しく調べる

意味(the Principality)ウェールズ(Wales)の俗称。

言葉

(1)ボグゾール | 詳しく調べる

意味(Vauxhall Road)イギリスの首都ロンドン、テムズ河畔南ランペス(South Lambeth)地区の通り。ボクソール橋(Vauxhall Bridge)、地下鉄や国鉄のボクソール駅(Vauxhall Station)、ボクソール公園(Vauxhall Park)などがある。

言葉

(1)花大根 | 詳しく調べる

意味([学]Hesperis matronalis)フウチョウソウ目(Bras-sicales)アブラナ科(Brassicaceae)ハナダイコン属(Hesperis)の越年草。西アジア・ヨーロッパ原産。
高さ約70センチメートル。
5~6月、香りのよい淡紫色の四弁花を総状につける。
「ハナスズシロ(花蘿蔔,花清白)」とも呼ぶ。

言葉

(1)ハタネズミ | 詳しく調べる

意味([学]Microtus montebelli)(特に)ニホンハタネズミ。
体長約10センチメートル。背は茶褐色で、腹は灰白色。
草地や畑に穴を掘って棲(ス)み、農作物・苗木などの根を食べ害をなす。時に大発生し、森林の樹木に大害を及ぼす。
本州・佐渡島・九州に生息。〈ハタネズミ亜科〉
ヤチネズミ属(Clethrionomys)。
ニイガタヤチネズミ属(Aschizomys)。
カゲネズミ属(Eothenomys)。
ハタネズミ属(Microtus)。
マスクラット属(Ondatra)。

言葉

(1)スナメリ | 詳しく調べる

意味([学]Neophocaena phocaenoides)クジラ目(Cetacea)ネズミイルカ科(Phocaenidae)スナメリ属(Neophocaena)の海獣。
体長1.2~1.9メートル、体重30~45キログラム。
頭が円く、背びれがない。
インド洋・東南アジア・日本の沿岸に生息。

言葉

(1)ドンコ | 詳しく調べる

意味([学]Odontobutis obscura)スズキ目(Perciformes)ドンコ科(Odontobutidae)ドンコ属(Odontobutis)の硬骨魚。
本州中部以南の湖沼や河川に生息する淡水魚。

言葉

(1)ハナゴイ | 詳しく調べる

意味([学]Pseudanthias pascalus)スズキ目(Perciformes)ハタ科(Serranidae)の海魚。
体長約10センチメートル。
体色は赤紫で、海中では青紫に見える。

言葉

(1)アオカズラ | 詳しく調べる

意味([学]Sabia japonica)アワブキ科(Sabiaceae)アオカズラ属(Sabia)の落葉ツル性(蔓性)小木本。
「アオカヅラ」とも呼ぶ。

言葉

(1)アベレーション | 詳しく調べる

意味([英]deviation)偏差・偏倚(偏移)(ヘンイ)・ズレ。

言葉

(1)竹箆 | 詳しく調べる

意味([英]slap)人差し指と中指を揃(ソ)ろえ、相手の手の甲・手首などを、揃ろえた指の端でパチンと強くはじき打つこと。
イタズラへのお仕置きや、遊びに負けた罰(バツ)などとして行われる。
「指竹箆(ユビシッペイ)」,「しっぺ(竹箆)」,

言葉

(1)チャイナマン | 詳しく調べる

意味(アメリカで)中国人に対する蔑称。支那人(シナジン)。
「チンク(Chink)」,「チンキーアイズ(chinky eyes)」,「チンキー(Chinky)」とも呼ぶ。

姉妹サイト紹介
言葉

(1)カラブローネ | 詳しく調べる

意味(イタリア語で)スズメバチ。

言葉

(1)フォルマッジョ | 詳しく調べる

意味(イタリア語で)チーズ([英]cheese)。

言葉

(1)ロズマリーノ | 詳しく調べる

意味(イタリア語で)ローズマリー。

言葉

(1)カズラ | 詳しく調べる

意味(カトリック教会で)司祭(priest)がミサのときアルバ([伊]alba)(白衣)の上に着る袖(ソデ)のない祭服。
「チャズブル」とも呼ぶ。

言葉

(1)エリゾー | 詳しく調べる

意味(スペイン語で)ハリネズミ。

言葉

(1)ロスマリノ | 詳しく調べる

意味(スペイン語で)ローズマリー。

言葉

(1)ボンジュク | 詳しく調べる

意味(トルコ語で)ビーズ([英]beads)。

言葉

(1)アプリコーゼ | 詳しく調べる

意味(ドイツ語で)アンズ(杏子)。

言葉

(1)ロースマリーン | 詳しく調べる

意味(ドイツ語で)ローズマリー。

言葉

(1)サードゥー | 詳しく調べる

意味(ヒンズー教の)聖者・聖人。苦行者。
「サドゥー」とも呼ぶ。

姉妹サイト紹介
言葉

(1)アアリハント | 詳しく調べる

意味(ヒンズー教徒の)男性名。

言葉

(1)ペール | 詳しく調べる

意味(フランス語で)ビーズ([英]beads)。

言葉

(1)アベレーション | 詳しく調べる

意味(レンズの)収差。

言葉

(1)コウバコガニ | 詳しく調べる

意味(主に石川県・富山県で)ズワイガニ(頭矮蟹)のメス(雌)。
「コウバコガニ(甲箱蟹)」,「コバコガニ(子箱蟹)」とも呼ぶ。

言葉

(1)キャッチコピー | 詳しく調べる

意味(宣伝・広告などで)人の注意や興味を引くように工夫された、強い印象を与える簡潔な文句(モンク)や標語。
「キャッチフレーズ(catchphrase)」,「惹句(ジャック)」とも呼ぶ。

言葉

(1)ジュイ | 詳しく調べる

意味(朝鮮語・韓国語で)ネズミ(鼠)。
「チュイ」とも呼ぶ。

言葉

(1)ズアーブ兵 | 詳しく調べる

意味(特に)アメリカの南北戦争当時、ズアーブ兵の服装を着た義勇兵。

言葉

(1)アールグレイ | 詳しく調べる

(2)アール・グレイ | 詳しく調べる

意味(特に)イギリスの二代目グレー伯爵で政治家のチャールズ・グレイ(Charles Grey)。

言葉

(1)イモムシ | 詳しく調べる

意味(特に)チョウ目(鱗翅目)(Lepidoptera)スズメガ科(Sphingidae)のガの幼虫。

言葉

(1)ブリーチェズ | 詳しく調べる

意味(特に)乗馬用ズボン(riding breeches)。

言葉

(1)インテグラーゼ | 詳しく調べる

意味(特に)I型エイズウイルス(HIV-1)の複製(増殖)に関係する3種類の酵素のうちの一つ。
逆転写酵素によりDNAに変換されたウイルスゲノム(遺伝子)を宿主細胞の核内染色体に組み込む酵素。
英語名は「インテグレース」。

言葉

(1)スパロー | 詳しく調べる

意味(英語で)スズメ(雀)。

言葉

(1)カパリソン | 詳しく調べる

意味(軍馬の)馬飾り。
「トラッピングズ([英]trappings)」とも呼ぶ。

言葉

(1)パルメザンチーズ | 詳しく調べる

(2)パルメザン・チーズ | 詳しく調べる

意味(転じて)粉チーズ。

言葉

(1)激安ジーンズ | 詳しく調べる

意味1000円以下のジーンズのこと。

言葉

(1)アステカ帝国 | 詳しく調べる

意味13~16世紀、メキシコ南部に栄えたアステカ族(Aztecs)が建国した帝国。
「アズテック帝国(Aztec Empire)」とも呼ぶ。

言葉

(1)コッドピース | 詳しく調べる

意味15~16世紀のヨーロッパで、男性用ズボンの前あき部分を隠すためにつけた、装飾的な袋または布。

言葉

(1)ネルチンスク条約 | 詳しく調べる

意味1689年、ネルチンスクで清の大使索額図(ソン・ゴトウ)とロシア大使ゴロヴィン(Fedor Alekseevich Golovin)との間に結ばれた条約。
ロシアの南下に伴い、黒竜江(コクリュウコウ)流域に進出してきたロシアと清がたびたび衝突。康煕帝(コウキテイ)に仕えていたイエズス会士の助言を得て、清は中華思想を捨てて、国際法に則(ノット)り和議を締結。
アルグン川(the Argun River)~外興安嶺(ソトコウアンレイ)を両国の国境に定め、清は同流域を確保してロシアの東進を阻止し、ロシアは清との通商権を得た。

言葉

(1)トランクホース | 詳しく調べる

(2)トランク・ホース | 詳しく調べる

意味16~17世紀、ヨーロッパで流行した男子用半ズボン。
腿(モモ)までの長さで、詰め物で大きくふくらませていた。カボッカーズ),ちょうちんぶるまー(ちょうちんブルマー,提灯ブルマー)

言葉

(1)米国の首都 | 詳しく調べる

(2)アメリカの首都 | 詳しく調べる

意味1791年にジョージ・ワシントンは、チャールズ・ランファンに都市を配置するよう依頼した

1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]