でんでん太鼓

読みでんでんだいこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)子供の玩具(ガング)の一つ。 柄(エ)のある小さな太鼓の左右に、玉・鈴などの付いた糸を垂らしたもの。 柄を持って振ったり、両手のひらで柄を軸にして右や左に回したりすると、糸の先の玉や鈴が鼓面に当たって鳴る。 「でんでんたいこ(でんでん太鼓)」とも呼ぶ。

総画数
 29画
他の情報

<<閉じる>>